宅並山

宅並山周辺の歴史・活動など

東側樫枝打ち。

2017年02月27日 | 日記

2017/02/27 5:45宅並山へ、東側斜面樫枝打ち。南側下剪定。7:30から下山。8:40JA玉葱用農薬「ホライズンドライフロアブル」購入。9:15フアミマ3名。お隣さん、玉葱用農薬頂く。10:00ハトマート買い物。午後12:30玉葱に農薬散布。常竹玉葱農薬散布。13:30畑草取り15:00終了。その後休憩。写真は、頂上南付近。

風歴文化研久保勉強会。

2017年02月25日 | 日記

2017/02/25 5:45宅並山へ、一位樫剪定。7:30から下山。9:15フアミマ2名.磯河内へお話に行く。午後13:30「粟井農村環境改善センター」二階に於いて、風早歴史文化研究会、久保地区の歴史について、話を聞く、歩いて現地研修16:00迄。写真は、宅並山の一位樫。

一位樫剪定。

2017年02月24日 | 日記
2017/02/24 5:45宅並山へ、7:05頃日の出。桜の剪定・一位樫の剪定。7:30から下山。9:15フアミマ。午後、12:30から畑周囲草枯らし散布。ブンドマメの垣に使う、竹を切りに駐車場周辺へ15:00迄。写真なし。

男性料理教室。

2017年02月23日 | 日記

2017/02/23 5:00雨山は、止め。8:40JAへ。9:00郵便局。9:30出、10:00から粟井公民館で、男性料理教室40人参加、食事し、後片付け、13:00解散。14:00お客さん一人来られる。その後何もしない。写真は、粟井農村環境改善センター料理室。

粟井坂旧道草刈。

2017年02月22日 | 日記

2017/02/22 5:50宅並山へ、頂上桜枯れ枝取り除く、クロガネモチ枝打ち、7:30から下山。10:15フアミマ3名。10:30畑、草取り一応終了。午後13:00から粟井坂旧道草刈14:30迄。その後お休み。写真は、クロガネモチ枝打ち。

桜枝切り。

2017年02月20日 | 日記

2017/02/20 5:45宅並山へ、枯れ枝落とし、と剪定。7:30から下山。昼前から雨が降り始め、風も強くなる。9:15フアミマ2名.10:00ハトマート買い物。近くの人と3名で行く。午後は、雨風強く外へ出ない。保育所卒園式3/25欠席連絡。写真は桜、欅の枝切り。

河津桜開花。

2017年02月18日 | 日記

2017/02/18 5:45宅並山へ、登山道少し下、崩落個所土除け作業始める。河津桜が咲き始める。7:25頃から下山。9:30粟井小学校体育で「粟井っ子発表会」あり、11:20迄。クラブハウスで食事。13:00畑草取り⒖:00迄。その後休み。写真は、河津桜。

藤棚剪定終了。

2017年02月15日 | 日記

2017/02/15 5:45宅並山へ、昨日から始めた藤棚の剪定終了。剪定「くず」を鋏で小さく切る。9:30から下山。8:30馬鈴薯植付する。10:45フアミマ。午後は鹿峰から税金申告お手伝い、資料作成。13:00鹿峰から「ネギ・ショウガ」届く。写真は、剪定終えた、藤棚。

紫陽花の竹取終了。

2017年02月14日 | 日記

2017/02/14 5:45宅並山へ、頂上の藤の剪定始める。雨が降り始め7:20から下山。300㍍付近紫陽花の中竹取り終了。9:00 JA北部自動車センターで軽四輪、ブレイキランプ交換。午後、福永宅、雨どい修理終了。18:00市から環境部会の打ち合わせ。写真は、剪定始めた、頂上の藤。