てく、ぱち、ぽつり。

てくてく歩いて、ぱちりと撮影。
野の花・きのこや路地裏さんぽ、日々感じたこと、
心に残すためのつぶやきメモ。

ヤドリギ

2011-01-27 | 植物_その他
宿られすぎ!

落葉した季節、よく目につくヤドリギ
こんなスゴイの初めてみました

居心地よく育ったのかなぁ。。なんて思って、歩いていたら今度は

宿主、大丈夫

ヤドリギの実は美味しいって聞いたことがあるけれど本当かな?
手の届かない果実、気になります

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
京丹波町に (神戸の文太郎)
2011-01-27 15:21:12
ヤドリギじゃないけど、京丹波町に、1本のカツラの木に「スギ」・「ケヤキ」・「イロハモミジ」・「フジ」・「カヤ」・「カエデ」の6種類の木が宿る 「七色の木」があるで。

写真を撮ってんけど、どれがどの木なのか全く分からへん・・・。
七色の木 (221)
2011-01-27 20:07:02
なんて、素敵な名前
新緑の季節が来たら、確かめに行ってみよう!
ありがと~

コメントを投稿