goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるままに

日常生活、仕事、その他もろもろ、感じたことを気の向くままに書いていきます

時間の流れ

2006-11-06 12:06:07 | つれづれ
 昨日書いたのですが、夕方から今シーズン最初の忘年会でした。H先生と私が2月の実務補習で指導させてもらった6人と私。当初H先生もいらっしゃるはずだったのですが、お客様の都合でキャンセルでした。  そのなかの2人が今年子供さんが生まれたとのことで、もう1人は来年3月に誕生予定ということで、うらやましい限りです。私なんか、産んでくれる人がいないですから(^^;。その分を甥っ子姪っ子のほうに行ってますけ . . . 本文を読む

日々好日??

2006-11-05 12:48:22 | つれづれ
 11月に入り、朝夕の冷え込みもかなりのものになってきました。が日中は過ごしやすい日々が続いています。この三連休??もいい天気が続いていますね。  とはいえ、年末まで2ヶ月を切ってますから慌しさもこれからが本番というところ。それを最初に思わせたのが年賀状です。1日から年賀はがきが発売されました。コンビニでも発売のポップが並び始めています。  年賀状のやり取り自体は好きなんですよ。年に1回でも近況 . . . 本文を読む

自らの命を断たないで下さい

2006-11-01 22:44:33 | つれづれ
 近頃、いじめによる自殺とか、校長先生が自殺したとか、本当に痛ましいニュースが流れています。特に中高生がいじめにあって自殺するというのはご両親の気持ちを思うと本当に残念です。  幸いにして私はいじめを受けた経験はありません。だからどのような気持ちになっているのかは理解できません。でも肉親を亡くしています。だからこそ、残された身内の悲しさは十分理解しています。だから、だからこそ、自殺なんて絶対にし . . . 本文を読む

忙中閑あり!?

2006-10-31 11:32:57 | つれづれ
 今日は10月31日、月末と言うことで朝からばたばたしてます(現在進行形)。でも天気は良いし、湿気もなく過ごしやすいですね。ということで、私の事務所の駐車場からお隣の柿の木の写真を撮ってみました。  渋柿なんでしょうね、これだけなってても取らないということは。  まだ母が生きていた頃は実家にも柿の木があり、渋柿がなっていました。母が亡くなった年はその柿の木には実がたわわになっていて、親戚に「渋柿 . . . 本文を読む

で、結局安くなるの???

2006-10-30 13:01:18 | つれづれ
 ソフトバンクモバイル(SBM)の「予想外割」でMNP(番号ポータビリティ)の手続きが滞っているという記事が出ています。まあ、ソフトバンク同士の通話がタダだとか、ちょっと聞くとかなりお得感があるような気がしますが、本当なんでしょうか?。いままでのソフトバンクのやり方を見ていると、どうも「眉に唾をつけて」話を聞かないといけないような気がするのは私だけなんでしょうか?  私自身、SBMの携帯を使って . . . 本文を読む

ひさびさに高速で事故車を発見

2006-10-24 23:49:58 | つれづれ
 今日の午後は急遽一宮のお客さんのところに出掛けることになり、午後1時過ぎに東名高速に乗り、一路東海北陸道の木曽川ICへ。矢作川を渡るくらいで、交通事故の案内があり、一瞬東海環状道に乗り換えようかとも思ったのですが、渋滞が1Kmということでそのまま直進。  名古屋ICまでは順調だったのですが、ICをすぎるとすぐに渋滞に巻き込まれてしまいました。このままでは約束の時間に遅れるのは確実ということで、 . . . 本文を読む

錦でヲタク発見!?

2006-10-19 23:29:01 | つれづれ
 今日は夕方から理事会があり、その後K先生、I先生と一緒に名古屋最大の歓楽街である錦に出発(笑)。K先生のごひいきのお店に入ったのですが、そこでついた女性と話が盛り上がります。  普通、こういうところでは盛り上がるとは思えない話題、youtube、mixi、アニメ、blog・・・もう信じられませんでした。私もヲタクの気はありますが、こんな話で盛り上がる女性ってのは初めての経験でした。  クラブ( . . . 本文を読む

働くということ

2006-10-18 18:12:25 | つれづれ
 昨日の特ダネ、特捜部の放送は「働きたいけど働けない!?障害者自立支援法の波紋」というテーマで、障害者の労働環境を取材していました。支援法ができたせいで、収入が減ってしまうケースが存在するんだそうです。  前にも書きましたが、とある縁で豊川にある身体障害者能力開発校で、毎年授業を持っています。そういうこともあって、関心を持って番組を見ていました。  授産施設で働いている障害者にとっては、支援法が . . . 本文を読む

お酒の飲み方!?

2006-10-15 23:53:52 | つれづれ
 今日はお昼から刈谷市民会館へ出掛けました。地域情報化研究会と中小企業施策活用研究会が行われたためです。(診断協会)愛知県支部では診断士の資質向上を援助するために研究分科会制度を設けています。現在20以上の分科会があるのですが、その2つを私が主催しています。2つともかなりの成果を挙げていると思っています。  で今日は研究会終了後に近くの居酒屋で懇親会です。2時間ほど飲んで語っての時間を過ごしまし . . . 本文を読む

祝!!セリーグ優勝!!!

2006-10-10 22:43:50 | つれづれ
 すごい試合でした。ラジオの前から離れることができませんでした。 祝!セリーグ優勝!!! 中日ドラゴンズ  でも、できれば地上波、見たかったよぉぉぉぉ。            中日ファンはクリック!!(人気blogランキングへ) . . . 本文を読む