goo blog サービス終了のお知らせ 

下手な横好き

診察

水鳥

















紅白で『あまちゃん』復活 アキも春子もひろ美もユイも登場

オリコン 12月24日(火)5時0分配信

大みそかの『第64回NHK紅白歌合戦』で今年4~9月に同局で放送された連続テレビ小説

『あまちゃん』が、一夜限りの復活を果たすことが23日、わかった。

以下詳しくはhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131224-00000300-oric-ent

私心

さて今年もわずかと成りました。

あさひホームも営業は28日残す所一日です。

さて今年の流行語大賞の一つとなったNHKの朝の番組「あまちゃん」が紅白で復活とか。

それにしても一年経つのが早いですね。

私は先月で67歳と成りました。

先日健康診断で肺に影?とのの事で精密検査を受けたが原因が確定せず再度3カ月の期間を

置いて精密検査を受けて来ました。

結果は前回同様に小さな影が有るものの変化なし、リンパ腺の変化なしと言う事で、医師の診断は

毎年健康診断を受ける様に。

悪性の物がない結果?と受け止めひと安心で新年を迎える事が出来ます。

さて診察待ちで最近何時も思う事は、来訪される方々を見て我が身の5年後、10年後?の姿ですね。

時は待ってくれない現実を感じつつ、日々を大切に生きたいです。






写真を趣味に高齢者の戯言

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

米田です
コメント有難うございます
http://www.asahi100nen.com/
谷村様本年も適格なコメントを頂きまして誠に有難うございます。

谷村様同様に、より良いものを創るあつい思いを
いつまでも持ち続けたく思っています。

来年もよろしくご指導の程お願い申し上げます。



谷村
肺に影、怖いですね!
私も癌’横行結腸)の手術をして9年半、心筋梗塞から帰って5年が過ぎようとしています。その時々で死んでいてもおかしくない命でした。
何かに守られて、「君にはまだこの世にする仕事が残されているし、与えた仕事も完了していない。」「全てを終えるまでこちらに来てはならない」と言われているような気がしています。
増し締めの必要性をまだまだ、伝え切れていません。
今年11月に田辺市長一行が工学院八王子キャンパスをおとずれ、納得して建築計画を開始しました。
県もやっと重い腰を上げて来春1月17日(金)に私と工学院・八王子キャンパスに行くことが正式に決まりました。大学の先生方も非常に協力していただけ感謝しています。(非常に良い工法だと認識されました。)
米田様も健康に留意しますますのご発展をお祈りしています。来春は今年以上に天かけるペガサスのように大いに羽ばたける良い年であることを信じています。
本年は本日で業務を終わります。
社長様・ご家族・社員の皆様方の手厚いご厚情に感謝して。有難うございました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事