先週は愛娘の卒園式でした

生後8週の首のすわらない赤ちゃんのころから保育園へ
一歳くらいの頃からは、
毎朝、保育園の門で
ママ!行かないで!
朝、涙なみだのお別れをしたり
朝泣かれると、本当これで良いのか?!
3歳位までのんびり家っていう家庭もあるのに…と悩んでみたり
思い出すことがたくさんあって。
卒園式、母さん泣いてしまいました。
本人さんはキラキラ笑顔
今は児童クラブに毎日喜んで行ってます
成長したなぁ
いつも仕事が終わったアプリシェイトで
掃き掃除や、商品陳列をする愛娘
その間、私は夕食作り。
昨日 の出来事

カットしてるの?!

バッサリちゃん笑
自主的に初のカットです
門前の小僧習わぬ経をよむ
美容師の娘、習わぬカットをする
お習字に行くもよし、
ピアノを習うもよしだけど
母さんが国家試験受かるようなカットも教えれるよ!
とんだ英才教育ですな


生後8週の首のすわらない赤ちゃんのころから保育園へ
一歳くらいの頃からは、
毎朝、保育園の門で
ママ!行かないで!
朝、涙なみだのお別れをしたり
朝泣かれると、本当これで良いのか?!
3歳位までのんびり家っていう家庭もあるのに…と悩んでみたり
思い出すことがたくさんあって。
卒園式、母さん泣いてしまいました。
本人さんはキラキラ笑顔

今は児童クラブに毎日喜んで行ってます
成長したなぁ

いつも仕事が終わったアプリシェイトで
掃き掃除や、商品陳列をする愛娘
その間、私は夕食作り。
昨日 の出来事

カットしてるの?!

バッサリちゃん笑

自主的に初のカットです
門前の小僧習わぬ経をよむ
美容師の娘、習わぬカットをする

お習字に行くもよし、
ピアノを習うもよしだけど
母さんが国家試験受かるようなカットも教えれるよ!

とんだ英才教育ですな
