下手な横好き

サンゴ密漁

季節は初夏・・・・・・・トンボ

 




小笠原海底でサンゴ採取跡、漁具投棄 水産庁が確認

産経新聞 5月19日(火)7時55分配信

 中国漁船による小笠原諸島(東京都小笠原村)周辺でのサンゴ密漁問題で、水産庁が
3月に初の海底調査を実施したところ、サンゴが広範囲にわたって採取された跡や、漁具が大量に投棄されている様子が確認できたことが18日、関係者への取材で分かった。
水産庁では、中国漁船によるサンゴ密漁の一端を示すものとみている。

 密漁問題発生以前の海底の状況を示す資料が存在しないため、密漁被害は立証できないが、水産庁は近く調査結果を公表するとともに、中国側に対して調査結果を基に再発防止の申し入れを行う。

 海底調査は、小笠原村から要望を受けた水産庁が、平成26年度の補正予算に調査費1億3200万円を計上して今年3月、3週間にわたり実施した。

 密漁船が操業したとみられる小笠原諸島周辺の10地点に無人潜水艇を潜行させてカメラで
撮影。複数の関係者によると、映像には、海底の様子が鮮明に写っており、「広範囲にわたり
サンゴが乱獲された様子がみてとれた」という。

 漁具がサンゴに絡まったり捨てられていたりする様子も写っていた。
漁具の多くは汚れの付着が少なく、地元漁業者の漁具とは形状が異なるという。関係者は「密漁船によって最近捨てられた可能性が高い」とみている。

 密漁問題を受け、政府は外国人による領海や排他的経済水域(EEZ)での違法操業に関する罰則や取り締まりを強化したほか、中国側へ密漁をしないよう申し入れを続けている。

私心

この国の国民には羞恥心ってのが欠けているのか?との思いをします。

もっとも日本人の中にもどうにもならない人はいますが・・・・・・・・。

経済的に世界NO2となった現在、もう少し国際的なルールを守る国家・国民に成って

欲しいですね。

以前日本の漁船が隣国【ロシア・韓国】に拿捕されたり銃撃を受けたことが幾度もありました。

それも元々日本の領海であった所を領土を盗み自国の都合よく勝手に領海線を創ったのです。

だから当時は日本の漁船も領海侵犯なんて意識は薄かったもしくは無かったと思います。

どっちにしても日本側から見れば拿捕や銃撃は認められないのですが、敗戦国の悲しさ、

理屈は通らず相手のなすがまま、本当に拿捕された漁師の方々は気の毒でした。

さて今日においては我が国には平和憲法が有ります。

だから領海を侵犯し大切な海洋資源を盗んで行く輩に対して武力行使でなんて乱暴な

事は言いませんが、領土を守る、資源を守る、この手立てを今真剣に取り組むべきですね。



写真を趣味に高齢者の戯言

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ニュース」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事