てく、ぱち、ぽつり。

てくてく歩いて、ぱちりと撮影。
野の花・きのこや路地裏さんぽ、日々感じたこと、
心に残すためのつぶやきメモ。

絶好の赤岳日和♪_15.11.06

2015-11-10 | 山旅@北ア・中ア・八ヶ岳
2度目のブツ?!の受け渡しも兼ねて、再び山計画
今回選んだのは、凄く行きたい気持ちはあったものの、危険、怖い、ムリ・・・というイメージがあった赤岳
雪の季節が来る前に、気合を入れてチャレンジです


美濃戸口で合流し、お友達の車に乗り換え、雪の時期、私には運転ムリそう・・・な林道を走り赤岳山荘の駐車場からスタート
美濃戸山荘からは南沢を歩いて、まずは行者小屋を目指します

樹林帯の中を結構登ります

ちょっと開けた空は!!めっちゃいい天気~

樹林帯の中にも日が差し込んで明るくなってきました

横岳

行者小屋到着
トイレついでにちょっと休憩していると・・・

ダイヤモンド赤岳

あっという間に小屋周辺が明るくなりました

文三郎尾根で赤岳を目指します

阿弥陀にする?なんて言ってる人がいますが、今日は赤岳

すぐに階段が出てきてグングン上がります

振り返るとこんな景色北アルプスや蓼科山も見えてきました

横岳方面

中岳&阿弥陀岳

所々凍っている所もあるので、一歩ずつ丁寧に

中岳&阿弥陀岳の向こう、奥には中央アルプスも

階段もこんな感じで少し凍ってます

分岐が見えてきました

と思ったら、もう1つの念願MAMMUT階段

今日は上下MAMMUT着てきましたからね

階段を満喫しながら上りきれば、中岳への分岐
ずっと絶景だったけれど、稜線の向こう側の視界が開けて、更に絶景です

でも、あとちょっとで赤岳!と思ってましたが、振り返るとまだこんなに!!
頑張りますよ~

阿弥陀、中岳、北アルプス、蓼科山などなど・・・

奥の方に中央アルプスと御嶽山も

権現岳の向こうには南アルプス

キレット分岐からは、いよいよ岩岩登りです

滑りにくい岩岩ゾーン、見た目よりはずっと歩きやすくて、一安心。
楽しく登れます
でも、ここ雪の時はやっぱりムリそうだな。。。

グングン上げますよ~



はい!頑張ります



竜頭峰分岐

分岐を少し入ったところから、竜頭峰&富士山

振り返ると頂上山荘が見えます

ルートに戻って、山頂までの最後の登り





あと少しの所で、先どうぞ!と山頂タッチを譲ってくれた今日の相棒

ありがとー!!!ついに赤岳、来れちゃったよ~!!

しかも、この天気&景色









頂上山荘から山頂方面

この景色、せっかくなのでゆっくり景色を楽しみながら休憩しましょう
風が全くなくてお昼寝したくなる位の暖かさ
八ヶ岳でこんなに風がないのは珍しいんだとか?!
結局この日はフリースもアウターも全く出番なし!でした

山頂で一緒になった東京&埼玉から来ていた、とっても楽しい3人組さん。
しかもお1人は先月関西から転勤で埼玉に来たばかりとか
是非、今度山ご一緒しましょうと連絡先を交換して、我々は一足お先に下山開始

下山は地蔵尾根の方へ

いきなりグイグイ下ります

こちらの景色もまだまだ最高





振り返ってかなり下りてきました



頑張ったのポーズ

赤岳展望山荘の分岐
展望山荘も既に小屋閉め後、年末からまたOPENするようです。

さて、いよいよ地蔵尾根
お地蔵さんに無事の下山をお願いして、行きますよ



斜度は結構あるけれど、しっかりした岩や階段なのでこれまた歩きやすい
こっち周りで正解です

赤岳&中岳&阿弥陀岳 の眺望ともそろそろお別れ

樹林帯を歩いて行者小屋を通り、北沢ルートで赤岳鉱泉まできたら少し休憩
旅館かと思うくらいの立派な小屋でビックリ
しかも今宵の小屋の夕食メニューは噂のステーキでしたよ!!あぁ食べてみたい~

まだまだいいお天気の沢沿いのルートをのんびり歩いて

長~く感じる林道を歩いたら無事ゴール

ずっとずっと行きたかった赤岳
これ以上ない位のいいお天気と眺望、素敵な出会いにまで恵まれて最高の登頂になりました
無事に達成できた事で、残りの周辺ルートを繋げる計画・・・が気になりだしている今日この頃。
さて、次はドコへ行きましょうかね~

<本日のルート>
赤岳山荘P(0707)-行者小屋(0911-0929)-中岳分岐(1034)-竜頭峰分岐(1101-1106)-赤岳山頂(1111-1252)-地蔵の頭(1322)-行者小屋(1356)-赤岳鉱泉(1422-1446)-林道終点(1522)-赤岳山荘P(1556)


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
・・・^^; (樹下夢)
2015-11-18 21:55:50
-20℃になる厳冬期に、その行者小屋近辺で、「冬季生活術習得訓練」と称して、テント無し寝袋無し、ツェルトだけで2泊させられるんですよ~・・・
お蔭で、ツェルトだけでも凍死しない方法が分かりました
その間に阿弥陀へのアイゼンクライミング

行者小屋も阿弥陀も見たくね~~~
返信する
ひぇ~(@@; (221)
2015-11-19 15:50:14
厳冬期にツェルトなし2泊って!?!?
想像しただけで全身痛いです(^^;

初赤岳、最高すぎて行者小屋も阿弥陀もまた会いたいと思えるなんて、ホント幸せです~
返信する

コメントを投稿