goo blog サービス終了のお知らせ 

あるひのぼく@blog

blogはじめました。
容量に余裕があるようなので
写真などアップしたりしようかな。

AFiNA入院

2006-04-24 16:15:23 | PC
ネットで修理状況の確認をしてみる
見積書作成中
って更新できてないじゃん
暫くしてもいちど見てみると
修理完了
はやっ

きのうソフマップで考えた

2006-03-12 12:44:28 | PC
危うく中古とか買いそうになったけど
Winを増やすより
Afinaを復活させるべき
でその余力をPowerPC版Macに投入すべきでわ

非WinOSを入れるという手もあるけどさ

で今日開腹を試みるもあっさり断念

来週はスキーへ行くみたいなので
再来週リペアセンタに持ち込んで
特急修理といきませう

だれかお古のnoteを譲ってくれないかな

2006-03-10 23:18:01 | PC
とか思ったり

Afinaが死んでるし

WindowsからMacに繋げられる
リモートデスクトップみたいなのってないのかな

観念してiBookを買うか
クラムシェルって手があるか

P2P用のWinを一台導入して(おいおい)
CUBEをファイルサーバにして
ターミナルとしてiBook(クラムシェル・マンダリンって手に入るのかぁ?)

とか



リカバリしようとした

2005-08-27 00:09:21 | PC
さいきんAFiNAちゃんがご機嫌ななめなので

プロダクトリカバリーCD-ROMを引っ張り出してきて
CD-ROMからブート

しなひ
何回かリブートしてみたけど駄目
いろいろ試してみると
CD-ROMが読めてないことが判明
うーむ
mpegも再生できないし
TVも見れないし
ますます専用機の様相を呈してきているけふこの頃

リブレット復活

2005-04-30 21:30:12 | PC
ヨドバシで目撃
大きさ的には違和感ないけど
アキュポイントの位置はありえない
あの位置だと親指で操作するんだろうけど
ポタンの位置もよくないので
打鍵しつつポインティングデバイスやボタンを操作するのはむつかしそう

通常は片手で本体を持ち
両手が使えるときはマウスを使えと

とはいえあのサイズで仕事に使えるのは魅力か