goo blog サービス終了のお知らせ 

アルゴラインズ公式ブログ

アルゴラインズの公式ブログです。アルゴラインズの情報を発信していきます。

ドラゴンキャッスルRPG 3/2(土)第1回『竜の砦亭の集い』レポート

2019-03-06 23:29:44 | イベント
ブログ再開ー!
という事でドラゴンキャッスル初の単独コンベンション報告です!



第1回『竜の砦亭の集い』
3/2(土)渋谷区文化総合センター大和田15時00分-20時00分
主催:アルゴラインズ(ドラゴンキャッスル・イン)
参加:GM及びサポート3~4名、プレイヤー6~7名
内容:ドラゴンキャッスルRPG単独のイベント、二部制(15:00~/18:00~)各120分程度

前日が嘘のような快晴
窓を開けて気持ちいい

高名な冒険者アザン一行のドラゴン討伐募集、最前線の砦にプレイヤーキャラクター(以下PC)達が集う

ドラゴン城の攻略のカギとなる武器「ドラゴンスレイヤー」があるという遺跡が複数あり、そこに送り出される【Ⅰ部】

遺跡/別途任務より砦に帰還した冒険者
魔術師モイアスの塔でドラゴンスレイヤーを判別し、そのままドラゴン城へ突入、集団戦闘に入る【Ⅱ部】


◆第Ⅰ部…個別シナリオ『ドラゴンスレイヤーの試練』

2卓に分かれてプレイ
各3人のパーティー構成で、2箇所の遺跡での探索、どちらもドラゴンスレイヤーがあるとの情報(どちらが本物?)

(時系列を少し巻き戻して)
キャラクター作成
戦闘チュートリアルを兼ねて
募集に応募した一行が砦までやってくる際に、モンスター遭遇
⇒最初の戦闘【冒険回数1回獲得】

(開始状況に戻り)
砦から北東半日程度の遺跡に到着
探索開始

----PC--------
▶水系守護者の遺跡、3名(内2名初プレイ)パーティ…支援薬がんがん使えば守護者なんて瞬殺さ!パーティー
■エピオン、ファイターメイジ1レベル
装備:剣、攻撃魔法、(途中/後に)名のある武器、パーツメイル、強化薬
■ハル、シーフ1レベル
装備:ナイフ、銀貨1枚、(途中/後に)特殊な短剣、パーツメイル、回復薬、強化薬
■レフィ、プリースト(光の女神)1レベル
装備:回復魔法、回復薬、(途中/後に)攻撃魔法、大回復魔法、パーツメイル

▶風系守護者の遺跡、3名(内1名初プレイ)パーティ…アイテム等の判別は確かだが戦闘はぐだぐだだぜ!パーティ
■ユージィ、ファイター1レベル
装備:剣、銀貨1枚、(途中/後に)名のある武器、プレートメイル[Ⅱ部→コロンボ]
(→Ⅱ部より■コロンボ、ファイター1レベル 、装備:ウルフバルト剣、プレートメイル[借り物])
■ランド、シーフ1レベル
装備:ナイフ、銀貨1枚、(途中/後に)特殊な短剣、パーツメイル、回復薬
■シャルル、プリースト(光の女神)1レベル
装備:回復魔法、回復薬、(途中/後に)全体攻撃魔法、大回復魔法、パーツメイル

*装備うろ覚え、シナリオ関連アイテムは省略

----プレイ------
ネタバレのため詳細は省略

個別シナリオ【Ⅰ部】はダンジョン形式の探索シナリオもあって素直に進めていく
最後の守護者との戦闘は両パーティーで明暗が別れる(パーティーの概説参照)
ドラゴンスレイヤー獲得で砦に帰還
⇒第Ⅰ部終了【シナリオクリア冒険回数1回+キーアイテム獲得で冒険回数1回】

ここで一部プレイヤーの事情も有りメンバー入れ替え
パーティー構成の変更
(ユージィout、コロンボin、クラスは両者ともファイター)


◆第Ⅱ部…全体シナリオ『決戦!ドラゴン城』

ドラゴン城の主力、竜魔導師勢とオーガチャンピオン勢の共同軍が近隣の村々を襲撃、それを守るアザン一行と激突する状況が背景

PC達は別動隊としてドラゴン城を急襲すべく、じじい魔術師モイアスの塔に向かい、判別したドラゴンスレイヤーを手にしようとする
…詳細は省略
ついにドラゴンスレイヤーを手に入れる
⇒決戦の準備完了【冒険回数2回獲得[累計5回]で2レベルに成長!】

レベルアップ作業、ファイターの追加ダメージや術者の攻撃魔法回数などが上昇

準備の整ったPC
モイアスの強引!な導きで無事ドラゴン城の広場へ到達する

□最終戦

集団戦闘ルール【β版】
流れだけ用いてイベント用に調整
2パーティー合流で一つのパーティーとして戦闘参加

「前線」の相手に選んだドラゴノイドエリート勢を倒せば、「後方待機」の古竜クァザスに突撃できる状況設定

途中で(事情の兼ね合いで)PCの中の人変更(ハルPC→NPC)

(例え守備をしても竜属性ならダメージを被ってしまう)恐るべきドラゴンスレイヤー
エピオンが持ち振るうがその力を一度も発揮(命中)することなく!前線突破
温存?いや不器用なのか?

という訳で
PC一行vs古竜クァザス
最終決戦

詳細は省略するが
「ついに発揮したドラゴンスレイヤー!」
「あれ、古竜って魔法耐性めちゃ高いはずだよね…」
「…そして結果止めの一撃はシーフのハルの短剣がサクッと」

といった感じでした

後は開放的したドラゴン城あらためウィンデイル砦でお祝いの宴と報奨が沢山
・宝石もしくは相当のアイテム
・ウィンデイルの土地
・新領主アザンへの士官(望めば)
・史書に名が残る
・竜殺しの称号と勲章
・市民証と物価恩典(入手難易度+1)
・財宝の内"宝物"アイテムを各1つ
等々

…という訳で

ドラゴンキャッスルの舞台の7年前、PC達のホームタウン「ウィンデイル砦」が解放されるイベントシナリオでした

イエローサブマリン無料ゲーム体験会6/24(日)レポート

2018-06-25 20:16:14 | イベント
イエローサブマリン無料ゲーム体験会
6/24(日)レポート

イエローサブマリン秋葉原 12時-18時(30分延長参加)
参加:モリ(GMとして)
内容:DC認知のための試遊×3回、各回ほぼ90分

全7-8卓、ほぼボードゲーム
ドラゴンキャッスルのみRPGといったラインナップ状況

出足は鈍いものの、ポツポツと一人ずつ参加
都度説明、戦闘したりしつつ
1名抜け2名で1回目のプレイ開始
以降、休憩を挟みながら2回目(3名)、3回目(3名)プレイ
店舗スタッフさんの声掛けのおかげで、
初参加とボードゲームでないにも関わらず、無事プレイヤーが集まる
2回目と3回目はファイター/メイジ/シーフ全クラス揃いバランス取れていたものの
異なる展開になる新鮮な驚き

途中の笑顔や戦闘のサクサク感、
アイテム獲得判定の盛り上がりも有り、
プレイ後のプレイヤー達の反応も好評


◆付属シナリオ『貴族の指輪』セッション

----共通シチュエーション--------
砦へ向かう一行がモンスターに遭遇
戦闘することでゲームシステム理解
⇒最初の戦闘【冒険回数1回獲得】

砦に到着の翌朝、宿屋での朝食時、依頼人がPC達に声をかけてくる

----PC--------
▶1回目、2人パーティ…工夫パーティ
■アルフレート、シーフ1レベル
装備:ナイフ、銀貨1枚
■マリオ、ファイター1レベル
装備:剣、銀貨1枚

▶2回目、3人パーティ…効率&正面突破パーティ
■レフィル、シーフ1レベル
装備:ナイフ、銀貨1枚、(後に)特殊な短剣、革ヨロイ
■メイガス、メイジ1レベル
装備:攻撃魔法、回復魔法、(後に)全体攻撃魔法
■アマデウス、ファイター1レベル
装備:剣、銀貨1枚、(後に)名のある武器

▶3回目、3人パーティ…臨機応変&結果良好パーティ
■ユフィ、シーフ1レベル…分断の他方、敵ボス遭遇
装備:ナイフ、銀貨1枚、(後に)特殊な短剣、革ヨロイ
■ザックス、ファイター1レベル…分断の他方、敵ボス遭遇
装備:剣、銀貨1枚、(後に)名のある武器、パーツメイル
■エアリス、メイジ1レベル…分断の一方、隠し部屋へ
装備:攻撃魔法、回復魔法、(後に)全体攻撃魔法

*装備うろ覚え

----プレイ------
ネタバレのため内容省略

1回目は敵ボスを正面突破せずに依頼を達成
2回目は力技で敵ボスを正面突破
3回目は前二回のプレイと異なる場所でPC達が分断、
一方が隠し宝を手に入れ、他方が敵ボスから逃げつつ依頼達成

3回とも共通して、情報得て即座に行動したため
即日依頼達成で報酬ボーナス
⇒シナリオ達成【冒険回数1回+ボーナス1回獲得】