てく、ぱち、ぽつり。

てくてく歩いて、ぱちりと撮影。
野の花・きのこや路地裏さんぽ、日々感じたこと、
心に残すためのつぶやきメモ。

山初めは雲取山で2016年の晴天山行祈念!

2016-01-06 | 山旅@関東周辺
冬休み最終日。
明日からの仕事初めに備えてゆっくりする?

とんでもない。私は山へ行きますよ♪

ってなわけで、仕事初めの前に山初め
選んだのは、2016年の山も、雲の取れた、晴天の山行に恵まれますように♪との想いを込めて雲取山

丹波山村営駐車場から歩いて約5分。
前を歩いていた人がいたおかげで登山口を見落とさずにすみましたありがとうございます。

出発したときは真っ暗でしたが、どんどん空の色が変わっていきます。

1時間ほどで、こんな所に到着。
せっかくなので少し休憩していたら

更にさらに夜が明けてきました

赤く染まっているのは高丸山とかかな?

2016年(私にとっての)初日の出

直後、森の中があったかいオレンジ色に

暫くはこんなルートが続きますが、ふと左の方向を見ると

きゃ~初富士サマ

今年もステキ

やっとこ七ツ石小屋への分岐
小屋も気になりますが、まずはまっすぐ雲取山を目指します

こんな立派な橋を過ぎると…

木の間から南アルプスの山々が~
早く視界の開けるところで存分に眺めたい

ですが、ちょっとチャージ。ブナ坂で、初ふ です

ブナ坂から再スタートするとすぐにこんな景色が

中々前に進めません

ヘリポートから。右奥に雲取山避難小屋が見えます

奥多摩小屋はスルーして、先へ進みましょう

尾根みちを頑張ります

キツイ登りですが、振り返ればこの絶景

今回も1番キツかった小雲取山への登り

登りきれば、グンと避難小屋が近くなった気がします
もうひと頑張り

事前に確認はしていたけれど、登山道には全く雪ナシ
山頂周辺の登山道脇にこんな雪が少しある程度でした

雲取山山頂 早起きのおかげ貸切でした

南アルプスを隠しているあの山は・・・笠取山?
次はあの山の上から南アを存分に眺めたい

小屋前に戻って、富士サマを眺めながらお昼ごはん。
今日はおにぎり、スープにお正月らしくお汁粉年末の反省<行動食不足>もあって、今日は大量♪

石尾根縦走路、この眺め大好きです
長い下りが憂鬱ですが、頑張って下山しますかね。

ダンシングツリーと青空

七ッ石小屋へ向かう途中の水場
風まで生暖かくて、暑かったので冷たい水がジャンジャン出ていて、生き返りました

七ッ石小屋は水場からすぐ
小屋番さん不在でしたが、ちょこっと覗かせていただいて
キレイで可愛い小屋です

そしてテン場からは、この景色
ここに泊ってのんびりも悪くないかも

新年だからと新しい靴下をおろしたら厚過ぎた?!のか、下山途中からつま先が痛くて超失速

とはいえ、無事に下山

晴天祈願もかねた山初め、バッチリ晴天で楽しめました

さて、今年はどの山で、どんな出会いが待っているのでしょうか。
山の神様、そして皆さま、今年もよろしくお願いいたします。

<本日のルート>
丹波山村営駐車場(0601)-七ッ石小屋分岐(0746)-ブナ坂(0818-0825)-奥多摩小屋(0853)-雲取山(0936-0948)-雲取山避難小屋(0949-1032)-奥多摩小屋(1104)-ブナ坂(1124-1130)-七ッ石小屋(1155-1201)-七ッ石小屋分岐(1207)-丹波山村営駐車場(1336)


コメントを投稿