そうまたまたお届け物がありましたー



はいまた
って突っ込まないでくださいねー


少し前にcocopiママさんからお誘いを受けて
「参加しま~す」って言った品が届きました~~






見てお分かりかと思いますが
たくさんのボーダーわんこさんが一緒にプリントされてます

きっと見たことがあるボーちゃんが多いのでは


結構大容量です

しっかりたっぷり入ります

ではその面々をご覧くださいませ


知ってるボーちゃんは見つかりましたか?

アーシュはどこにいるかわかりますか?

母 このカップ見ながら一人で狂喜乱舞してました




cocopiママ このカップの中のメンバーに誘ってくれてありがとうございました

アーシュ
宝物がまた増えました


今朝はしっかりコーヒー入れて飲んでます

知ってるボーちゃん たくさん見つけたよーのぽち

ベッドと一緒に届いたWの内のもう1つはーーーー



どんぐりやまさんからです


この工房の作品は以前坊ちゃんからプレゼントでもらったんです

いつか作ってもらいたいな~って思ってたら
オーダー再開の嬉しい知らせがあり




アーシュのジオラマ作ってもらいましたー

自分の入れたいものの希望を言って後はお任せしました


アーシュブログも観て頂いてイメージを固めてもらい

出来上がった作品がこの中にぎゅって詰まってます



お耳の飾り毛の茶色まで再現してもらえて感動

四つ葉のクローバーもあるんですよ~



宝物がまた1つ増えました


そして今回もう1つ坊ちゃんへのクリスマスプレゼントもオーダーしてました

パワーストーンはどうも我が家お子ちゃま達はハレーションする事が多くて断念・・・





小っちゃくても

そっくりに作られてます



どっから見てもアーシュそのもの


お腹まで~


アーシュ
アーシュの物で溢れかえってます




キッチン出窓宝物コーナーを見てはニヤニヤな母にぽちっと

ポチっとしてからあっという間に

届いた「例のベッド」




めちゃめちゃ箱がデカい


しかも珍しく踏ん付けてるし・・・

今回思い切ってポチったのは

お布団タイプのこのベッド



柄はこれしか残ってませんでした



嬉しそうだけど既に使い方間違ってるよ

入口を大きく開けただけではどうやら分かりにくいのか


おやつに釣られてどうにかこうにか収まった


ちゃんと顎乗せは分かるらしい


丸まってるので後ろ半分は全く入ってない状態


でもあったかいのか

暫くすると寝息が




どこかに当たってた方が安心するアーシュにはピッタリ


すっかりツボにはまったのか

当分入ったまんま寝てました



坊ちゃん大喜びしてたのは言うまでもないんですが

母もちゃんと使ってくれてる姿に一安心

しかもさすが順応性の高いボーダー

途中からへそ天になり

普通の使い方マスターしてました

可愛い寝姿のアーシュにぽちっと

最近は朝露が酷い・・・

寒くなってきてるのでクローバーの乾きも段々と時間がかかる・・・




レインドッグガード着用

朝 寒い時は


ダブルフルドッグ着用

画像は昨日のものを使用


2つ揃えたのでその時に合せて
着回しが出来るようになりましたーーー

そして

この
を着た時の


きつねバリのふさふさしっぽが大好きな母





白い部分も殆どなく小さな頃は本当に「しょぼい」感じで

どうなるんだろ?って心配したもんです

が
取り越し苦労でしたね~



今ではこーーーんなに立派なゴージャスしっぽに変身しましたー



キャッチ母さん これは通常しっぽでーーーす

画像は昨日のものを使用


朝から胃液を吐きまくったアーシュ・・・

何だろ?・・・寒さかな?・・


この姿とはちと違いますが
横でブランケットお腹にかけてホットカーペットもつけて
母に寄り添って寝てます



今日は心配なので病院へ行ってきます

アーシュ大丈夫かー?しっかり診てもらっておいでーのぽち

アーシュ
いろんなシロクロさん達がいます




少しずつ少しずつ集めて4年が経ちました

まずはキッチン


出窓に大集合



頂き物もあります


こちらは本家本元アーシュ

そしてリビング


ガラスの丸いテーブルが付いていて何でも置けます

我が家は坊ちゃんから貰った観葉植物


FINパパさんからの額縁写真


サイドボードの中にもこんなに


アーシュの乳歯・・・全部じゃないけどかき集めました~


シロクロさんと言えば「パンダ」
玄関では


シロクロさんがお出迎え


いろんなアーシュが楽しめます



最後はトイレ



う~~~ん どれもこれも愛着があって可愛い~~~



アーシュの為に植えた

秋キューリです



本日 中間テスト終了の坊ちゃんにお疲れーのぽち

昨日の夕方の空は


段々畑みたくなってました




ぶれっぶれ~



基本母がPCを始めると最初は近くにいても
いつの間にかすーーーっとかふら~っとかいなくなることが多いアーシュ・・

でもこれの時は

近くでうとうと状態



姉ちゃんが夏休みで帰ってる時に教えてもらってどうにか使いこなせるようになってから


曲を聴きながら洗濯物を畳むことが増えました


そうするとやはり「慣れ」が生じてきて

この曲が流れると近くにやってくることが多くなったんですよね






姉ちゃんが昨年の文化祭の合唱で歌って大好きになった「楓」


アーシュも母も大好きです





皆さんのわんこさんも好きな曲ってありますか
?

おススメの曲ってありますか
?

リラックス顔のアーシュにぽちっと

10月8日 アーシュ
ランに久しぶりのお客様が




アーシュ前日からうっきうきで

その子の名前を出すとひたすら探すという行動に出てました





当日 少し早いんだけどと言われて

渡された「もの
」は


ハロウィン仕様のアーシュへのお誕生日プレゼントでした



しかもおもちゃのあみあみボールまでオレンジ色で凝ってる


気になって気になって仕方ないアーシュ

このカボチャの中には

可愛らしいクッキー詰め合わせが




・・・・・もうちょい待ってね・・・


嬉しいおやつタ~イム


「コウモリいっちゃう
??」


おにぎりマズルで思いっきりパクついてましたー



本当に本当にありがとうございました

で我が家からは栗の時期限定


自家製栗の栗ームを進呈

アーシュ
ランに栗の時期お越し頂いたわんこ
に


在庫があった場合のみですが

プレゼントする事にしましたー

可愛すぎるおにぎりマズルにぽちっと

最近は季節柄 夜が明けるのが段々と遅くなってます

坊ちゃん朝練で早く
を出る時に



なのでアーシュとの朝散歩も少し遅い時間帯から開始する事が多くなってきました

そうすると

こーーーんな光景に出会えます


朝から
の光を浴びると


なんだか活性化されるような気がします

えっ
?母だけ・・・
?



アーシュとの朝のこの一時は


母にとってなくてはならない時間


だって

アーシュの笑顔は太陽そのものだから

「ずっとずっとこの笑顔を守っていきたい」
そう心から想います

太陽みたいなアーシュの笑顔に眩しいねっのぽち

アーシュ地域只今猛烈に
が降っております・・・


皆様も台風に気を付けてくださいませ

小っちゃな頃によくしててぱったりなくなってた行動
何を思い出したのか最近よくするようになってきた・・・


ただ単に「おこぼれ待ち」なんですが・・・


これ出来たらドッグカフェ行けるかな
?


どうやっても母の下じゃ落ちてこないと思うが・・・



芸?をさせられてもまぁ~出ないんですが・・・
母 決して鬼ではありません

そうするとーーーー

こうなって

挙句に

母の場所を乗っ取ります

で音もなくここに入り込むんで向うからの足がボコッて当たって怒るんです・・・



もう怒られた方は「なんで?」感いっぱいらしいです

っていうかアーシュ学習しようよ

見付けた



本日も坊ちゃん練習試合

昨日みたく結果が出せますように~のぽち

でも昨日は母仕事で見に行かれずじまい・・・



以前 フィンパパさんブログでプレゼント企画があり

当たったら嬉しいな~と思って応募したら

見事 当選

2等賞を頂きましたーーー


アーシュの画像を送り


待ちに待ってたプレゼント到着


本当はもっと黒が綺麗で
その想いを伝えたいのですが・・・

如何せん母の腕では

ここまでが精いっぱい

実際の額縁はくっきりはっきりでもっと綺麗です




坊ちゃんからの観葉植物

こーんなにでっかくなりました

模様替えしてすっきり


可愛いアーシュと坊ちゃん野球人生のメモリアルコーナーになってます



機会があれば実物をご覧になってくださいませ

惚れ惚れする事間違いなしです



その中には実はこーーーんなレアな写真も入ってます


坊ちゃんお受験真っ最中でまだ我が家には入ってませんでしたが
ブリーダーさんがワクチン接種後寄って下さり坊ちゃんと初対面



翌年合格発表の日の1月9日に我が家の次男坊襲名
今やアーシュ
にとってなくてはならない存在をぶいぶい言わせてます




待望の初物


アーシュには

湯がいた栗の味そのままを堪能してもらいました


アーシュ
初栗は栗ごはんと決まってます

しかも炊き込み栗ごはんでーーーす

もち米と白米が半々のもちもち炊き込み栗ごはんでっす

しかもこの母のお茶碗 姉ちゃん手作りです

とっても素敵なプレゼントにぽちっと





母 看板犬がいるお店という場所に殆ど行った事がありません



ココタしか知らないと言ってもいい程です


ココタはいつ行ってもにぱにぱ笑顔





この笑顔にこちらも自然と笑みがこぼれます



母もアーシュも大好きな空間




くっっ・・・眩しすぎる




3分の2はアーシュにくっ付いてましたが・・・




実は2頭ではありません

だってマリンママと来てるんですから~


もういくらでも買っちゃうわよってなってしまいそう・・・

実際・・・そんなに買えないけど



Q「さーこの矢印のしっぽはだ~れだ?」

カルちゃんもアーシュと大の仲良し



最後の最後までこの状態でした



いつでもスマイル 最強の看板犬ですね

本日坊ちゃん 練習試合

今日も一発かましたれーのぽち



マリンママからお誘いを受けて

台風11号が接近してるにも関わらず行ってきました




母はここへ引っ越し後一度坊ちゃんと訪れたんですが

アーシュは初めて来店


興味津々








ココタも覚えてくれてた様子でひっつきもっつき




前のお店の時から何度か伺ってるんですが

アーシュ とってもココタから気に入られてるようで




とにかく

ずっと

くっ付いてました
ぷぷぷ



いつ来ても素敵な空間で


お話にも花が咲き


時間がいくらあっても足りないお店です





コスケ母さんとのお話は楽しくて


話題は尽きません


アーシュとココタ 男の子同士で年齢も近いのにまったく問題なしなので連れて行きやすいです

可愛いシロクロさん達にぽちっと
