西伊豆 黄金崎ダイブセンターのスタッフブログ

西伊豆 黄金崎公園ビーチ&安良里のボートポイントのダイビング情報やスタッフが見つけたいろいろを書き綴ります。

今日の海況 2012年5月7日

2012-05-07 17:22:06 | Weblog

5月7日 月曜日 
天気:晴れ時々曇り  水温:18~19℃  透明度:10~13m

青空の広がる良い天気になりました(^^)
日向はあったか♪
ダイビング後の日なたぼっこは最高ですね~

海も終日穏やかなかな海況に恵まれ、絶好のダイビング日和になりました!

ビーチでは春になると話題&密かな人気を集めていたギョイコウに異変が∑(゜Д゜;)
今まで斜めに生えていたギョイコウが雨風に耐えきれなくなったのか地面に着地してしまいました(´;ω;`)

今後ギョイコウはどうなってしまうのでしょうか?(´Д`;)
来年も綺麗な緑色の花を咲かせてほしいのですが・・・

海の中では
透明度が回復♪
ここ最近底揺れがあったせいで浮遊物が多かったのですが、ベタ凪になった途端に綺麗になっていきましたよ^^v

中層ではアオリイカの姿がちらほら見れ初めています(^^♪
もうそろそろでアオリイカの産卵シーズンですね♪
もしかしたら下見にでもきてたのかな?
今年も産卵ショーが楽しめそうですよ~\(^o^)/

ほかにも
ゴロタ沿いを泳いでいると、周りの魚が一斉に岩陰に・・・
あれ?っと思い周りを見渡してみると、カンパチの小隊が出現!!
<iframe src="http://www.youtube.com/embed/yCWpz4c2yzM" frameborder="0" width="380" height="223"></iframe>
突如の出現でビックリしている自分を笑うかのように近距離で旋回!
慌ててカメラを準備しながら自分もグルグルとトリプルアクセルwww
なんとか動画に収めることができましたが、あまりの近距離に最後の方しか小隊の全体が写ってませんね^^;
(ズームなどは一切しておりません)

マクロ生物では
ハナタツが計3個体も観察できています♪

中にはお腹がパンパンな個体も(^^♪
今年の夏も小さなハナタツが多くみれるかも?(●^o^●)
これからが楽しみですね\(^o^)/

沖に潜んでいたベニカエルアンコウは行方不明に・・・。・゜・(ノД`)・゜・。
擬態上手な個体だったので、近くの岩陰に潜んでるかもしれませんので
明日も引き続き捜索して見たいと思います。

ケーソンでは
ベンガルフエダイ?と思われる幼魚がいるという情報が入りました!!
(情報提供者:現地サービス たけさん)
早速確認して見たのですが、うまく写真が撮れておらずヨスジフエダイなのかベンガルフエダイなのかが不明・・・
明日はしっかりと撮影したいと思います!!

ほかにも
ゴージャスなトサカを背負ったカイカムリも健在!!

光を当てると真っ赤なトサカが写真映えしますよ♪

ウミウシでは
ゴマフビロードウミウシが定位置で確認できています。

いつもならすぐ移動してしまうゴマフビロードウミウシですが、今回の個体は同じ場所に居てくれているのでみたい方は今がオススメですよ^^v

ほかにも
岩陰には綺麗なオレンジ色のオキナワベニハゼ
瞳までラインが入っているイチモンジハゼなどの生物が観察できました。



ボートでは、透明度が少しアップ♪
エントリーしてすぐにブイ下が確認できるほどになっていました!
水底を埋め尽くすかのようなコーラル群を眺めながらの水中散策がとっても快適でした(^^)

また、暖かい水で水中の魚たちも気持ち良さそうに泳いでいました。

また、根頭付近での群れも面白いですね!
最近の目玉はメジナの群れ!(^^)!
深場から眺めると暗く見える水面ですが、近づいていくにつれそれがメジナの大群へと見え方が変わっていきます。
各個体が大きく、その群れの中に入り込むと辺り一面が魚だらけの世界に包まれます♪
これは、かなりの見応えがあります!
その群れの中にはニザダイ大きなコロダイ巨大なマダイ、さらにはキンギョハナダイの群れスズメダイの群れなども混ざっていました。
巨大な水槽の中に入り込んだような気持ちになります(^-^)
とっても爽快でした!

前回発見されたちびオオモンカエルアンコウは定位置で確認できましたよ~
以前はジュズエダカリナに乗って逆さま状態でしたが、今日は根元にちょこんといました。
色白の綺麗な個体です。
長く楽しませてほしいですね(^^♪

人気のベニカエルアンコウも楽しめています。
長い間楽しませてくれていた個体は行方不明になってしまいましたが、別個体でまた新たに発見されました♪
オレンジ色の個体です!
エントリーしてすぐの場所で見れているので、何かのついでという形でもたのしめますよ~

さらに、その近くではハナタツの姿も引き続き楽しめています!
コーラルが沢山ついているところにいるので、少々探しにくいのですが、それでも探す価値のある可愛らしい個体です(^^)

深場ではサクラダイスジハナダイキンギョハナダイが入り混じって泳いでいました!
とっても綺麗な個体たちの集りです!
深場なので色が出にくいのですが、ライトを当てるとその鮮やかな色が目の中に飛び込んできますよ~

            
黄色のラインの綺麗なセナキルリスズメダイはお気に入りの場所をちょろちょろ泳ぎまわっていました。
色の組み合わせがとってもグッド!
近づいても穴の中に逃げ込んだりしないので、じんわりと寄ればかなり近くで観察できますよ~♪
かなりオススメな個体です。

他にも大人気のクダゴンベや可愛らしいアカホシカクレエビ

ウミウシではムラサキウミコチョウニシキウミウシヒロウミウシなども楽しめました♪


========================

本日のビーチ写真は全てOLYMPUS PEN Lite E-PL3で撮影しました。
最近は産卵行動や求愛行動が多いので動画を撮る機会が増えたのですが、ペン3には即座に動画録画スタートボタンがあり、何が出てくるかわからない水中には最高の機能ですよ。
さらには動画撮影中にシャッターボタンを半押しすることにより
ピントをあわし直してくれる機能があるのもいいですね♪

========================


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用ください。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

安良里ダイビングセンター

0558-56-0195

dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7日の今朝の安良里

2012-05-07 06:59:09 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする