見出し画像

熊本から気ままに山と自転車のブログ

柿の実観賞ポタリング

柿の実観賞ポタリング
2023/11/02(木)晴

最高気温26°晴天の夏日だが意外と涼しい。時間的に余裕がない中、一汗かきたいと午後14時半過ぎからポタリングに出る。
黄金色に輝く柿の実観賞を目的に、熊鹿ロードから県道31の周回路を辿る。

熊鹿ロードを北進し、先ずは一本目柿の実(写真1参照)を観る。今年は裏年で実が少ないのか、木に覆いかぶさっているクズの蔓に太陽光を奪われたか。


二本目の柿の実(写真2参照)は、たわわになって枝がしなっている。これは民地の庭先にあり、クズの蔓はない。


ゆうゆうバス(区バス)の「鬼塚・・」バス停(写真3参照)がある。鬼塚の地名は、横穴石室をもつ古墳からきた地名であろうと想像する。


畑の土手に、小ぶりの柿の実(写真4参照)がなっている木がある。小ぶりの分だけ沢山なっているように見える。
蔓に覆われて実がなっていない柿の木もあったが、昔は田畑の畔や土手にもっと沢山あったように思う。柿の実の利用が少なくなった時勢においては、仕方がないことか。


万楽寺と辺田野の村境に地蔵尊(写真5参照)が鎮座する。道祖神も兼ねているのか。
せわしなく車が行きかう県道31沿いだが、私にとっては地蔵堂のある空間だけはほっとする雰囲気がただよっているように感じる。日没の太陽を見ながら帰路を急ぐ。


17時に帰宅する。今日も無事だったことを天に感謝する。
熊本(自宅)21km→植木駅方向周回→熊本(自宅)
総所要時間2.5時間(実2時間) 総計21km 走行累計57,042km

自転車で探訪した史跡・文化財等の記録です。一部山行の記録もあります。

コメント一覧

asotakadakedake1592
Re:romajin-daさんへ こんばんは、コメント有難うございます。
そうですか、今年は裏年でしたか。酷暑の影響もあるのか?とも考えました。
先日スーパーで干し柿を売っていたので、思い付きでポタリングして来ました。木になった黄金色に輝く柿の実を見ると、美味しそうでもあり、子供の頃の秋景色を思い出します。自転車くま
romajin-da
お早うございます
柿の実がたくさん生っていますね。
昨年は柿の当たり年で、頂いた干し柿も美味しかったです。
今年は柿の出来があまり良くないらしいです。
木に生った柿を見ると美味しそうなんですが。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「残しておきたい自転車日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事