今日の100均。
ピック2種類。
お花屋さんぽい感じに。
「100均で買ったもの」
ミニミニトング。
よくある普通のトングの大きさと比べると
小さくて可愛いのです。
12㎝で手の中に納まるサイズ。
大皿で出したパスタとかを取り分ける時など
コンパクトなので掴みやすいです。
キッチンつながりで。。。
ちょっと前に作ったアイロンプリントですが
結局、100均のコットンバッグに貼り付けました。
昔作った、スーパーでもらう買い物袋入れがヨタって来たので
新しくこちらに入れ替えて。。。
ただ、前のより大きくなったので
今までのところに掛けると邪魔になってしまいました。
掛けるところが無く、これを持ってウロウロ。
引き出しのフックに掛けてみたものの
ここでもすぐに邪魔扱いされそうな身分です(笑)
100均ものがまた少したまって来たので
題して 「100均で買ったものシリーズ」。
どさくさにまぎれて、シリーズ化にしてしまいました~(笑)
こちら「シリコンスタンプ」
3種類の図柄があったけれど
こちらの2種類のスタンプとスタンパーを買いました。
1袋に5個のスタンプが入ってます。
100円なのにすごいですよね~
この中で気に入った2つをポンと押してみる。
こんな感じ~♪
いいんじゃないっ。
ホント、ここまで来ると最近の100円ショップは
雑貨屋さん泣かせですね。
先日買った100均のタオルハンカチ。
赤い靴の刺繍が可愛くて~♪
***************************************
昨日、無事に修学旅行から戻って来た娘ですが
昨日はお夕飯も食べずに18時から今日の朝9時まで
15時間も死んだように寝てました~(笑)
(今日、明日は学校は休みなんです)
よっぽど疲れたんでしょうね。。。
それも、お友達からのメールが来て起きたようなもの。
そのまま寝かせておいたら何時まで寝たのやら?
若いってすごいわ~
私だと、腰や肩が固まってしまって長時間は寝てられません~(笑)
この年頃の10代がいくらでも寝られるんでしょうね。
あぁ母もこの頃に戻りたい(笑)
GWに「キッチンキッチン」にてお買い物。
小皿とフリーカップ。
夏らしいでしょう~♪
紺色?藍色?落ち着いた濃紺がgoodです。
お馴染の100円ショップで買う「ハウスのプリンのもと」で
デザートを作ろう!
まぜるだけ~(笑)
100均ネタが続きます~
発泡スチロールで出来ていいる
「青りんご」の飾りを買ってみました。
本当のりんごを飾りたいところですがすぐ傷みそうだし。
これなら永遠に。。。(笑)
このグリーンの色がちょっとあるだけで
周りを明るくしてくれて、お部屋も春めきました~♪
こちらも100均のピッグ3本入り。
ちっちゃくて可愛いので
玄関の前の小さな植木鉢たちにさしました。
春は模様替えがしたくなりますね~
でも動かしようのない我が家。
ものを全部のけて
すっごいシンプルなリビングにしたい今日この頃です(笑)
100均のお菓子、「ビスコッティ」。
3袋しか入ってないので
ちょっとお高く感じてしまうのですが。。。
あと2袋ぐらい入っていたらいいのに~(笑)
でもお茶うけにぴったり、美味しかったです。
リピーターになりそう(笑)
100均で買った、造花?コサージュ?のようなものを
紅茶で染めてみました。
元の色はブルーとパープルが重なったような感じ。
素材が布ではないので染まりは悪いのですが
まあまあいい感じの汚い色になってくれました~(笑)
大理石風なタイル、3枚入りで100円。
5cm正方ぐらいの小さなものです。
好みの色味だったので何にするともなく買ってしまい
意味もなくスタンプを押し
これはいったい何?。。。
自己満足で飾って楽しんでおります(笑)
今日はお天気が良くて空が真っ青。
久しぶりにとてもきれいな空を見上げながら歩きました。
セール中のナカノテツ&コレットさんへ行って
布や資材を少し買って来ました。
100均にも用事があったので帰りに寄ったのですが
またまた余計なものを見つけて
お持ち帰りとなってしまったもののご紹介です(笑)
ドットとレース柄のマグカップ。
さすがにこの柄はとーさんにはムリっしょって事で
娘とペアーで2個お買い上げ。
我が家、カップとグラスは何個あってもOK。
扱いが雑な主婦がいるため、買って一年も経たないうちに
キッチンから姿を消してますから~(笑)
お財布ではありません~
携帯用のミラーでした~
外側はレザー風のキルティングにベージュのパイピング。
小さなモチーフをつけて
内側にはちょこっとレースを。。。
娘の案で指示通りにやってみました(笑)
母には甘すぎる気がするけど
100円だもの、たまには可愛く遊んじゃいましょう~♪
昨日も今日もお天気が悪くて
洗濯物の渇きが悪いので嫌ですね。
今日も出かけていて、今週は出る用事が多く
あまり家の片付けが進んでません~
茶色の歯ブラシ。
以前100円ショップでみつけたもの。
お正月用にと、また4本ほどまとめ買いをして来ました。
これを見つけるまでは、スーパーや薬局で売っている
普通のカラフルな色の歯ブラシを使ってましたが
色が氾濫して、嫌だなと思っていて。。。
でもいいのが見つかりました。
これもだいぶ昔の記事に書いたと思いますが
歯ブラシを入れてある茶色の英字シリーズのコップたちも
かなり昔の100均ものです。
英字と歯ブラシが同色なので見栄えもよくなりました。
ちなみにとーさんは黒です。その情報、要りません~(笑)