自民党が運動方針案を公表したようですね。産経新聞に記事がでました。『「保守」を前面に 自民党運動方針案全文判明』です。 . . . 本文を読む
思うところがあって、ブログをココログ(nifty)のほうに移動しました。
新しいブログのURLは
http://turedure-consul.cocolog-nifty.com/
です。
6月からはそちらにアップしておきました。
※追記(6/17)
またまた移動です。
http://www.officedora.com/consul/ に移動しました。もう、引っ越しはないと思い . . . 本文を読む
人気blogランキングへ ←クリックプリーズ(みなさんの愛の手を)
日経ビジネスオンラインに「小さな革新企業たち」という特集があり、そこに今日は『リスクこそ大きな利益を生み出す! クルマのリサイクルで年30%成長』という記事が掲載されました。
記事によると、今年度売上予測は20億円、経常利益(見込)が1億円という、自動車解体業としてはすさまじい数字を出している企業があるとのこと。石川 . . . 本文を読む
詐欺団もだまされた…「偽捜査情報」で1000万円被害(読売新聞) - goo ニュース
人気blogランキングへ ←クリックプリーズ(みなさんの愛の手を)
gooニュースのヘッドラインを見ていたら、ばかばかしいというか、すげぇーというか、なんともコメントしづらい記事を見つけました。それが上に書いてある記事です。
多重債務者から2億円余りをだまし取った詐欺団から1000万円を騙し取った . . . 本文を読む
人気blogランキングへ ←クリックプリーズ(みなさんの愛の手を)
午後から診断協会の支部総会があります。そして、東京では診断士仲間が集まって屋形船に乗るそうです。そっちに行きたかったのですが、東京に4時半集合ということで、こっちは総会の真っ最中。なんともできません。う~~ん、残念です。
今晩、東京に移動して明日のミーティングに参加してきます。面白い写真が撮れるといいなぁと思いつつ。 . . . 本文を読む
人気blogランキングへ ←クリックプリーズ(みなさんの愛の手を)
ちょっと前の痛いニュースに『遅刻したときの“あり得ない言い訳”トップ10』というエントリがありました。
元記事は毎日コミュニケーションズの『米国人の遅刻に関する調査結果が発表に - "あり得ない言い訳"トップ10とは』というレポートです。
この記事によると
1)回答した従業員の16%が少なくとも週に1回は遅刻してい . . . 本文を読む
人気blogランキングへ ←クリックプリーズ(みなさんの愛の手を)
難しい話はなし。
手つなぎラッコ。
1:18あたりで、離れていた2匹が手をつなぎ直します。
もう、可愛いとしかいいようがないです。
Youtube はここ(http://www.youtube.com/watch?v=epUk3T2Kfno)
. . . 本文を読む
人気blogランキングへ ←クリックプリーズ(みなさんの愛の手を)
gooのトレンドランキングに竹熊健太郎氏のブログが取り上げられていて、結構センセーショナルなタイトルだったもんだから、2時間以上かけて読んでしまいました。本文はそれほどではないんですが、リンク先とコメントが多いんです。
で、そのとんでもないこととは
-------- 引用開始 --------【著作権】とんでもない法案 . . . 本文を読む
人気blogランキングへ ←クリックプリーズ(みなさんの愛の手を)
今日は何を書こうかと迷っていたので、gooのトレンドランキングを見ていたところ、喫煙家の私にとってはちょっと気になる記事を発見しました。それが表題にもあるものなんですが、元記事は読売新聞です。『タクシー全面禁煙巡るコラム、中日新聞に抗議40件』というものなんですけどね。
記事には
----- 引用開始 -----名古屋地 . . . 本文を読む
人気blogランキングへ ←クリックプリーズ(みなさんの愛の手を)
私の車、ETCがついています。車での移動が多いものですから、結構便利なものなんです。がたまにICカードをうまく認識しない時があります。エンジンをスタートさせるとカードを認識しないことがたまにある。これはカードを一旦抜いて金属面を擦ったりすると大丈夫なんですが、たまにそれでもだめな場合があります。そのときにはもう一枚のETC . . . 本文を読む