goo blog サービス終了のお知らせ 

あさのや店長ブログ

癒されたひとときの おすそわけ・・・

おせちのご予約承り中!

2012-11-17 11:56:50 | あさのやこぼれ話
おせちのご予約 承り中です!

今年はお煮しめ・マリネなどお野菜を盛り沢山にしてボリュームアップ!

お正月はごちそうばかりで お野菜が不足しがち・・・・


そんなお声からお野菜たっぷりメニューでのご用意です!(^^)!



配達のお届けも 19:00まで延長します!


大晦日もフルでお仕事されているお客様のご希望にお答えしての試みです。

いろんなお声をお聞かせくださいませ。

皆様のお役に立てるよう 今年もフルにがんばりまっす! p(´∇`)q

スタッフ募集!

2012-10-28 18:11:32 | あさのやこぼれ話
調理補助・弁当盛り付けその他スタッフ募集
8:30~1:30 又は17:00まで

お子さんが学校に行っている間 お仕事してみませんか?
ダブルワークの方・学生さん・フリーターの方・・・

車での配達が可能な方 歓迎!




週2~4日程度 曜日・時間などお気軽にご相談ください。

子育て中のお母さんたちが多くお仕事してます。

学校の用事などで働くのをためらっていた方 短い時間、少ない日数でも働きたい方

まずはご相談ください。

 

お電話は1時以降が助かります。(1時~5時まで)
メールでのお問い合わせは24時間受付中です。 予約注文のページからどうぞ(^^)

秋山まで 042-701ー7969






イベント続きでクッタクタでしたが やっとお休みが・・・・

ガーデンング三昧の週末を過ごそうと思ったのに。。。。雨。。。。。

でもめげずに 朝から土いじりでリフレッシュ(^O^)
お店の花壇もちょっとお花が増えたり 模様替えしましたよ=

近くにお越しの際はのぞいて見てってくださいな❤





おせちの準備 頑張って進行中です。。。。

相変わらず遅めのお知らせで。。。<m(__)m>



しばらくガーデニングの本 封印して・・・・

もんじぇ祭り あんなこと こんなこと・・・・

2012-09-08 12:40:55 | あさのやこぼれ話
今年で8回目を迎えた もんじぇ祭り。

手作りのお祭り・・・といっても良いほどほとんど出展者みんなで力を合わせて造りだすお祭りなんです。

まずは資金集め。様々な方たちにご協力いただき協賛を集めてまわります。

ゴミ拾いや 会場の片づけなど お祭りが始まる前、終わった後まで公園でお客様が気持ちよく過ごしていただけるよう 気をくばります。


今年私がはじめてお手伝いしたのが 花火の後片付け。

会場の中央公園のお隣、大野高校のグラウンドをお借りして 花火を打ち上げます。


で そのゴミ拾いに参加。 









そして打ち上げ現場の真下から見上げた花火






反省会や打ち上げが ひとしお盛り上がるわけです(^^)









もんじぇ祭り たくさんのご来場ありがとうございました!

2012-09-04 06:42:22 | あさのやこぼれ話
もんじぇ祭り 1日目4万人、2日目4万2千人の方がご来場いただきました。な・な・なんと8万2千人です!!!!



暑い中 足をお運びいただいて 感謝 感謝・・・・

たくさんのお客様に お礼申し上げます (^・^)




いまだ1日も休みがとれず 体のあちこち 痛い毎日ですが がんばってお仕事お仕事。。。。

働けるって ありがたいことです・・・・・。感謝♪




ぼちぼちですが ブログでもんじぇの様子 お伝えしたいな~と思いつつ・・・・


ま・のんびりアップも今さらではありませんが^^;


もんじぇ祭り 遊びに来てください!!

2012-08-23 06:57:43 | あさのやこぼれ話
8月25・26日 もんじぇ祭り開催です!!!


今年はお天気も大丈夫そう♪


おいしいもの い~~~~~っぱいご用意して・・・・・で只今準備真っ最中!(^^)!

今年は・・・・  



炙りチャーシュー  手作りチャーシュー こんがり炙ります!





肉巻おにぎり チーズ・マヨネーズ・ごまの中からお選びください♪






牛すじの煮物  野菜やこんにゃく・ウズラ卵が一緒に煮込んでおります。






お酒のつまみに 砂肝のレモン漬 さっぱりコリコリ お箸が止まらなくなる~~~






ソーセージまん  大人も子供も大好きメニュー❤


お祭りは2時から開催ですが その前からどんどんはじめてますので 行列ができる前に食べ物ゲットするのもいいかも~~~


ジャズとグルメのコラボ もんじぇ祭り いよいよはじまりますよ=====


お腹すかしてきてくださ~い(^^)/~~~

夏休み充電しました~♪

2012-08-18 11:06:19 | あさのやこぼれ話
長い夏休みをいただいておりましたが いよいよ夏休みもおわり。



あさのやの仕事・母親の仕事・主婦の仕事・・・・・・いろんなものを背負ってはたらいている毎日。

スタッフ みんな帰省や家族旅行から戻ってきてリフレッシュしてきたことでしょう v( ̄ー ̄)v



ワタクシも給食・デリバリーサービスのご依頼があったので実質 土・日だけでしたがおやすみさせていただいて 

ふだんできなかった 障子の張り替えや大掃除にいそしんでおりました。




春・初夏にかけて造り始めた苔庭






少しずつお気に入りのものを増やしていって 最近はこのような庭になっておりまする(^^)

























ちょっと窓際も模様替え










さて来週はもんじぇ祭り!!!!!

充電ばっちり!パワー全開でがんばるぞ====


今年は雨が降りませんように。。。。。神様・仏様・・・・お願いしますよ~~~(*`◇´*)/

夏季休業のお知らせ

2012-08-09 06:24:01 | あさのやこぼれ話
夏季休業のお知らせ

11日(土)~19日(日)まで 店頭販売はお休みさせていただきます。

ご迷惑をおかけしますが よろしくお願いいたします。




なお デリバリーサービスご利用のお客様につきましては 個別対応させていただきますので配達担当者にお伺いくださいませ。


また 8月25日(土)は もんじぇ祭り出店のため 店頭販売はお休みさせていただきます。

中央公園に遊びに来てください!




さて しんのすけも10歳のお誕生日を迎えました。   ハッピーバースデー♪

こ~んな小さい頃の写真がでてきました❤      萌ー!!! (* ̄(エ) ̄*)

しんのすけが我が家にやってきたのは あさのやをはじめて 2年目。

無我夢中で 朝早くから夜遅くまで 働き詰めの毎日だったので写真もあんまりなくて。

撮った写真も整理してなくて今頃になって探しまくっている有様(- -;*)ゞ


健康診断では バッチリ合格点をいただきましたよ~ どこも異常なし!年齢の割には 健康に問題なしですって(^^)

最近は後ろ足の筋肉が落ちてきたため 車にジャンプして飛び乗ることが出来なくなったり 歩くのが遅くなったりいろいろ変化がみられて心配してたけど ちょっとホッとしました❤

りゅうの影響もあって 若返ってきてるような・・・・


人間も一緒ですね~  若い人と一緒だと 刺激を受けて 若くなる。。。。。

・・・・・ワタクシ 若い人に影響を与えて どんどんおばさん化させてるって・・・・・どっぷり「昭和」してるって????







デリバリースタッフ 募集中!

原付バイク 乗れる方で ちょっとお仕事してみようかな~っていう方

お気軽にご相談ください!  お電話お待ちしております!

デリバリースタッフ 募集中!!!!!!

2012-07-21 06:26:12 | あさのやこぼれ話
原付バイク乗れる方 地図の読める方 10:00~13:00 又は10:00~17:00 週3~4日



お子さんが幼稚園・学校に行っている間 お仕事してみませんか?

久しぶりのお仕事復帰の方、ダブルワークの方、学生さん。。。。。

曜日・時間等 ご相談ください。



デリバリーのバイク 乗れるかどうか心配。。。。。って方は 試しに乗ってみて♪

意外と 原付より安定していて 乗りやすいんですよ~   だってワタシが乗ってるくらいですもの(^^)


幼稚園のお迎えの時間や 学校行事などでお仕事するのためらっていた方

まずは相談してみてください❤

お電話は 1時から5時までの間で(お弁当の注文の電話が入るため ゆっくりお話がうかがえるのはこのお時間なのです。ご了承ください)

そのほかHPのお問い合わせのページから ご連絡くだされば折り返しこちらからご都合の良い時間にご連絡させていただきます。


ご連絡 お待ちしております! !(^^)!   店長 秋山




昔懐かし土佐のアイスクリン 販売中!

2012-07-13 11:10:39 | あさのやこぼれ話
高知ケンミンなら誰でも知ってる 「アイスクリン」、 期間限定で販売をはじめました!

乳脂肪分が少ないので サッパリ!軽い味です!(^^)! 

子供の頃 祖母のお店でも売っておりまして・・・・

よく「おなかこわすぞ~~~」っておこられるまで食べたもんです(笑

高知では 観光名所の桂浜や高知城、日曜市ではもちろん 道路端でパラソル広げて売っております。有名なのです。

そして中学生が唯一認められてる夏休みのアルバイト!(私の学生時代ですから・・・ついこの前の話で)

ワタシは学生時代 部活命!!!の生活でしたから アルバイトはできませんでしたが。

女の子が真っ黒に日焼けして 売っておりました。なつかしいあのアイスクリン。。。。。。


一度お試しあれ (=⌒ー⌒=)ノ~☆

・・・・学生時代 何の部活だったかって?  この体型を活かして バスケですけど・・・なにか疑問でもおありで?????

うまトマフェア 開催中!

2012-07-11 07:02:30 | あさのやこぼれ話
相模大野の飲食店の仲間たちではじめた この企画
相模原のトマトを使った一品!

あさのやは 完熟トマトのハヤシライスで参加中!(^^)!

写真はごはんを雑穀米に替えておりますが 通常は白米にてのお届けです。

もちろん 玄米や雑穀米にもできますよ♪

500円(税込525円)です。

店頭販売では お待たせするかもしれませんので あらかじめお電話いただけると助かります❤

お電話おまちしております(^O^)

折り紙のラブラドールたち

2012-06-08 07:18:05 | あさのやこぼれ話
おさんぽマルシェで お向かいのブースの カフェ kotoriさん⇒http://cafe-kotori.com/

立体折り紙で ラブラドールを作ろうのパンフが・・・・



う~ん  ひかれるな~  ラブラドールの文字にだまって通り過ぎるわけにいかない ワタシ・・・・



上手にできたら 保育園の子供たちに 持って行ってあげようかしら  なあんて意気込みで参加



む。。むずかしい・・・・・

帰ってすぐに復習するものの  先生がいないと無理!!! (?_?)


ちなみに白い折り紙で 赤いマフラーが しんのすけ

ほかの上手なのが 先生の作品で。


とっても楽しいお教室でした。 他にもいろいろあって 目移りしちゃいます。

カフェ kotoriさんでした。

おさんぽマルシェ ご来場ありがとうございました♪

2012-06-04 05:43:42 | あさのやこぼれ話
前日まで雨天中止の可能性大で準備も手に着かないまま・・・・

小雨でも開催!とのことで 朝暗いうちから急きょ準備をして~・・・・



おみごと!天気予報 外れました(^O^) いいお天気!!

日ごろの行いがいいから~ワタシ♪ なあんてみんなで盛り上がったマルシェ




0歳児からの楽しいワークショップが 行われたり 

紙芝居があったり

大人も子供も のんびりゆったりと楽しむマルシェになりました。

たくさんのご来場 ありがとうございました\(^o^)/

おさんぽマルシェ 遊びに来て下さいね♪

2012-05-30 06:22:17 | あさのやこぼれ話

6月3日(日) 二宮神社でおさんぽマルシェ開催されます!

前回のマルシェ、初めて神社での開催とあって どんなものかと心配されましたが・・・・ たっくさんの方に来ていただいて p(´∇`)q  そして の~んびりお買いものされる方が多いのもおさんぽマルシェならではのことだな~と
とっても楽しいマルシェになりました。

今回もいろんなワークショップがありますよ~~⇒ http://umick.com/osanpomap/marcher.html

神社の敷地内ということもあって ベビーカーでも大丈夫!
いつも子供さん連れで ゆっくりショップ巡りできないママも(^^)
パパも誘って!みんなでのんびりお散歩がてら 遊びに来て下さい❤

あさのやも出店します!

二宮神社でお待ちしておりま~す\(^o^)/

盆栽教室 行って来ました♪

2012-05-22 05:55:55 | あさのやこぼれ話
苔好き コケラーのわたくし、盆栽も好きでして。。。。といっても本格的な 松やさつきの盆栽はちょっとまだまだですが

ミニ盆栽やコケ玉など興味があって(^^)


今回は いつも「おさんぽマップ」でご一緒させていただいている 神奈川建商さん⇒http://blog.livedoor.jp/ken_show/

で盆栽教室があるということで 参加させていただきました!!!



二レケヤキ・ぎぼうし・チシマラッキョウの三種類、容器は背景が茶色のウッドデッキにかざるので ちょっと明るめのグレーを選んでみました!(^^)!

白い小石が涼しげでしょ❤




こちらは先生の作品、おなじニレケヤキ オブジェで子豚の親子(^_-)-☆




見て見て~~



こんなに盆栽がかわいくなっちゃうんです~


楽しいひとときを 過ごさせていただきました。。。。。。



おさんぽマルシェでもきっとすてきな作品を持ってくるんでしょうね~~~~
今から楽しみ❤