
あ~悩み悩んだ末にとうとう買っちゃいました。
今まで使ってた草刈り機が、どうも調子が悪くて修理にちょいちょい出さないかんくて、こりゃ買った方が安いかな?と思ってまして。
前の草刈り機もだいぶ使ったしね。
それに、今の時期を逃すと、旧型のこのタイプの草刈り機が無くなっちゃう。メーカーに在庫があるだけらしいですわ。
なんで旧型?新型の方がええんちゃん?と思われるでしょうが、その理由はわかる人にはわかるけどわからない人には、いっちょもわからんと思いますわ。
メーカーはスチールです、別にスチールファンと言う訳ではありませんがチェンソーもスチールだし今まで使ってた草刈り機もスチールなんで、まぁスチールがええかなと。
ただスチールのプロ用(FS2401はカタログ上プロフェッショナル刈払い機には分類はされてませんが、まあええ方のやつちゅことで)は、頑丈で間違いが無いと思います、信頼出来る山の相棒です。
まだ山で一日しか新相棒を使って無いのですが、右の縦刈りの時にアクセルが服に引っかかるんが気になりますが、 新相棒 信頼に応えてねぇ~
それとハチ対策のいい方法教えて下さい。