goo blog サービス終了のお知らせ 

Jazz Vocal 水野七音 Nanao Diary

もろもろ思う事日記

かぎ

2014-09-16 | Weblog
昔から、鍵モチーフ大好きなんだよね~

ろっくのおねーさんの頃から、

鍵のペンダントとか、してたけど、

最近のゴスマダムな気分や、

スチームパンクなヴィクトリアンな気分にも、

すごくマッチするよなぁ~~


ということで、これは付箋。

付箋って、かわいいの色々あるよね。


何の用も無くても貼ってみたくなっちゃうようなのが



ぺたぺたぺたぺたぺたぺた・・・・




そういえば小さい子はシール貼るの好きだよね。

あたしも例に漏れずそうだったけど、

小学生の頃はシール集める方が好きで、

もったいなくて貼れなくなってた

その頃に今みたいにかわいい付箋があったら、

集めたり貼ったり、きっといっぱいしたんだろうな






けいろう

2014-09-15 | Weblog
今日は敬老の日、だから、

祖母の家に行って来た



で、お庭に、なんか見慣れない木が大きくなってて、

見慣れない花が咲いてる・・・・


萩に似てるけど、萩より大きくてしっかりした感じで、

色も濃くて紫色が強いし・・・

あれ、なんだろう?


と、思って、祖母に聞いてみた。


帰って来た答えは、




「普通の"あれ"よ」  





普通のあれって 



祖母も自分でも笑ってた





2014-09-14 | Weblog
これ、うちに生息してたんだけど、

なんだろう???


つる性で、ものすごい丈夫で、

今日はこれらと格闘した

ハイイヌガヤの木に巻き付いてて、

取るの大変


で、これ、取ってからしばらくしてから撮ったんだけど、

取りたて(?)はもっと白いのも紫色のも色がきれいだったんだよ。

だけどもすごい繁殖力で、

エアコンの室外機を攻撃するので、

成敗した


むんっ









おかし

2014-09-13 | Weblog
なんか、連日おかしだけど、

あたし、ひとりで食べてる訳じゃないからね


だけど、栗とカボチャは、

秋だよね~~~


まあ、カボチャそのものは色んな種類があるし

いつでも年がら年中売ってるけどさ~

実りの秋は、楽しいな





電車に乗っているときに、音楽を聴いていたらば、

あ~~今の所のホーンめっちゃくちゃかっこいいなあ~~ 

なーーんて思ってたら、

寝てた訳じゃないのに降りそびれそうになった







らすく

2014-09-12 | Weblog
なんで銀座なんだ?

とか思った。

なんでだか、それは書いてない・・・

でねでね、

想像した感じとはちょっと違ったんだけど、

すごく美味しかったーーーーー



それにしても気候が変だよね。

自然の神様は人間にお怒りなのかもしれないと、

思ってしまった・・・



すずめばち

2014-09-11 | Weblog
これの横を通ったら、

スズメバチがいるではないかぁーーー

さすがにそこにとどまってスズメバチを撮る気はしない・・・

どうやらこれをめがけてやって来ているようじゃが、

これ、何?


そういえば、去年はここの下の方、

子供目線の位置に、

スズメバチが居るから気をつけて、的な事が書かれていて、

大人目線にも書いてくれませーーーー


って思った事を思い出した


で、再び通ったら今度はスズメバチは居なかった。

そしてらもう、この植物はなんなのかが気になって気になって・・・


えーーと、ここには冬になると、なんか実がなってなかったかな???


なんだろなんだろ






きあげは

2014-09-10 | Weblog
歩いてたらキアゲハに出会った


だけどもこれ、撮るのすごく大変だったんだよ~

ずいぶんな風が吹いてて、

はっぱも揺れるし、

チョウチョも羽を広げたり閉じかけたり、

スマホカメラだからあたしの手もブレるし

これ、ちょっとズームしてるんだけど、

画面からはみ出しちゃったり


でも、チョウチョ大好きだから、

どうしても撮りたくて、

粘っちゃった





つき

2014-09-09 | Weblog
今日はスーパームーンだそーじゃが、

私が見たのはだいぶ上に上がっちゃったし、

わかんないやぁ~


見ただけで、

「わぁおおきい~」って思えるような時間帯に、

空を見上げればよかったな


だって、忘れてたんだもの・・・・



だけどもそれでも、写真には上手く撮れなかったけど、

きれいだったから、

ま、いっか





ぱん

2014-09-08 | Weblog
今日はね、

パン教室にお邪魔して、

初めて、パン焼いて来たぞおーーーー


なんだかパンがこんなに愛おしいと思ったのは初めてだぞ


ドライフルーツが入ってる、ハート型のパン




4つ、同じ大きさにならなかった

おかしいなぁ~~



パンが焼ける、良い香り、

ずっと今もそんな香りがしてる気がする・・・


そしてみなさんとお話しするのも、楽しかったぁ~~


あ、それでね、焼きたて食べたら

もんんんのすごく美味しかった




くり

2014-09-07 | Weblog
いつも、眺めながら通っている栗が、

こんなふうになってた

わぁ~~立派なのが出来てる~~

雨上がり、なんだかもやぁ~っとした写真になってしもたじゃが、

そうか、この状態のときは、

周りは、まだ緑色なんだね


これから実りの秋だぁ

食欲の秋だぁ


いやちがう、

やっぱり芸術の秋と言うべきでせう~





ぴーち

2014-09-06 | Weblog
ピーチフローズンヨーグルトスムージー、

みたいな長ったらしいすごい名前だったような気がするが

あたしはちょっとだけ口に入れてもらっただけなの

だって、


冷たいもの苦手なんだものーーー


だけども桃の所をもらったので、

美味しかった



んふふ








どら

2014-09-05 | Weblog
美味しい~~どらやきいただいた

♪どらどらきゅっ きゅっ どらきゅらぁ~♪

あ、また蚊の歌うたっちゃったわ。


いやしかし、美味しいどら焼き

絶対ドラえもんも目がハートになるぞ


そういえば私、よくこの ↑ 蚊の歌、歌っちゃうんだけど

それは、これでござる ↓

ドラキュラのうた

ご存知かね~~???













うつわ

2014-09-04 | Weblog
美味しいものいっぱいいただいたのにさ、

何だか良い写真が撮れてない・・・

多分ね、早く食べたくて食べたくて食べたくて、

落ち着いて撮ってなかったんだろうな


それで、おちょこを、

選ばせてもらって、なんていう楽しいシチュエーションで、

ひっっっさしぶりにお酒を飲んだざます

日本酒


いやこれが、美味しいものたちと合うんだなぁ~


で、この私がチョイスしたおちょこ、

これだけの写真だと解らないけど、

これだけえらく大きくて丈が短くてあんまり見た事無い形だったの

かわいい



げんき

2014-09-03 | Weblog
エスカレーターを上ってたら、

前のおじさんのTシャツが面白い。


元気があれば、

何でも出来る、だと思ったら、

「何でも食える」って


そうだよねぇ~

元気じゃなくて食べられなかったり、

食べちゃいけなくなると、

辛いよね~~


面白いと思ったけど、

面白いけど、しみじみ考えてしまった





くるちあーに

2014-09-02 | Weblog
やったあ

クルチアーニの公式online shopに、

欲しかったローズのコンビカラーのがあったのだ


腕にしてみると、こんな



たいそうご機嫌なあたくしにござる