さーとうとうフィラリア服用の季節がやって来ました



我が家は一気にもらうなどとても出来ないので

月一の体重測定・肛門腺絞り・爪切り・パッド裏を綺麗にしてもらいに病院に行くので
その時に1か月分ずつもらって帰ります

さてさて悩むのが昨年はノミ・ダニ薬とフィラリアが一緒になったタイプの薬をチョイスしたんですが
これだと少しお値段がお安くなるというメリットと

臭いが凄くてご飯大好きアーシュが月末だけものっっっっそい食べ方が遅くなるというデメリットがあるんです

こんなまずいもん食わすなよ
と言わんばかりの態度で・・・


なのでじゃがいもやさつま芋・かぼちゃをマッシュにして包んでたんですが
結構めんどい・・・
しかも作の忘れると最悪パターンに・・・




しかも少し前からアーシュ ノミ・ダニ薬を

このおやつタイプに


変更したんです


これは牛・豚アレルギーがあるアーシュでも食べられるようにお豆さんで出来てます




めちゃめちゃ大好きで


自ら催促させるという優れもの


今まで頑張ってお薬団子作って口に放り込んでた苦労は何だったのか?


というくらいの威力を発揮しております




アーシュはノミ・ダニ薬は1年中服用してます

冬は必要ないかな?とは思ったんですがしていて損をする事はないですからね~

ただ困った事にフィラリアの薬はアーシュの牛アレルギーが邪魔になり
このおやつタイプが使えない事が判明・・・




月一でもご飯を食べる事が嫌になるくらいならと
2つになるけど以前使ってたご飯に混ぜても普通に食してくれるタイプに戻しました
アーシュにも母にも負担にならず
美味しく食べれてしっかり予防出来る事が出来れば
一番嬉しいですもんね



本日も坊ちゃん練習試合

昨日は当たりがなかったけど今日は打てますようにのぽち

母 今日は応援行ってきます

変則W試合なので試合観に行って途中アーシュの放牧で帰りまた観に行ってきます
