先日、兄の誕生日だったので、家族恒例のディナーに行ってきました

お気に入りのフレンチレストランを予約しようと思ったら、潰れてしまったのか
電話しても『
現在使われておりません。』で、
ホームページも無くなっていたので
『パ○ゴー』へ久々に行ってきました
えんどう豆を使ったオードブル
ズワイガニの身と、その下につぶしたアボガド&刻んだゆで卵
アボガドをつぶして食べるという発想が今までなかったのですが、このゆで卵と混ぜた食べ方が美味しくて、かなりのヒットでした
家でも真似したい。。
フレンチのコースといえば、必ずスープが付き物ですが、こちらはどのコースにもスープがなくて、サイドメニューにもなく、スープ好きとしては前回も心残りだったので、今回は思い切って聞いてみました
そしたら、本日「かぼちゃのスープでしたらご用意できます」とのことで、(パンプキンスープ大好き
)「ヤッタ~
」と思ったのですが、作り置きの冷凍をもどしたのか(?)水っぽくてがっかり。。
考えてみれば、コースにもサイドメニューにもない、いつ注文が入るかわからないものを毎日その日につくらないですよね

メインのお魚料理
まわりの”うにのソース”、贅沢に原形のうにまで入ってました

フィレステーキ
私は、”合鴨のロース”(だったかな?)を頼んだのですが、
写真をとる前に食べかけてしまったので
家族が注文したのをパチリ


照明がくらくなって『Happy birthday to you~』のBGMが
この曲、JAZZバージョンで素敵でした

お誕生日の主役だけの”スペシャル デザート”

そして、全員デザートタイム
このイチゴケーキすごく美味しかったです
バニラアイスのムースは”クレームブリュレ”のようにバーナーで焼き色をつけてパリッフワッとしていて、下のスポンチケーキも柔らかくてイチゴやムースとの相性が良くて美味しかったです


父はバナナを使ったデザートをチョイス
上にアイスクリームとパイが乗っていました

ドリンクは、珍しくておいしそうな紅茶の種類が多くて、1種類につきポットに3杯分入っていたので、それぞれ違うものを注文
3種類のベリーを使った”フレッシュベリー”
、紅茶の葉からミルクの味がする”ミルク ストロベリー”
、”イチゴとマンゴーなどがMIXされた紅茶”を飲みました
どれも風味がよくて、それぞれに美味しかったです。
コースの最後に紅茶を3杯も飲んだので、かなりお腹が苦しくなりました(笑)


お気に入りのフレンチレストランを予約しようと思ったら、潰れてしまったのか




『パ○ゴー』へ久々に行ってきました



ズワイガニの身と、その下につぶしたアボガド&刻んだゆで卵

アボガドをつぶして食べるという発想が今までなかったのですが、このゆで卵と混ぜた食べ方が美味しくて、かなりのヒットでした


フレンチのコースといえば、必ずスープが付き物ですが、こちらはどのコースにもスープがなくて、サイドメニューにもなく、スープ好きとしては前回も心残りだったので、今回は思い切って聞いてみました

そしたら、本日「かぼちゃのスープでしたらご用意できます」とのことで、(パンプキンスープ大好き



考えてみれば、コースにもサイドメニューにもない、いつ注文が入るかわからないものを毎日その日につくらないですよね


メインのお魚料理
まわりの”うにのソース”、贅沢に原形のうにまで入ってました


フィレステーキ

私は、”合鴨のロース”(だったかな?)を頼んだのですが、





照明がくらくなって『Happy birthday to you~』のBGMが

この曲、JAZZバージョンで素敵でした


お誕生日の主役だけの”スペシャル デザート”


そして、全員デザートタイム

このイチゴケーキすごく美味しかったです

バニラアイスのムースは”クレームブリュレ”のようにバーナーで焼き色をつけてパリッフワッとしていて、下のスポンチケーキも柔らかくてイチゴやムースとの相性が良くて美味しかったです



父はバナナを使ったデザートをチョイス

上にアイスクリームとパイが乗っていました


ドリンクは、珍しくておいしそうな紅茶の種類が多くて、1種類につきポットに3杯分入っていたので、それぞれ違うものを注文

3種類のベリーを使った”フレッシュベリー”




どれも風味がよくて、それぞれに美味しかったです。
コースの最後に紅茶を3杯も飲んだので、かなりお腹が苦しくなりました(笑)
