今日も行って来ましたがまだまだ蕾だらけの為写真は無し。
蕾だらけではありましたがそろそろ咲き始めそうなものが多かったし見頃にはならないだろうけど来週末辺りなら咲いているのかな?
私はまだまだバラ初心者なので開花スピードがイマイチ分からず。
開花情報は公式HPでお報せされているので行く方はチェックを忘れずに。
今日の事ではないけれど園内でグチグチ「ボッタクリ(恐らく入園料が大人は1200円かかるから)、開花調整出来ないのか?(開花状況を)TVで言えばいい」とか言っていた客がいたわね。。。
その客に言ったかは不明だけどチケット売り場ではスタッフさんがまだまだ蕾で咲いていないと念を押して入園者には説明していた。(私も過去説明を受けた事がある)
ネットが使えなくても電話の使い方くらいわかるだろうから開花情報を聞いてから来れば良かったのに。
さて人の事ばかり言っていられない状態に。
2月に植え替えしなかった1株がコガネムシにやられていました。 (ジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコ一番のお気に入りなのに)
マルチングした腐葉土を何となしにどけたらコガネの幼虫が;
ゲっと思いよくよく考えたら未だにこの子だけ蕾出てないのっておかしすぎるでしょう;
というかブラインドってやつじゃないかこれ?
なぜもっとしっかり観察しなかったのか、鉢から出したコガネは15匹はいたんじゃないだろうか。
薬品類を使わない栽培に挑戦するなら十二分に観察する必要があるのにこの様です。
日頃から一鉢一鉢しっかり観察していればもっと早く気が付いて良かった。
そもそも植え替えないにしろ年に一度は鉢から抜いて根の様子をみるべきだった。
自分が怠惰なせいで結局被害を受けるのはバラなのだと。恥ですが自分のミスなので書いておく。
そういえばこのバラだけカイガラムシがいたな。増え方が早いのよ; やっぱり弱ってる方が虫達もつきやすいのか。
去年別の薔薇で土の配合が悪かったのかな?病気の様子もないし、コガネもいないのに白根が全然伸びてない子がいた。
コガネはバラが根っこをしっかり張る土質とかをちゃんと見て卵産みに来るんだなーと思った。
特に根拠ないけど普通に考えて子が育つのに適さない土に産まないよね。 ・・・だよね?