goo blog サービス終了のお知らせ 

白いノート~アラフィフ南天の備忘録

50代半ばを過ぎました。日々気づいた事を忘れないよう書き留めていきます。

なるほど!これは修行なんだ

2010-08-11 19:42:04 | 介護の仕事
職場で定期購読している雑誌《月刊デイ》
なかなか読む暇はないので、最近は借りて帰って家でポツポツ読んでいます

デイサービスと言っても、私が所属しているデイは利用者さんの介護度アップのため
ミニ特養化しており、創作活動はモチロン、簡単なゲームなどのレクすら出来なくなって来ている。

以前から要求しているのだけど、レベルをある程度揃えてほしい。
要介護5の方と1や2の人が狭い場所に混在していると、必然的に1や2の方に行き届かないのが現状。

今回借りてきた月刊デイは2009.10月号
《デイでおすすめフットケア》という特集に興味がありました

爪の切り方や角質のケア、関節可動域のリハビリなど
足をケアすることは、安定した立位を保持するためには大切な事なのです

これだったら、介護度の区別なく、気持ちよく過ごしていただけるサービスに
なるのでは・・・・思っただけです(実行に移せない小心者(>_<))



そんな中《幸せになるセラピー》というタイトルのコラムを発見しました

“全ての人間関係は相手に期待しない、変えようとしない修行”と書かれていました。
特に肉親に対しては
“肉親というのは、自分の魂にとって、一番大事で難しい修行相手。
だから簡単にわからなくて当たり前なんです”

“相手の事はわからなくて当たり前、それを勘違いすると寂しい、冷たい、許せない
となる”

いつも悶々とするのは人間関係の私。。。

そういう事だったのか~
これは修行。
修行だもん、苦しいはずよね。

少しだけ心が軽くなりました

最新の画像もっと見る

コメントを投稿