5月12日 木曜日
天気:雨
水温:16℃
透明度:4~6m
今日も雨からのスタートとなりました。
台風1号は、熱帯低気圧に変わりましたが、
波打ち際は、時折波が掛っていました。
水中は、弱いうねりが入っていましたが、気にならなく、
カメラの撮影も集中できる程度でした。
昨日と、海況的には変わらない感じです。
さて、生物ですが、
水中が暗めのため、砂地のウミウシが、よく目に付きました。
中でも、印象的だったのが、カラスキセワタガイ。
身体の周りにあるゼリー状の粘膜を利用して、砂の中へスムーズに入っていこうとします。
観察してみると体の表面を砂がスムーズに動くのが観察できます(^◇^)
そして、キホシミノウミウシ。
移動が早い! すいすい砂地を移動していきます・・・
その他、ニシキツバメガイがあちらこちらで多く見られていて、
シロハナガサウミウシやサラサウミウシも確認されています。
人気のウミテングやミジンベニハゼも変わらず確認されています。
長いこと楽しませてくれている、ペアのミジンベニハゼですが、
このまま仲良く暮らしてもらい、産卵までこぎつけてほしいものです。
まだ、気が早いかな・・・
産卵といえば、3月ぐらいに紹介したマダコの巣穴ですが、
巣穴も立派になり城壁が築かれています。
初夏に向けてこちらも楽しみです。
まだ、気が早いかな・・・
これからの海は、色んな意味で期待がいっぱいですね。
そして
本日不思議なエビを発見致しました\(◎o◎)/!
砂地にある小さな岩の隙間から現われたのですが甲殻類図鑑の『海の甲殻類』で照らし合わせたところそれらしき個体がみつかりませんでした^^;
眼は非常に小さく両腕とも小さなハサミでした。
第6腹節を高く上げ移動していました(^^)
綺麗なピンクの体表に白のラインです。
もし、情報がある方はメールもしくは電話で教えていただけると幸いですm(__)m
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用ください。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
0558-56-0195
dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆