goo blog サービス終了のお知らせ 

MUSE (BLOG IN BABY)  

UKバンド MUSE が好きな私の たま~に日記

私のMUSE のライブ 足跡

2006年12月12日 12時53分29秒 | MUSE 関係 
私は2000年からMUSEファンで、たくさんライブを見てきたけど、
最近  私ってもしかして日本で一番MUSEのライブをみているんじゃない??
な~んて思ったのでその足跡を調べてみました。(コメント付き)

2000年
8月5日(土)  
サマーソニック00 IN富士急ハイランドコニファーフォレスト。Lブロック 前から3~4列目:MUSEを生ではじめてみる。青マシュー


10月14日(土) 
赤坂ブリッツ :ライブ短かった。50分ぐらい?ドラムを蹴飛ばして去っていったのでアンコール無し

10月15日(日) 
渋谷クラブクアトロ:アコースティックセットと、いつものライブセットと半々。この時のライブは今思うと、とても貴重なライブだった。

                 2000年来日公演のフライヤー



2001年
7月13日(金)
名古屋クラブクアトロ(招待ライブ)。整理番号38番 マイクに赤の薔薇が印象強かった。

14日(土)14時~渋谷タワレコでの公開ラジオ 客10人ぐらいいたかな??


7月15日(日)
ZEEP東京 招待ライブ 巨大風船が飛んできた


11月28日(水)
ZEEP東京 真ん中辺りで観賞。マイクのが悪いのか声が聞こえなかった

11月29日(木)
ZEEP東京 2日目 整理番号28番だと思ったら、同じ番号が3人いた。でも2列目ゲット セットリストが前日と違って楽しめた


11月30日(金)
名古屋ボトムライン 出待ち後、自分の宿泊先のホテルに帰ったら、メンバーと同じホテルでびっくりした。ちなみに名古屋レオパレス


12月1日(土)
この日はMUSEのライブがなく、せっかく大阪まで遠征するからと FAT BOY SLIM のオールナイトイベント(大阪マザーホール)のチケットを取っていた。 しかし疲れていて、開演時間1時間以上遅れて入場したのが、運命??なのかMUSEのマシューとドムもこのイベントに遊びに来ていて、丁度彼らが入場しようとする時に私も会場入りしたのでした。 
彼らはオーラが違うのか”あれMUSEじゃない??”とチラホラまわりから聞こえてきます。
”MUSEを独り占めー”と言いたい所だけどシャイな私は(しかも私1人で来てたので)視界に入る場所で踊るぐらいしか出来なかったのでした。


12月2日(日)
大阪IMPホール MUSEこの年ツアーの最後だったようでかなりはじけてました。
私は翌日から仕事の為、余韻を浸るまもなくライブが終るとすぐに新幹線で帰京。

   2001年 来日公演フライヤー




2002年
7月26日(金)フジロックフェスティバル IN苗場 モッシュピット内2列目付近で観賞。MTVのブースでのインタビューもあり、野外フェスは感慨もひとしおでした。




2004年
2月7日(土)
東京ベイNKホール Absolution ツアー日本での初日、私は最前列2列目げっと、どうやら後ろとスタンド席は結構空いてたようです。

2月8日(日)
渋谷AX 私は立ち見、友人は2階席から、友人曰く関係者らしい人が騒いでたらしい(彼女かな?)

2月9日(月)
名古屋ダイアモンドホール 
またもや偶然にもホテルが同じだった。因みに名古屋東急ホテル。この時マシューにフジロックに来ないの?と聞いたらサマソニに来ると教えてもらったが結局・・・

2月11日(水) 
大阪難波ハッチ お洒落なライブハウスだった。2F席から観賞

2月12日(木)
大阪クラブクアトロ(追加公演)  クリスが指輪を落とした(盗まれた?)よね。

2月14日(土)
広島クラブクアトロ 最前列だったかなぁ。出待ちのとき凄かった~あまりの大騒ぎのため、繋ぎを着た地元?のヤン○ーな方々も、なんだなんだと集まってきたのが面白かった。


     2004年 来日公演フライアー

6月5日(土)
ROCK AM RING ドイツ・ニュルブルクリンク

6月6日(日)
ROCK IN PARK ドイツ・ニュールンベルク
ドイツ旅行記へどうぞhttp://blog.goo.ne.jp/aramegu222/c/29ae4a49485040c7e34ae00bdfc66eda

2月19日(日)
アールズコート ロンドン スタンディング  赤マシューが印象的 http://blog.goo.ne.jp/aramegu222/e/85adccb326a65e458a6599983f094d44

2月20日(月)
アールズコート ロンドン スタンド席    ストライプのジャケット http://blog.goo.ne.jp/aramegu222/e/fee881ec5943c339d56f1428f9af3233


2006年
8月12日(土)サマソニ大阪 
8月13日(日)サマソニ東京 千葉マリンスタジアム


と以上22公演制覇。 どなたか”自分の方がたくさん見てるわよ” という方コメントくださ~い。


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしいです!!! (ルナ)
2006-12-13 07:25:36
初めまして。過去のレポートも楽しく拝読しました。
一体何本観てらっしゃるんだろうと思っていたら
分かり易く書き出してくださって(笑)

素晴らしい!!!それだけ魅力があるということなんでしょうけど。
というより、これだけ日本でも観る機会があったんですね。
私は今年初めて聴いたので勿論来年の公演が初めてになります。
妙なご挨拶ですけど(笑)どうぞ宜しくお願いします。
返信する
Reルナさん (aramegu222)
2006-12-14 00:40:49
こちらこそ宜しくです。
恋は3年で終るというけれど、これは恋愛ホルモンPEA(フェニルエチルアミン)と言う物質が3年しか持続しないからだそうです。

MUSEを6年も変わらず好きでいられるのは、彼らがCDを出すたびに、私の恋愛ホルモンが新たに分泌するからだと実感してます。

前回の単独来日から3年、そろそろ燃料切れなので、来年3月のライブで、アドレナリンを放出したいと思います
返信する
こんばんは (ルナ)
2006-12-22 22:28:57
恋愛ホルモンの話は私もどこかで聞きました
私はいっぺんに4枚も聴いてしまったから残念ですけど(笑)
アルバム出るごとに、っていうのはすっごくわかります。

新春の豪州のフェスには行かれないんですか?
私は来年のツアー二回しか行きませんけど、
次回はその倍は行きたいと思ってます

妄想ブログを移転したので新しいとこ貼っておきます。
彼らももうクリスマス休みですね。
aramegu222さんも良いクリスマスを!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。