膀胱癌闘病記(予後と再発)

TUR-BT経尿道的膀胱腫瘍切除術→坑癌剤投与2クール→放射線治療('13年4月~)【TNM等は下段プロフ参照】

10,膀胱癌全摘手術(TUR)

2013年01月06日 20時55分12秒 | 日記
「腫瘍摘出手術の結果」

退院して、遂にこの日を迎えました。
結論から申し上げると、絶望間を感じ得ました。

生体検査の結果は、病期が“T1”から“T2~3”に昇格!?筋肉層に浸潤の可能性がある、と。
今後は、再入院による抗がん剤投与を約一ヶ月する。それを2クールした後に膀胱の全摘手術。
「人間やめますか?」って聞かれた感じです、職場はどうなる?

しかし“異型G3”は恐ろしいなぁ、あっと云う間に進行している感じです。
この治療方針は全国の最先端医療団と共に近年に確立した最新の治療方法らしく、実績があるとの事。話題は既に“命”にシフトした感がある。春に発症した時に県立病院に行かず、真っ先に岩手医大に来ていれば、と、後悔先に立たず。

初診から、この時点迄に要した治療費は、初診の内視鏡等の検査等で約3万円。検査入院は約4万。手術で約8万円。入院買い物に約2万円、総額約17万円くらいです。
健保組合(社会保険)の高額医療費限度額設定を申請し利用しました。
私の年収で区分は“B”とされましたが、この場合、1ケ月~3ケ月連続本人負担が約80,000円を超えた場合4ケ月目以降は約45,000円となります。

この時点迄にスピーディーに治療が進んでいる事に気が付きますが、実はこの岩手医大の泌尿器は絶えず満床情態であり、予約待ちに列を成している事に、次の入院で知ることになります。僕の年齢からくるリスクを考え優先されたのでしょうか?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿