goo blog サービス終了のお知らせ 

ARDIMENTOブランドのハスラーパーツ開発ブログ!

㈱セルフトレーディングのオリジナルブランドARDIMENTOが販売するハスラーパーツの開発過程や新着情報を公開しています

ハスラーARDIMENTOデモカーを改めて紹介しますっ!!(フレアクロスオーバー)

2016年03月06日 | ハスラー&フレアクロスオーバー

福岡・名古屋とイベントが続きなかなか落ち着いて仕事が出来なかった

2月でした(^_^;)・・・

ハスラーのARDIMENTOデモカーもちゃんと紹介できてなかったような

気がしますのでここで仕様変更箇所をしっかり紹介しますね!!


ざっくり言うとマジョーラオレンジにラッピングした部分を剥がして

マットブラウンメタリックというシートでラッピングし直しましたっ!!

かなり渋い色でイベント中もバシバシ携帯で撮られてましたよ~♪


細かい変更点はまずフロントから ↓



前回も紹介しましたが、バンパーガーニッシュをJスタイルⅡに変更し

さらにグリルもJスタイルⅡ用に変更しました!!

ドアハンドルもメッキに変更しているのでパッと見はJスタイルⅡ??




↑リアもJスタイルⅡのバンパーガーニッシュで

バックドアハンドルも発売したばかりのメッキタイプに変更しています!


内装も仕様変更してますよ~ ↓



内装ピンクに合わせてシートベルトをカラーベルトに変更しましたっ!!

これいいでしょ~(^_^)/



気になった方はメッセージくださいね~♪


そしてこの最新デモカーをあるユーザーさんがデフォルメデザインしてくれました~ ↓↓↓



細部までしっかりデザインされてますよね~(^_^) さすがですっ!!

しかもこんなプレゼントまでいただきましたっ ↓





さらにHCJ会長にもファブリック塗装したオシャレなiphoneカバー

もらっちゃった(^_^;) ↓



どっちを使うか迷うぅ~(T_T)

週替わりで使うかな~(^_^;)


ふたりともありがとうございましたっm(_ _)m



ではまたあした~

 


今日は現在開発中のハスラーパーツの紹介ですよ~!!(フレアクロスオーバー)

2016年03月06日 | ハスラー&フレアクロスオーバー

今日は現在開発中のハスラーパーツの紹介で~す♪


皆さん・・・

フロントホイールの黒い汚れが気になったりしてませんか?

ブレーキの効きに満足していますか?

この2つが1つのアイテムで解決できますっ!!

それが現在開発中のパーツ『ブレーキパッド』なんですっ!!

これは1988年創業のブレーキ専門製造メーカー『プロジェクトミュー』さん

で開発を進めています!!(URL:http://www.project-mu.co.jp/ja/)

レース好きならみんな知ってますよね~(^_^)


今回の商品の一番の売りはダストが少ないっ!!ことです

ダストを全く無くすことは出来ませんが、かなり少なくしています!!

それでいて純正よりも制動力をUPさせています!!

現在は試作品をデモカーに装着してテスト中(^_^)/

問題なければ量産体制に入りますよ~



試作品はプロジェクトミューさんの定番カラーですが

商品化する時にはいろんなカラーで販売できればいいなと思ってます!


セルフトレーディングではまだまだハスラーパーツを開発しますよ~

これからもよろしくですっ(^_^)/