goo blog サービス終了のお知らせ 

まめしょこにっき

どっしり系ロシアン「まめお」と、オテンバマンチカン「ショコラ」のドタバタな日常♪

アラン・ティッチマーシュ~花の開く様子~

2009年07月08日 | 猫と薔薇
昨日の夕方からの強風で、薔薇には厳しい天候でした。
せっかく咲いた花が散ってしまうのでは・・・という不安がありましたが
そんな心配をよそに、元気に咲き進んでいます。

朝5時、昨日とはまた違った表情です。


しばらくすると、カップ咲き(お椀のような花形)に。


さらに時間がたつと、中の花びらも開いてきました。


顔を近ずけてみると、ほのかな香りがします。


つぼみの中に、こんなに花びらが詰まっていたなんて・・・
実物を見るとビックリです!


まめは部屋の中でお留守番。
風がおさまったら、一緒にでてみようね。

朝の家事をしながらの、わずかな時間のことでした!


         ↓応援ポチっとしていただけると、うれしいです☆
            
              ランキング♪    参加中♪

アラン・ティッチマーシュ開花♪

2009年07月07日 | 猫と薔薇
   まめ「ボクのうちのバラ、咲いたよ~♪」

待望のバラが、ついに咲きました♪

午前中はまだつぼみの状態でしたが・・・

日が高くなるにつれて、開花しました!


☆このバラについての記述です。忘れそうなので書いておきます・・・
 品種:アラン・ティッチマーシュ
 カテゴリー:イングリッシュローズ
 育種者:David Austin
 花形:八重/多弁
 サイズ:中程度 シュラブ状(半つる)
 強健さ:非常に強い
 香り:中香
 連続咲き 非常に返り咲く

ラベルについていた花の写真とは違って、かなり小ぶりです。
これから咲き進むと、また変わってくるのかな・・・
まだ他にもつぼみが出ていますので、次々と咲きそうです。

↓イングリッシュローズの品種が掲載されています。
デビッド・オースチン社オフィシャルサイト


ブラッシュ ノアゼットは、あともう少し・・・


   まめ「こっちも、もうすぐ咲くかな~」


ベランダを行ったり来たりする飼い主に合わせて、まめもうろうろ・・・

         ↓応援ポチっとしていただけると、うれしいです☆
            
              ランキング♪    参加中♪

薔薇~色付き始めました~

2009年07月06日 | 猫と薔薇
ベランダでせっせと育てているバラ、色づき始めております。
撮りためた写真が増えてきたので、別投稿にさせていただきました。
作業日誌のような感じですが、よろしければご覧ください♪


7/3(金)
【アラン・ティッチマーシュ】
ほんのりと色が出始めました。


【ブラッシュ ノワゼット】
固かったつぼみが開きかけています。


7/4(土)
【アラン・ティッチマーシュ】
アブラムシを発見!捕まえてポイしました(^-^;
念のため、薬剤散布。


【ブラッシュ ノワゼット】


7/6(月)
【アラン・ティッチマーシュ】
花びらが見えてきました。
もう少しクッキリとしたピンクなのですが・・・どうしても白っぽく写ってしまいます。


【ブラッシュ ノワゼット】
淡いピンクの花のはずなのですが、色が濃く出ています。


暑い午後のシエスタ

2009年06月27日 | 猫と薔薇
今日は日差しが照りつける前に、バラの鉢を大きいものに植え替えました。
それでも暑くて・・・汗だくです(^-^;
さて、つぼみの様子は・・・

数が増えてます♪
新しい苗の生育のためには、つぼみは取ってしまうほうがいいそうですが
咲かせてみることにしました。


こちらは大きな苗なので、特に心配なし!
思いっきり咲いてね~♪と話しかけてます(ノω`*)


葉っぱも大きく成長しました。


まめはクーラーをかけた部屋で、まったり~。


どうやら眠くなってきたみたい・・・目がショボショボ・・・


とうとう寝ちゃいました。
さっきおやつをちょこっと食べたまめ。
おなかも満たされて、シエスタに突入!( ^ω^ )

お休みなさ~い♪

さあ、汗だく飼い主も部屋でアイスでも食べることにします

         ↓ポチポチッとお願いします♪励みになります☆
            
              ランキング♪    参加中♪

もし飼い主が・・・

2009年06月23日 | 猫と薔薇
今回のまめ写真は、主人が撮ってくれました☆

タワーの小部屋に入ってくつろいでます。
体が大きくなってからは、あまり入らなかったのですが・・・
気が変わったのかな?

まだ奥まで入れるスペースはありますが、半分乗り出した格好です。

カメラマン、寝転がって下からパチリ。

下から見上げるまめの口元は、ちょっと間抜けな感じ~。

   まめ「(=・ェ・=? じぃーっ」

猫って、瞳孔が狭いときはワイルドに見えますよね。
もし、自分がねずみや虫だとしたら・・・こんなに見られたらこわいなぁ~。
今にも猫パンチしようと、まめ自身が降ってきそうで


さて、ちょこちょことバラの様子を載せてますが・・・
今日はつぼみの状態です。
わたしのカメラの腕だと、これが精一杯です(^-^;

小さなつぼみがちょこん。丸く膨らんでいるのが見えるでしょうか?


こちらは、大きい苗なのでつぼみもしっかりしてます。

毎日、小さな成長を続けています。

         ↓ポチポチッとお願いします♪励みになります☆
            
              ランキング♪    参加中♪

朝のパトロール

2009年06月19日 | 猫と薔薇
早朝5時。
まめに起こされ、眠い目をこすりつつゴハンをあげて
ベランダのバラに水をあげます。

ベランダにいるわたしの様子をじっと見つめるまめ。
タワーの上から・・・


今度は下から。

   まめ「今日もバラ元気かな?」

ぐんぐん成長中のバラ・・・

一番長い枝で、タワーの下から3段目まで伸びてきました。

水をあげつつ、虫がついてないかチェックして作業は終わり~!
新しい苗は鉢が小さいから、今度植え替えしないとなぁ・・・

あれ、いつの間にかタワーのベッドに戻ってる?

   まめ「まめも、今朝のパトロール終了~♪」

ゴハンも食べたし、ひと仕事終えて満足げなまめ。
この後、ここでぐっすり寝るのでした


         ↓ポチポチッとお願いします♪励みになります☆
            
              ランキング♪    参加中♪

警備猫まめとバラの苗

2009年06月12日 | 猫と薔薇
葉っぱの影を不思議そうに見ています。


以前から欲しかった、バラの苗が届きました。


近所を散歩していると、広いお庭で、草花を上手に育てている家をよく見かけます。
その中でも、バラがひときわキレイなお宅があり・・・
通るたびに、素敵だなぁ・・・わたしも育ててみようかな?と思ってました。

でも、我が家はマンションなのでベランダでしか育てられません
ためしに、この環境でも育てられないか調べてみたところ
鉢栽培に向く品種がかなりあるようです。

初心者向けで、丈夫だといわれるものを選んでみました。

「ブラッシュ ノワゼット」
若くて、葉っぱがみずみずしい苗です。

淡いピンクの花が咲くそうです。

「アラン・ティッチマーシュ」
どっしり、大きな苗。

こちらは、ディープピンクの花で香りも楽しめるようです。

バラなので、若干虫がつきやすかったりはしますが
お手入れを頑張りたいと思います

まめも、また見張り頑張ってね!

   まめ「ラジャ~(=`ェ´=)b !!」

苗に変化があったら、またupしますのでお楽しみに~♪

           ↓ポチっと♪お願いします♪
            
              ランキング♪    参加中♪