goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるままに

日常生活、仕事、その他もろもろ、感じたことを気の向くままに書いていきます

高校野球は特別なものなの???

2007-05-05 17:36:24 | つれづれ
人気blogランキングへ ←クリックプリーズ(みなさんの愛の手を)  子供の日というわけではないですが、どうも不思議でしょうがないのが高校野球連盟の態度。読売新聞には『「子供にも責任」「憲章見直さず」…高野連の脇村会長』とあり、IZAには『高野連“寛大な処分”強調「夏は絶対出場させる」』とあります。  本当に寛大な処分なんですかねぇ、これって。一番引っかかるのは、読売にあったここです。 -- . . . 本文を読む

こどもの日に思う・・・統計局の数字から

2007-05-04 23:06:11 | つれづれ
人気blogランキングへ ←クリックプリーズ(みなさんの愛の手を)  総務省統計局からのメールマガジンが届きました。そこには『我が国のこどもの数―「こどもの日」にちなんで―』という記事がありました。早速該当ページを見てみると、少子化の傾向がよくわかります。そこには  1.こどもの数(15歳未満人口)は1738万人、過去最低を更新    ちなみに未就学児は5.2%、小学生は5.6%、中学生は2 . . . 本文を読む

日本語力 その3

2007-05-03 23:19:27 | つれづれ
人気blogランキングへ ←クリックプリーズ(みなさんの愛の手を)  もう飽きてきたような話題になってしまいました。まあこれが最後ということでご容赦を。IZAの【大丈夫か日本語】シリーズ最終回『感想文に「ヤバイ」 教育からのアプローチ』。私はもう6年近く大学で1コマだけ講義を受け持っていて、毎年レポートを書かせています。このレポート、読むのが大変なんです。何が言いたいのがさっぱりわからない( . . . 本文を読む

日本語力 その2

2007-05-02 15:25:19 | つれづれ
人気blogランキングへ ←クリックプリーズ(みなさんの愛の手を)  昨日に引き続きの話題。IZAの【大丈夫か日本語】シリーズの『(中)押し寄せるITの波』からです。  実は私も漢字を書くという能力は毎年低下していると自覚しています。週に1回、大学の教壇に立つのですが、そのときにふと漢字が思い出せないことがあるんです。もうショックが大きいです。記事には「キーで変換すれば色々な漢字が出てくる . . . 本文を読む

日本語力

2007-05-01 12:20:09 | つれづれ
人気blogランキングへ ←クリックプリーズ(みなさんの愛の手を)  産経新聞に出てたのは知っていたのですが、ようやくIZAのほうに取り上げてくれたので、ここで書くことにします。  それは【大丈夫か日本語】シリーズの『骨が折れる=骨折!?大学なのに中学生レベル6割』という記事。痛いニュースでもこの話題を取り上げています。痛いニュースのコメントを読むと「ネタじゃないの?」というのも見かけますが . . . 本文を読む

ニュースの読み方 その2

2007-04-30 15:11:11 | つれづれ
人気blogランキングへ ←クリックプリーズ(みなさんの愛の手を)  先日も似たような話を書いたのですが、今日も考えさせられる話を。  IZAに『死亡妊婦カルテがネット流出 医師掲示板から』という記事を見つけました。IZAはその記事について関連するizaブログやトラックバックが一覧にあるので、そこを見ていると「初心者コンサバティブ」というブログ『流出?』が関連ブログとしてありました。  iz . . . 本文を読む

ニュースの読み方

2007-04-28 18:05:14 | つれづれ
人気blogランキングへ ←クリックプリーズ(みなさんの愛の手を)  一昨日のエントリを書いていたとき、「そんなバカな!?」という記事を目にしました。『「宿題提出しなければ留年」で女子学生が自殺 通告の准教授を免職』なんですが、内容を読んでみると多少准教授も落ち度はあるが自殺まで思い詰めるのか?と思いました。単純にIZAの記事だけを読むと「最近の学生は・・・」と判断してしまいます。  ところ . . . 本文を読む

疲れたけど、有益だった日

2007-04-27 23:59:59 | つれづれ
人気blogランキングへ ←クリックプリーズ(みなさんの愛の手を)  今日は予定が入ってなかったので、ゆっくりできるかと思っていたのですが、遅めの昼食を食べようかと思ってたときにお客様から連絡が。急遽鈴鹿市のほうへ出掛けることになりました。  営業支援でとある大企業の工場へ出向いたのですが、話をしていると担当者の方がなんと大学の後輩であることが判明。今年の1月に大連の日系企業に出向いたときも . . . 本文を読む

そこまでするの?学力テスト中止求め仮処分申し立て

2007-04-17 11:09:48 | つれづれ
人気blogランキングへ ←クリックプリーズ(みなさんの愛の手を・・・またまた順位下降中なんです)  昨日飛び込んできたニュースにびっくりです。yahooニュースで『全国テスト差し止め求め仮処分=小中生9人「違憲」-京都地裁』というのが流れました。時事通信のは詳細が判らないので、地元の京都新聞のほうを見てみます。予備調査の段階で「家庭事情に踏み込む質問もあり、国や受託業者がこうした個人情報を . . . 本文を読む

漢字にも方言

2007-04-16 12:13:48 | つれづれ
人気blogランキングへ ←クリックプリーズ(みなさんの愛の手を)  昨日の地震にはちょっとびっくりしましたね。実家が桑名にあります。震度4ということで大丈夫かな?とは思いましたが、なんら連絡がないということは被害はなかったということでしょうか!?。  ひさびさに朝日新聞を読んでたら、ちょっと面白い記事がありました。『漢字にも「方言」 早大教授が100以上の地域文字発見』というものです。国 . . . 本文を読む