熊本から気ままに山と自転車のブログ

浄水寺碑(国指定重要文化財)

浄水寺碑(国指定重要文化財)
2019/1/18(金) 晴

今日も、春めいた明るい好天気に誘われてポタリングに出る。
行先は南?北?迷ったが、熊鹿ロードに入った所で北へ進路をとる。
2kmほど走った所で電話が鳴り、所用のため南に進路変更する。
簡単に用件は済んだので、これは神様の啓示とそのまま南方向へ走る。
宇土市を通過中12時のチャイム。取敢えず宇城市「道の駅うき」で昼食を取る。
昼食を食べながらパンフレットを眺め、行先を豊野町浄水寺跡(写真1参照)と決める。


「県指定史跡浄水寺跡・浄水寺碑」の石碑と説明盤(写真2参照)がある。
礎石の配置から法隆寺式の寺院であったという。


石碑(写真3参照)は、延歴9年(790)、延歴20年(801)、天長3年(826)、康平7年(1064)の4碑は有名とある。
国指定重要文化財の「浄水寺碑附天保二年修理碑」が残されているようだが、この写真の碑のようだ。


境内には御堂(写真4参照)がある。


どの像も立派な力作ぞろいで、美術品としても素晴らしいと思う。
特に、隅にある八頭身の立像(写真5参照)が、一木造りで立派に見えた。


東側の崖下に「熊本湧水百選御手洗水源」の標柱がある湧水池(写真6参照)がある。この湧水が浄水寺の名称のもとになったとある。
豊野町中心部はまたの機会にして、帰路に就く。


帰途の途中、城南町の国道266沿線の空き地に咲く菜の花(写真7参照)
春に近づいていることを感じる。


今日も無事だったことを天に感謝する。
熊本(自宅)35km→市来石橋30km→熊本(自宅)所要時間6時間(実5時間) 総計65km 走行累計26,884km

自転車で探訪した史跡・文化財等の記録です。一部山行の記録もあります。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「肥後国古代史跡・文化財探訪記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事