
オリジナル動画:https://youtu.be/sTK6P8tIi84?si=6Oj9rgV0AyiWdoZi
読み聞かせ動画;こちら(30分)
5〜6年前に、色々なプラーナヤマ(呼吸法)を試していた時、偶然、彼の呼吸法を見つけて、朝、お白湯を飲んでから食事の前に行うと本当に氣分も爽やかになり、テンションも上がるので、氣に入ってやっていました。(最近は毎日はやっていないですが)
(注釈:全体の意味合いが変わらない程度に、多少分かりやすく言葉を変えて翻訳している箇所があります。)
素晴らしい呼吸法を教えているラマ・チュンバのお話です。
後半が終わりましたら、彼の呼吸法を動画でお伝えします。
概要です。
チベットのラマ・Lama Chumba(チュンバ)からの自己紹介
私は、小さいツンという名の村に生まれました。
ネパールとチベットの境界線付近です。
父は、チベット東部出身でした。母はゴーカと呼ばれる地域出身です。
ツンという村あるいは渓谷は、とてもユニークな村です。
この星にまだ存在する珍しい村だと思います。
この村の近くには、タカルタサという場所があり、そこは偉大なるチベットのヨギ、メラレパが悟りを開いたと言われる場所で、私が生まれた家から20キロくらいの場所です。
私はとても貧しい家に生まれ、父がいない家庭に育ちました。だから、今、クラスを開催しお話しする時には、全ての人はお母さんを尊重するべきだと話します。
どんな偉大な先生や偉大なマスターも皆お母さんのお腹から生まれて来ているからです。
人は、偉大なマスターとか偉い人になりたいとか言いますが、自分のルーツを忘れてはいけません。
25年が経った頃、私はちょうど本を執筆していたのですが母親を見つけて再会しました。
母は、私にこう言いました。「息子よ、貴方は何故戻って来たのか?私に会いに来たのか?それとも情報をもらいに来たのか?」
私は「勿論両方だ。貴方は私のお母さんだから会いたかったし、情報も欲しかった」と言いました。
私は、道を失い、家出をして、お寺で育ったのです。そして25年後に母と再会しました。
私は母にある質問をしました。すると母は「物事は言葉で言い表せない時がある。口から発したら重すぎて、それに耐えられないことがある」と言いました。他にも非常に興味深い答えをもらいました。
実家に戻って2日目に、ある事を思い出し、こう言いました。「僕が6歳の時に、窓から僕を放り投げたの覚えている?死にかけたんだ」
母の答えは「息子よ、皆そうなんだ。ネガティブな記憶だけが印象に残っている。ポジティブな記憶は、とてもソフトだけど、ネガティブな記憶はとても硬い」
25年経っても私が最初に思い出したのが、母が私を窓から放り投げた事でした。
母は「貴方は何も知らない。私は何も食べるものがなくて空腹でも貴方は私のお乳を吸い、痛くて燃えているようだった。食べるものがなくて、夜中に近所の農家に行き、食べ物を盗むしかなかったのよ」
我々が暮らしていた場所は、とても危険でした。虎とかヒョウとか野豚もいました。命がけです。
母「何よりも貴方を9ヶ月お腹に抱えていた時の大変さを貴方は何も知らない。どれだけ大変だったか。それなのに、たった1回のネガティブな体験を貴方は覚えている」
私はその後、タバコと山のお酒をコップに注いで、丘の上に行きました。そこでお酒を飲みながらタバコを吸って、マスターは何処から来たのか?と考えました。人は、誰も天から舞い降りて来る訳ではなく、皆母親のお腹の中から生まれて来るのです。
だから、お願いします。女性を尊重して下さい。そして、母親がいるならば、出来る限り大事にして愛してあげて下さい。
これを私は教えたいです。私は先生ではなく、ただ自分の体験、自分が子供の頃の体験からの学びをシェアしているだけですが、今、世界に行き、西洋だけでなく、アジアでも、皆、両親を持って育った若い人達が両親の価値観というものを知らない。皆、遠くばかり見て、何か大きなものを追い求めているけど、海は広くてとても深い事を知らない。だから苦しんでいるんだ。
本当の幸せや喜びは、目の前にあるのに。自分の中にあるのに。だから、私は毎朝2時間瞑想をします。
インタビューアー:ラマ・チュンバ、貴方の体験と素晴らしい知恵をシェアしてくれてありがとうございます。2時間毎朝瞑想すると今、おっしゃいましたが、それはどの様にやっているのか教えてもらえますか?
ラマ・チュンバ:はい、私はとてもとてもシンプルなやり方です。何か凄いヒーラーになりたいとか、凄いマスターになりたいとか、そういう欲望はなく、ただ「私とは誰か?」を見るだけです。瞑想して、私の思考はどうなっているのか?私のマインドは何を思っているのか?それを見て理解します。それをどんどん深くやっていきます。実際には、プラーナを基礎にやるのですが(笑)そこに深く深く入っていくと、徐々にゆっくりと理解が湧いてきて、どれだけ、その密が甘いか分かります・・・これは、お金では買えないものです。
その甘い蜜を体感すると、一日はとてもハッピーに過ごすことが出来ます。ですから、毎日毎日練習していくと、次の肉体の時の目的地が見えてきます。何よりも頭が綺麗にクリアになります。
とにかく毎日毎日やっていくのです。そうすると、徐々にもっともっと深くなって来て、日々よくなって行きます。パンを焼くのも、最初は上手にできなくても、毎日続けていくと上手になりますね?それと同じです。
レシピーは、同じです。貴方が仏教徒であろうが、キリスト教徒であろうが、マリア様信仰であろうが・・・なんでもレシピーは同じです。
それをどうやって深めていくのか?どうやって上手になるのかは、自分次第です。自分で味わって、もっと美味しくしようとする心で上手になっていくのです。
私は、それを毎朝やっています。ずっとやっていくと、ある瞬間身体が消えて貴方は意識だけになっています。体がなく、喜びだけがあります。とても大きな喜びです。
瞑想は宗教と関係ないです。瞑想は、人の科学です。自分という存在を生きる為の科学です。
自分の生き方を見直す。自分のライフスタイルを見直す。自分の思考の傾向を見直す。自分の態度・行動をどう変えて行ったら良いのか?そういう理解を深めるために瞑想をするのです。
特に今世界は、怒りと嫉妬が蔓延しています。怒りが爆発する前に、瞑想すると、それがクールダウンして行きます。これは、とても興味深いです。
私達の中には、二人の人間が住んでいますよね?そう思いませんか?
インタビューアー:二人の人間とは、どういう意味ですか?
ラマ・チュンバ:一人は、ネガティブな怒りなどを持っている人で、もう一人はポジティブな人です。ポジティブな人は、人が困っていたら助けてあげたい、何か自分のために練習したい、あれがしたい、これがしたい、人が悲しんでいたら、救いの手を差し伸べる・・・そういう部分の貴方です。ネガティブな人は、貴方を殺したい、貴方から奪いたい、貴方を支配したいとか考えている人。。。。両方が存在しますね。
貴方は、どっちの人と友達になりたいか?それは、貴方次第です。自分のアンテナを使って選択していくのです。
インタビューアー:素晴らしいです。貴方の瞑想の修練の中には、呼吸法がありますね。シッツン・ヨガとも呼ばれていますが、この呼吸法について、少し説明してもらえますか?
ラマ・チュンバ:呼吸なしには、生きていられません。生きている貴方は美しい存在です。皆、友達や家族、愛する人達が貴方をハグするでしょう。でも、息をしなくなった途端に、人は、貴方に触るのを恐れます。近寄りたくないと思うでしょう。面白いものですね。
呼吸をしているという事は、生きているという事です。今こうして喋りながらも息をしています。常に共存しているエネルギーです。
私は貴方を見ていて、貴方が黄色のシャツを着ていて、メガネをかけていて、髪の毛が茶色とか・・でも、それは全部プラーナでもあるのです。私達の身体の99%は、プラーナです。エネルギーです。呼吸がプラーナを作っています。
だから、正しく呼吸をしていないと、身体の中で色々なブロックが出来てしまい、システム障害が起きます。高血圧になったり、脳腫瘍ができたり、心臓病になったり、色々な問題が発生します。
私は医者ではありませんが、水のパイプを想像してみて下さい。パイプが綺麗だったら水は順調に流れて行きますが、何か管に詰まりがあったら、流れが鈍りますね。すると水は圧を高めて、反対側に行こうとします。それが高血圧の起きる状態です。
ですから、呼吸は健康に生きる為の基本です。呼吸が全てです。チャクラというものがあると信じているなら、チャクラも呼吸なしには存在しません。プラーナ、呼吸です。
呼吸には、私の経験上2種類あります。一つは、外的呼吸で、もう一つは内的呼吸です。
内的呼吸、プラーナというのは、例えばヨギが瞑想している時には、身体はあって何日も座ったまま、意識は身体から出ているような状態が続きます。意識は、飛んでいるけど、身体は生きたまま、時には一週間でも寒くもなく生命を維持しています。これが内的呼吸です。
外的呼吸というのは、今、こうして喋りながらも呼吸をしている様な時の呼吸。何か行動している時です。
だから、呼吸が全てです。
呼吸している時には、3つの線があり、右側と左側と中央のプラーナのラインがあります。エネルギーはプラーナです。
でもプラーナを見せて下さいと言われても見せられません。貴方の息を見せて下さいと言われても見せられません。でも、感じることは出来ますね。
マインドも同じです。物質として見ることは出来ませんが感じることが出来ますね。
空気も見えませんが、空気が木の枝に触れて、葉っぱが揺れると空気というものがある事が分かります。
これが体のプラーナというエネルギーです。
何か一つのシステムを選んで、それを実践する。ひたすら、やってみる。
あまり情報が多いと混乱してしまいます。十人の先生、十人のマスターがいたら、皆異なる方法を教えるでしょう。
だから、あれこれ探すのではなく、一つ決めて、それをひたすら毎日実践してみる事です。
実践して修練を積み重ねていくことで、プロになっていき、自分の道を見出していける様になります。自分で悟りへと導いていける様になります。
みんな、身体の機能がどうなっているかは、個々に異なります。私は貴方の体のことは分からないし、貴方は私の体の機能・性質を理解していませんよね?みんな異なりますから、自分で自分を導いていける様に、ひたすら練習するのです。
意識、思考というのは、非常に遠くまで行けます。ここに座っていながらも、貴方がいるオーストリアという遠い場所に意識を飛ばすことが出来ます。意識は、非常に広範囲に飛ばせますが、それを内側に向けていくのです。
ひたすら、内側に向けていくことで、とても美しい花が咲きます。その花は、自分で開いたもので、そこから「喜び」が生まれます。それは貴方の魂から来るものです。自分が自分に贈ることの出来るギフトです。貴方がどう信じているかは分かりませんが、私の身体は、私の魂の神聖な寺院です。だから、私の魂が幸せだと感じていなければ、私の身体も不安定になっています。
私の身体は、外側から見たそんなに筋肉質ではないですが、内側は良い状態です。全て安定しています。内側を綺麗にすることは大事で、それはプラーナで行う事が出来ます。呼吸法です。
色々な方法がありますが、私は自分が出来るものを選び、毎日やります。その結果は素晴らしいです。
10年とか12年前、私は瞑想とか呼吸法がやりたくなくて、逃げていました。僧侶の身の回りの世話をしますから弟子にさせて下さい、でも瞑想や呼吸法はやりたくなかったのです。3〜4年して、瞑想や呼吸法が私に「やってやって」と近づいて来ました。もう避けられない・・・やるしかない・・・もう一つになってしまった様な感覚で、自然に始める様になりました。そうやって、自然に道が決まっていくものです。
始める時のきっかけがなかなか難しいです。私もレージーだったのです。でも、努力しました。毎日やるように習慣づけて行きました。やはり、怠け者ではダメなのです。
人は、時間がないと言います。でも、その人は、人の批判をしたりする時間はある様です。そういうネガティブな思考が全部脳に記憶されます。そのネガティブな感情を抱えたまま夕食を食べます。すると、その食べ物に貴方のネガティブなエネルギーが移り、貴方は、それを食べるのでネガティブなエネルギーを身体に取り込むことになります。そうしたら、熟睡できないのです。安眠できていません。そうすると、朝爽やかに起きる事ができず、悪循環になって行きます。
だから、時間がないという人がいたら、それは信じないです。
時間がないと言わずに、時間を作って下さい。1時間で良いです。
坐禅を組んだ瞑想でなくても良いです。ただ思考をなくしていく、呼吸にフォーカスしてゼロの状態を体験してみて下さい。(音楽を聴きながらでも良いし、散歩をしながらでも良いと思います)
こういう時間を取るとホルモン分子が全部リラックスします。とても心も頭も穏やかになります。
ホルモン分子は、何千万とあると思いますが、それが全部まとまって一つの体という形を持っているのです。「空(くう)」になる時間を取ることでホルモン分子の一つ一つが安定し、リラックスすることで身体全体もバランスが取れて来るのです。そして、若々しい気分になります。60歳、70歳、80歳になっても気分は17歳とか18歳くらいでいられます。
呼吸法をぜひ、毎朝やってみてください。呼吸法がやりたくなかったら、ただリラックスする時間を十分に取って下さい。毎日、リラックスする時間を取っていくことで、それを一週間続けたら、その価値を実感できると思います。
たった1時間、自分のために時間を作ることで、1日の残りの23時間の精神的充実度が変わって来ます。
会社に勤めている人だったら(あるいは主婦でも)、一日の8時間から9時間、あるいはもっとの時間エネルギーを人の為、自分以外の人に費やしている訳ですよね?そこでもしも、ネガティブなものを家に持って帰ったまま寝床についていたら、それをずっと続けていたら、身体の健康に悪影響を与えています。
私は家出してから迷える子供でしたが、母と再会した時に、母は私は貴方が幸せになってくれればそれで良いと言いました。母は、亡くなりましたが、私は師に出会い呼吸法を学びました。チベットとインドとネパールで学びました。だから、母に感謝をして、師の祝福を得て、それが統合されて今の自分がいます。学んだテクニックの中から自分に合うものを合わせて独自の呼吸法を作りました。
師にも良いと思うものは、自分の中だけに留めずに教えて行きなさい。広めなさいと言われたので、教えています。自分の体感した幸福感を人に伝えて、それがその人を幸福にすると私にもまた幸せが戻ってきます。10人の人でも3人の人でもいいから、幸せになる方法を伝えると、その人達がまた3人とか6人の人に伝えて、また幸せが広がっていく・・・そうやって、どんどん幸福感が広がって行きます。人を幸せにすると自分が幸福でいられます。これを師から学びました。
私の人生は苦労が多かったです。学校にも行った事がありません。でも、今は、振り返ってみて、人生を理解しています。今の自分を誇りに思います。幸せにならないといけないと思いました。昔は犬と外で寝て、その後、寺院に入ったけど、それでもまだ問題児でした。14歳の時に、盗みを働いたり、ドラッグに手を出すのを全部やめました。(笑)人生というものは面白いですね。(笑)でも、こんな人生を体験したら、人生とは何かを理解できるようになります。私を幸せにしてくれたのは、朝の呼吸法・瞑想でした。
今は、呼吸を使って、自分の身体の一箇所をヒーリングすることもできます。
呼吸法をすること、瞑想は、私の魂のための栄養であり、体のための薬です。マインドや心をハッピーにしてくれます。
多くの人は、呼吸を意識しないで生活していてゾンビのようになっています。呼吸を正しく行っていくと、身体の状態を敏感に察知できる様になります。
瞑想を始めると思考が始まり、色々頭をよぎります。でも、思考を出来るだけ減らしていく練習です。思考がなくなると「無」とか「空」のポイントに入り、そこには呼吸だけがあります。すると自分が光になっている瞬間があります。その状態を1分できたら凄いですが、10秒できただけでも素晴らしいです。3〜4秒だけでも良いです。それを体感している瞬間というのは、あらゆる臓器がヒーリングされています。目覚ましいヒーリングが起きます。
思考がクリアになると、体もクリアになります。
鼻がとても大事です。鼻をクリーンする。ブラシで掃除するのではないですよ。(笑)
呼吸で浄化するのです。鼻は呼吸するためにあり、口は食べるためにあります。
読み聞かせ動画;こちら(30分)
後半につづく・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます