てく、ぱち、ぽつり。

てくてく歩いて、ぱちりと撮影。
野の花・きのこや路地裏さんぽ、日々感じたこと、
心に残すためのつぶやきメモ。

繋ぐ山旅 仙塩尾根を歩く <1> _14.07.19

2014-08-04 | 山旅@南アルプス
海の日は山へシリーズ!?

さすがに今年は厳しいかな~なんて思っていたのですが・・・
お友達から届いた昨夏の南ア縦走後から気になっていた仙塩尾根を歩いて繋ぐプラン
地図を見れば見るほど行きたくって、帰省のついでに
という意味不明なお願いを快く了解してくれた相棒に大感謝しながらシリーズ続行決定

前日入りってことで、グッスリ眠って目覚めた朝4時
宿の父さん曰く、バスは定刻の06:05まで出ないよ~ってことだったのですが、もう人がわんさか
急いでひとまずザックだけ置きに行って朝ごはんはキャンセル

05:10バス出発 1時間も稼げた~

カッコいいけど、きっと行けない・・・鋸岳鹿の窓とかいう穴もバッチリ見えました

北沢峠ではクリンソウが満開

バス停前で朝ごはんをすませて

いよいよ、仙塩尾根スタートです

お花は少なめ。。。

キバナノコマノツメ



甲斐駒 カッコいい~

雲は多いけれど、山は結構しっかり見えます

6合目

暑いしやっと樹林帯を抜けて景色もいいので、ちょっとしっかり休憩
・・・あれ

なんとこんな所から富士サマじゃないですか~
テンション上がったところで再出発 少しずつお花が増えてきましたよ

ゴゼンタチバナ

ウラジロナナカマド

カワイイけど悩むシリーズ
コケモモ?/ツガザクラ?
アオノツガザクラ/イワウメ

小仙丈ケ岳 ドヨドヨー
マイナスイオンたっぷりのこんな日はお花を満喫しましょー

ハクサンシャクナゲ

チングルマ

オヤマノエンドウ

リベンジ仙丈ケ岳・・・やはり真っ白~

休憩しているうちに雨まで降り出して・・・雨具を来て再出発
いよいよ仙塩尾根スタート!ここから一気に人気がなくなります

伊那の町が見えましたよ

ハクサンイチゲ お花はまだまだタップリ咲いてます

大仙丈ケ岳 ガッスガス・・・でも、こんな日には・・・

雷鳥クンとの遭遇率がUP子沢山な(6-7羽いた?)母さんでしたが写真はイマイチ

ヒメイチゲ

お?今度は男の子

さっきの家族のお父さんかな?目の上の赤いラインがキマってます

苔?ここまで多い尽くすとガスのせいもあって、なんだか天国にきちゃった?という気分に
小腹もすいてきたし、ちょっと休憩本日の行動食は

ポーランドでパッケージに飛びついた元気出る~!って感じのチョコバー LION
ライオンパワーで天国風から現実に戻ったところで、再出発まだまだ先は長いです

ハクサンチドリ

斜面いっぱいのキバナノコマノツメ

ミツバオウレン

日が射してきた
通称「馬鹿尾根」の名にふさわしい、アップダウンが嫌というほど続きます

伊那荒倉岳 ただいま2時前両俣小屋までここから約2時間半 行けるかな。。。

高望池 テント張りたい~!衝動にかられまくりのよさげな場所ですがロープがしっかり張ってあります。
でも、とりあえずロープを越えて水場はチェックしておきましょ
しっかりついてる踏み跡を辿って滑り落ちそうな斜面を少し(1分くらい?)おりれば、すぐ水場
多くはないけれど、しっかりでている冷たい水を汲んで再出発

独標を越えて樹林帯に入って少し歩き始めたところで再び雨
ガスも濃くなって薄暗くなってきたので、相談して本日はココで終了ビバーク決定

雨が中々やまないので、テント内で各自晩御飯
今日はナスとミニトマト入りのバジルパスタとロイヤルミルクティー
ちょこっと濡れた体に、甘くて温かいミルクティーが幸せです

食事を終えて、ちょこっとテントから顔を出したら・・・

樹林帯の向こうに夕日が~誰もいない樹林帯の中で大騒ぎ

明日は晴れますように・・・・

<本日のルート>
北沢峠(0626)-三合目(0720-0726)-六合目(0827-0845)-小仙丈ケ岳(0920)-仙丈ケ岳(1029-1054)-大仙丈ケ岳(1125)-LION休憩(1233-1247)-伊那荒倉岳(1350-1416)-高望池(1422-1440)-独標(1508)-今日の我が家(1528)

コメントを投稿