てく、ぱち、ぽつり。

てくてく歩いて、ぱちりと撮影。
野の花・きのこや路地裏さんぽ、日々感じたこと、
心に残すためのつぶやきメモ。

メタセコイア@滋賀県高島市_09.11.23

2009-12-01 | 植物_その他
前から行ってみたかった、マキノのメタセコイア並木に行ってきました

メタセコイア 

スギ科メタセコイア属の針葉樹。一属一種
2-3月、雌雄同株で、雄花は総状花序あるいは、円錐花序となり枝から垂れ下がる
モミやネズに似た線のように細長い2-3cm程度の葉は羽状対生



当初、「化石」として発見されたため、絶滅種とされていたのが、1945年に中国四川州で同種とされるものが確認され、「生きている化石」と呼ばれることが多いそう
カブトガニと、、一緒

メタセコイアは、常緑種のセコイアに似た落葉種として、メタ(変形した)セコイア、という所から、この名前がついたとか。

それにしても、太陽の光ってスゴイ
日が射しただけで、全然違う印象に変わります。







次は、新緑の季節ですね

コメントを投稿