青柳行信です。2025年 6月13日(金)。
☆原発止めよう!九電本店前広場第5169日目。
項目一覧(目次)
★ 横田つとむ さんから: 核兵器を無くそう!
★ 小倉志郎 さんから:「相手を選ぶ」
★ ギャー さんから:「いのちの原生林の一粒の種になって」
★ 田中一郎 さんから: 放射線被曝の評価単位「シーベルト」への疑問
★ 池田年宏 さんから:ニュースブック【6月12日号】「戦争止めよう!沖西ネット
★ 杉原浩司 さんから:「台湾有事」に突き進む日米同盟~〝参戦〟しないために
★ 鈴木 彰 さんから:「原発ゼロ」調布行動 ニュース
★ 近藤ゆり子 さんから: 沖縄と連帯する会・ぎふ
★ 村上 さんから: 柏崎刈羽原発 ゆるされざる再稼働
★ JAPACジャパック さんから: Palestine News 2025' 6/11
★ 永山秀樹さんから: 韓国・民主化運動に学ぶ 金英丸(キム・ヨンファン)さん
★ 中島眞一郎 さんから: グエットさん死体遺棄罪被告事件控訴審第一回公判
★ 青木幸雄 さんから: 東京新聞:<社説>学術会議改編 違法行為糊塗する愚行
★「よみがえれ!有明海 」フェイスブック
★「理不尽な公共事業NO!の会」フェイスブック
★ --集会等のお知らせ------5件
☆原発とめよう!九電本店前ひろば第5169日目。
★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
降ったり止んだりの うっとおしい お天気です。
今日の西日本新聞に、米国の閣僚が「核兵器を無くそう」と
意思表示をしたそうです。
こうゆう声を大きく広げていきましょう!
あんくるトム工房 核兵器を無くそう!
https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-1927.html
★ 小倉志郎 さんから:
「相手を選ぶ」
https://tinyurl.com/35uc9hub
★ ギャー さんから:
「いのちの原生林の一粒の種になって」
ぼくらの現在(いま)ある暮らしは
パレスチナのようなジェノサイドの結果生み出され
打ち立てられているものだ
お金に象徴される私的所有の文化は
いのちの共生という平和ではなく
いのちを奪い取る戦争を隠し持っているものだ
戦争の根を持つ暮らしこそを根こそぎにするために
地球の奥深くにいのちの根を伸ばし 宇宙の果てまで枝を伸ばし
ぼくらは誰もが いのちの原生林の一粒の種になって
この荒涼とした時代に立つ
★ 田中一郎 さんから:
(報告)(6.10)「新ちょぼゼミ」:「放射線被曝の基本知識(その3):放射線被曝の評価単位「シーベルト」への疑問(3)」(田中一郎:たんぽぽ舎)+「コメの値段が高い」を徹底批判します- いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2025/06/post-3e5150.html
★ 池田年宏 さんから:
「大分敷戸ミサイル弾薬庫問題を考える市民の会」
「戦争止めよう!沖縄・西日本ネットワーク」運営委員・
ニュースブック【6月12日号】
紹介内容全文こちら⇒ https://tinyurl.com/2wwcaed4
今号は、A4版の4ページとし、以下の項目で構成しました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1、不発弾処理と関連事故
※弾薬庫(爆発の危険性に関する)資料
2、防衛・安全保障に関する動向
3、地域(佐賀、横須賀、沖縄、奄美、与那国)
4、反戦平和情報・資料
5、教育と社会問題(天皇問題、教育、原発)
6、「戦争止めよう!沖縄・西日本ネットワーク」東京行動
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★ 東京の杉原浩司 さんから:
連続講座第3回:「台湾有事」に突き進む日米同盟~〝参戦〟しないために(石井暁さん)
https://kojiskojis.hatenablog.com/entry/2025/06/12/231116
今までの数々のスクープをまとめた新刊『防衛省追及』(地平社)を出版され
たばかりの石井暁さんをお招きします。オンライン参加も可能です。ぜひお申
し込みのうえでご参加ください。
----------------------------------
平和構想連続講座企画 第3回
「台湾有事」に突き進む日米同盟~〝参戦〟しないために
6月14日(土) 15時~
早稲田大学14号館403(早稲田駅)
講師:石井暁さん(共同通信)
対面・オンライン併用
※オンラインについては、講座当日13時以降のお申込みだと対応できない可能
性がありますので、ご注意ください。
「安保法制」の成立からまもなく10年。
戦後日本において、現在がもっとも戦争に巻き込まれる危険性が高まっている――。
防衛省担当記者として30年以上、安保政策を取材してきた石井暁記者から、
戦争の危険性が強まっている現状を報告していただきます。
参加費は無料です!
◆以下のリンクからお申し込みください。
https://forms.gle/c2kNfFrpipRcDPuZ9
沖縄・南西諸島(琉球弧)を再び戦場にしないために、何ができるのかを議論
します。ぜひご参加ください!
石井 暁(いしい・ぎょう)
ジャーナリスト。共同通信社編集委員。1961年8月15日生まれ。慶應義塾大学
文学部卒業。1985年共同通信社入社。立命館大学客員教授。1994年から防衛
庁(防衛省)を担当。主著『自衛隊の闇組織――秘密情報部隊「別班」の正
体』(講談社現代新書)、今年5月の新刊『防衛省追及』(地平社)。
主催:平和構想研究会
https://heiwakosoken.org/
shudantekijieiken@gmail.com
共催:早稲田大学平和学研究所、日本平和学会関東地区研究会
★ 鈴木 彰 さんから:
「原発ゼロ」調布行動 ニュース 2025年6月12日
調布「憲法ひろば」サイト <http://choufu9jou.sakura.ne.jp/>
の一角に「調布・市民運動 情報」という赤いボタンを設置しました。
★ 近藤ゆり子 さんから:
沖縄と連帯する会・ぎふ
https://okinawarentaigifu.jimdo.com/
<以下、近藤によるサマリー>
・9日、那覇地裁で、昨年5月に女性の首を絞め付けるなどの暴行を加えた不同意性交致傷の罪で起訴された、在沖米海兵隊上等兵の男(22)の裁判員裁判論告求刑公判が開かれた。検察側は「犯行態様が生命を奪いかねないほどに危険」「性的欲求を満たすための自己中心的犯行」として、懲役10年を求刑した。
・9日、読谷村の米軍嘉手納弾薬庫地区内の沖縄県が所有し自衛隊が運用する不発弾一時保管庫で爆発があり、自衛隊員4人が怪我をして病院に搬送された。不発弾処理作業のための準備として砲弾のさびを落とし再識別作業をしている時に爆発した。
・11日、来年度から与那国町診療所の意思が不在となる恐れがある問題で、与那国町議会議長らは、県庁で糸数公保健医療介護部長と面談し、同診療所を県立へ移行するよう求めた。
★ 村上(原子力市民委員会事務局長) さんから:
CCNE連続オンライントーク「原発ゼロ社会への道」2025 第2回
柏崎刈羽原発 ゆるされざる再稼働(シリーズ その2)
原発事故による放射性物質放出をどう予測するか
── 柏崎刈羽原発が重大事故を起こしたら?
6/17(火)17時-18時
https://www.ccnejapan.com/?p=16208
──────────────────────────────
■日 時:2025年6月17日(火)17:00~18:00 【オンライン(Zoom)開催】
■プログラムと出席者:
・原発事故による放射性物質放出をどう予測するか
── 柏崎刈羽原発が重大事故を起こしたら?
/上岡直見さん(環境経済研究所 代表、新潟県原子力災害時の避難方法に関する検証委員会 元委員)
・質疑応答・意見交換
■申 込:下記よりお申込みください。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_ObZJA-V9SJulYLtTWirumA
(ご案内が届かない場合は、email@ccnejapan.com までお知らせください)
※ この企画は、後日Youtubeで公開します。Zoomのウェビナー形式で開催し、ご質問やご意見は当日の質疑応答(Q&A)もしくは、後日メール・FAXなどで受けつけます。
■主 催:原子力市民委員会(CCNE)
http://www.ccnejapan.com
──────────────────────────────
※註1
新潟県「福島第一原発事故に関する3つの検証について」
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/genshiryoku/kensyo.html
※註2
新潟県原子力災害時の避難方法に関する検証委員会「福島第一原子力発電所事故を踏まえた原子力災害時の安全な避難方法の検証~検証報告書~」(2022年9月21日)
https://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/attachment/335132.pdf
※註3
朝日新聞新潟版 2025年5月17日「柏崎刈羽原発の被曝線量予測を新潟県が公表 5キロ圏内で基準値超え」
https://digital.asahi.com/articles/AST5J4CTMT5JUOHB007M.html
※註4
新潟日報 2025年1月11日「新潟県による被ばく線量シミュレーション、想定に『新たな安全神話』の懸念」
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/534651
──────────────────────────────
<オンライントーク「再稼働?ありえない!」シリーズ>
“再稼働? そんげこと、だめらて!【新潟(柏崎刈羽原発)篇】”
https://www.ccnejapan.com/?p=15321
“再稼働? だめだっちゃ!【宮城(女川原発)篇】”
https://www.ccnejapan.com/?p=15375
“再稼働? そりゃいけん!【島根篇】”
https://www.ccnejapan.com/?p=15398
“再稼働? だめだっぺよ!【茨城篇】”
https://www.ccnejapan.com/?p=15470
──────────────────────────────
【寄稿】原発「70年超運転時代」へ突入 経産省・大手電力の狙いどおりに期間延長 世界に例のない仕組みに
(上) https://blog.ccnejapan.com/?p=1275
(下) https://blog.ccnejapan.com/?p=1375
★ JAPACジャパック さんから:
Palestine News 2025' 6/11
*東京マーチのお知らせ*
*Tokyo march in solidarity with “March to Gaza “ [image: 🇵🇸]*
6月14日から、世界中からエジプトに集まった人たちが、虐殺と封鎖を止めるためのガザへの平和行進「March to Gaza」を行います!
近隣国やパレスチナで活動を続けている人もいます。彼/彼女らと、パレスチナで生きる人たち、世界中のパレスチナ人たちに連帯し、東京でもマーチを行います。
虐殺と民族浄化を許さない世界を作るため、国境を越え、日本社会や政府を動かすために、声をあげましょう!
*
6/15(日Sun.) March to Gazaに連帯[image: 🤝]*
*東京マーチ!Tokyo march in solidarity with “March to Gaza”!*
*[image: 📆]日程 Date:6/15(日/Sun)*
*[image: 🕰️]集合 Gathering:14:30*
* 出発 Departure:15:00*
[image: 📍]集合場所:都民の城(旧こどもの城)の裏手 ※表参道/渋谷駅付近
[
image: 📍]Location: Behind of City Residents Castle (Tomin no Shiro) *Near
Omotesando or Shibuya station
※詳細はQRコードを確認してください
Swipe for the location QR code
[image: ⚫]情報保障:コール一覧表、日英通訳、UDトーク(アナウンスや会話のため)
Information accessibility:List of chants, English Interpretation, UD Talk
(for announcement and conversation)
[image: ⚫]その他注意/Note
・雨天決行(警報などが出た場合は当日アナウンスします)
The event will proceed rain or shine. If any weather warnings are issued,
we'll make an announcement on the day.
・2梯団目最後尾はスピーカーを使いません。音に敏感な方や静かに歩きたい方は、遅めに来てこちらへ。
For those who are sensitive to sound or who prefer a quieter walk, we will
not use speakers at the end of a second group. Please don’t come too early,
as it’d be difficult to join the second group.--
*ガザに向かう不屈の行進 "Caravan of Steadfastnness,"*
昨日、首都アルジェからチュニジアに向けて出発したアルジェリアの「不屈のキャラバン」が行進している。
そこから、チュニジアの護送船団に加わり、リビアを通ってエジプトに進み、最終的にガザに到達することを目指しています。
「不屈のキャラバン」は日曜日にチュニジアに向けて出発しまし
た。パレスチナ支援とガザ援助のアルジェリアイニシアチブの責任者であるシェイク・ヤヒヤ・サリは声明で、チュニジアの車列に加わり、リビアを経由してエジプトに、そこからラファを経由してガザに向かいます。
https://www.middleeastmonitor.com/20250609-delegates-from-32-nations-march-to-gaza-call-for-end-to-blockade-and-genocide/#disqus_thread
パレスチナー5.30 リッダ闘争53周年記念集会の映像をYoutube上にアップしました。
後編 講師:早尾貴紀さん
パレスチナリッダ闘争53周年記念集会(後編)Youtube
https://youtu.be/NMJCBHeJ9xY
⌘ 発行:*JAPAC Palestine News**(JAPAC 西垣内牧子)
*JAPAC*(Japan Palestine Project Center)
Mail: <japac3000jp@gmail.com>
Facebook: https://www.facebook.com/solidarity.with.palestine2018/
*(パレスチナ連帯)
★ 永山秀樹(憲法・教育基本法改悪に反対する市民連絡会おおいた)さんから:
第1回市民連続講座2025の開催について
今回はZOOMでの開催になります。
案内チラシ:https://tinyurl.com/5fwkc5tr
講座 韓国・民主化運動に学ぶ
講師 金英丸さん(韓国民族問題研究所 植民地歴史博物館対外政策室長)
日時 2025年6月15日(日)13時30分~
会場 コンパルホール400会議室
資料代 500円
連絡 永山(070-4088-0423)
会終了後、午後4時ごろから大分駅前でスタンディングを行います。
思い思いのプラカードをお持ちになって参加をお願いします。
(雨天のときは永山に連絡)
※4月29日の安保法制違憲訴訟勉強会、金英丸(キム・ヨンファン)さん
【動画】『韓国における非常戒厳令と市民の熱い闘い』
https://youtu.be/Lhzi0cJsJbc?si=GGBdIEDImqQrW_7U
★ 中島眞一郎(コムスタカー外国人と共に生きる会)さんから:
一、グエットさん死体遺棄罪被告事件控訴審第一回公判
時 2025年6月23日(月曜日) 午後2時30分から
所 福岡高等裁判所 10階1013号法廷(傍聴席48席)
2025年6月23日(月)当日の行動予定
午後1時30分から 福岡高裁前で、門前集会
午後2時30分から第一回公判 (弁護人の控訴趣意書への意見陳述、検察官の答弁など)
午後3時30分から 報告集会 (福岡県弁護士会館2階ホール)
二、グエッオさんの無罪判決を実現するために、以下の取り組みにご協力ください
1,「グエットさんの控訴審無罪判決へむけたオンライン勉強会」への参加
時 2025年6月14日(土)土曜日午後2時から午後4時
所 オンライン 参加費無料
案内チラシ:https://tinyurl.com/mrexutzn
講師 石黒大貴弁護士(「グエットさんの控訴審裁判のポイント」
中島 眞一郎(技能実習生の孤立出産の刑事罰―グエットさんの無罪判決を目指して)
申込 以下の申込みフォームで申し込みください
(6月13日午前0時締切) https://x.gd/DAcJE
2、控訴審福岡高裁への無罪署名(添付ファイルの署名用紙、
またはオンライン署名)にご協力ください。
2025年2月27日起訴から2025年3月7日第一審判決まで、これまでグエットさんの無罪を求める署名が1万50000筆以上集まり、裁判所へ提出しました。控訴審でも、引き続き福岡高等裁判所にも無罪署名を提出していきたいともいます。まだ、署名されていない方へ署名を広げて下さい。
電子署名(Change.org) https://change.org/NguyetSanWaMuzai
★ 青木幸雄(宮崎の自然と未来を守る会)さんから:
東京新聞:<社説>学術会議改編 違法行為糊塗する愚行
「学問の自由、言論の自由、思想の自由」:なくしてはならないものです。
◎(社説)日本学術会議の改組 政府の学問支配 許さぬ決意
朝日デジタル 2025年6月12日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/DA3S16233290.html
◎【社説】学術会議法の成立 御用機関にしてはならぬ
毎日新聞 2025/6/12 東京朝刊
https://mainichi.jp/articles/20250612/ddm/005/070/133000c
◎<社説>学術会議改編 違法行為糊塗する愚行
東京新聞 2025年6月12日 08時08分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/411187?rct=column
◎県 「検討段階ではない」 除染土受け入れ 公開質問状に回答 /宮崎
毎日新聞(有料記事)2025/6/11 地方版
https://mainichi.jp/articles/20250611/ddl/k45/040/197000c
-------------------------------------------
━・・・・☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆・・・・
★「よみがえれ!有明海 」フェイスブック
https://www.facebook.com/groups/521895675701145
★「理不尽な公共事業NO!の会」フェイスブック
https://www.facebook.com/groups/1469730836815299
--集会等のお知らせ------
●パレスチナ解方のスタンディング(毎週金曜日)●
6月13日(金)18時半から20時 (雨天時中止)
場所:福岡市 天神大丸前交差点
<どなたでも自由にご参加>
●6月21日(土)佐賀オスプレイ配備抗議行動●
6・21オスプレイ来るな!佐賀駐屯地抗議集会
案内チラシ:https://tinyurl.com/2pjxkvyy
●「いのちと暮らしと人権を守る天神大行動」●
案内チラシ:https://tinyurl.com/3867t9eu
1)日時;6月29日(日)14時~15時
2)場所;福岡市中央区天神地区一帯(16カ所)
3)主催;福岡県総がかり実行委員会
連絡先:ひろばテント 080-6420-6211 (青柳行信)
天神中心部に設定された16のポイントを、
市民団体、労働組合、民主団体の各団体がそれぞれに担当し、
街頭宣伝活動、スタンディングを展開します。。
参加者は自分が興味・関心のあるポイントの街宣に
ご参加よろしくお願いいたします。
※白黒印刷用6.29チラシ:https://tinyurl.com/ykr67par
● 第16回「原爆と人間」展 次世代へ平和のバトンを●
案内チラシ:https://tinyurl.com/h9rztvbx
福岡市・博多市民センター大ホール
7月5日(土)12:00~17:00
●判決 川内原発設置変更許可取消訴訟 控訴審
8月27日(水) 13:30 前段集会 福岡高裁前
判決 裁判14:00福岡高裁101号法廷(1階)
報告集会&記者会見の会場。福岡県弁護士会館 401
訴訟の概要:https://sendai-gyoso.jimdosite.com
弁護団 共同代表 河合弘之、海渡雄一 原告 青柳行信 他28名
弁護団のホームページ:https://sendai-gyoso.jimdosite.com
週刊金曜日の5月の原発裁判に川内原発設置変更許可取消訴訟、結審の報告記事。
https://www.datsugenpatsu.org/bengodan/news/25-04-25/
文化放送の長野智子アップデートで、川内行訴のことを取り上げてくださいました。
下記、記事とユーチューブ(音声)です。
▼ニュースも増加。火山と原発の関係
https://www.joqr.co.jp/qr/article/149641/
▼火山と原発【調査報道記者 日野行介】2025年4月3日(木)【長野智子アップデート】
https://youtu.be/FYEWD5zPV-w?si=_AX10mZ6hKh8AeQP
週刊金曜日の5月の原発裁判に掲載
住民側火山ガイドの問題点をあらためて指摘
https://www.datsugenpatsu.org/bengodan/news/25-5-20/
◆ =============================◆
※ひろばメール通信、テント維持、人間の尊厳を勝ち取る諸活動。
出来るところでのカンパ ご支援よろしくお願いします。
・ (郵便振替)01730-3-133906 青柳平和連帯基金
・ 他銀行から: 店名(店番) 一七九店(179)
預金種目 当座 口座番号 0133906
◆==============================◆
▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU
【あなたのための行進曲】(임을 위한 행진곡)韓国民衆歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI
https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA
https://tinyurl.com/7kzsjudc
▼「不屈の民」
https://tinyurl.com/rxr8hxr8
○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
午後1時~午後3時開設。(毎週木曜日)
・新型コロナウイルス対策として2時間。
・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・祝日、少雨と風の強い日中止。
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 https://tinyurl.com/5n93ajrw
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: https://x.com/@aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
●『九電本店前に脱原発テントを張って10年目』(柘植書房新社)●
http://tinyurl.com/3yzty3ya
***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi@r8.dion.ne.jp
************************
☆原発止めよう!九電本店前広場第5169日目。
項目一覧(目次)
★ 横田つとむ さんから: 核兵器を無くそう!
★ 小倉志郎 さんから:「相手を選ぶ」
★ ギャー さんから:「いのちの原生林の一粒の種になって」
★ 田中一郎 さんから: 放射線被曝の評価単位「シーベルト」への疑問
★ 池田年宏 さんから:ニュースブック【6月12日号】「戦争止めよう!沖西ネット
★ 杉原浩司 さんから:「台湾有事」に突き進む日米同盟~〝参戦〟しないために
★ 鈴木 彰 さんから:「原発ゼロ」調布行動 ニュース
★ 近藤ゆり子 さんから: 沖縄と連帯する会・ぎふ
★ 村上 さんから: 柏崎刈羽原発 ゆるされざる再稼働
★ JAPACジャパック さんから: Palestine News 2025' 6/11
★ 永山秀樹さんから: 韓国・民主化運動に学ぶ 金英丸(キム・ヨンファン)さん
★ 中島眞一郎 さんから: グエットさん死体遺棄罪被告事件控訴審第一回公判
★ 青木幸雄 さんから: 東京新聞:<社説>学術会議改編 違法行為糊塗する愚行
★「よみがえれ!有明海 」フェイスブック
★「理不尽な公共事業NO!の会」フェイスブック
★ --集会等のお知らせ------5件
☆原発とめよう!九電本店前ひろば第5169日目。
★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
降ったり止んだりの うっとおしい お天気です。
今日の西日本新聞に、米国の閣僚が「核兵器を無くそう」と
意思表示をしたそうです。
こうゆう声を大きく広げていきましょう!
あんくるトム工房 核兵器を無くそう!
https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-1927.html
★ 小倉志郎 さんから:
「相手を選ぶ」
https://tinyurl.com/35uc9hub
★ ギャー さんから:
「いのちの原生林の一粒の種になって」
ぼくらの現在(いま)ある暮らしは
パレスチナのようなジェノサイドの結果生み出され
打ち立てられているものだ
お金に象徴される私的所有の文化は
いのちの共生という平和ではなく
いのちを奪い取る戦争を隠し持っているものだ
戦争の根を持つ暮らしこそを根こそぎにするために
地球の奥深くにいのちの根を伸ばし 宇宙の果てまで枝を伸ばし
ぼくらは誰もが いのちの原生林の一粒の種になって
この荒涼とした時代に立つ
★ 田中一郎 さんから:
(報告)(6.10)「新ちょぼゼミ」:「放射線被曝の基本知識(その3):放射線被曝の評価単位「シーベルト」への疑問(3)」(田中一郎:たんぽぽ舎)+「コメの値段が高い」を徹底批判します- いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2025/06/post-3e5150.html
★ 池田年宏 さんから:
「大分敷戸ミサイル弾薬庫問題を考える市民の会」
「戦争止めよう!沖縄・西日本ネットワーク」運営委員・
ニュースブック【6月12日号】
紹介内容全文こちら⇒ https://tinyurl.com/2wwcaed4
今号は、A4版の4ページとし、以下の項目で構成しました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1、不発弾処理と関連事故
※弾薬庫(爆発の危険性に関する)資料
2、防衛・安全保障に関する動向
3、地域(佐賀、横須賀、沖縄、奄美、与那国)
4、反戦平和情報・資料
5、教育と社会問題(天皇問題、教育、原発)
6、「戦争止めよう!沖縄・西日本ネットワーク」東京行動
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★ 東京の杉原浩司 さんから:
連続講座第3回:「台湾有事」に突き進む日米同盟~〝参戦〟しないために(石井暁さん)
https://kojiskojis.hatenablog.com/entry/2025/06/12/231116
今までの数々のスクープをまとめた新刊『防衛省追及』(地平社)を出版され
たばかりの石井暁さんをお招きします。オンライン参加も可能です。ぜひお申
し込みのうえでご参加ください。
----------------------------------
平和構想連続講座企画 第3回
「台湾有事」に突き進む日米同盟~〝参戦〟しないために
6月14日(土) 15時~
早稲田大学14号館403(早稲田駅)
講師:石井暁さん(共同通信)
対面・オンライン併用
※オンラインについては、講座当日13時以降のお申込みだと対応できない可能
性がありますので、ご注意ください。
「安保法制」の成立からまもなく10年。
戦後日本において、現在がもっとも戦争に巻き込まれる危険性が高まっている――。
防衛省担当記者として30年以上、安保政策を取材してきた石井暁記者から、
戦争の危険性が強まっている現状を報告していただきます。
参加費は無料です!
◆以下のリンクからお申し込みください。
https://forms.gle/c2kNfFrpipRcDPuZ9
沖縄・南西諸島(琉球弧)を再び戦場にしないために、何ができるのかを議論
します。ぜひご参加ください!
石井 暁(いしい・ぎょう)
ジャーナリスト。共同通信社編集委員。1961年8月15日生まれ。慶應義塾大学
文学部卒業。1985年共同通信社入社。立命館大学客員教授。1994年から防衛
庁(防衛省)を担当。主著『自衛隊の闇組織――秘密情報部隊「別班」の正
体』(講談社現代新書)、今年5月の新刊『防衛省追及』(地平社)。
主催:平和構想研究会
https://heiwakosoken.org/
shudantekijieiken@gmail.com
共催:早稲田大学平和学研究所、日本平和学会関東地区研究会
★ 鈴木 彰 さんから:
「原発ゼロ」調布行動 ニュース 2025年6月12日
調布「憲法ひろば」サイト <http://choufu9jou.sakura.ne.jp/>
の一角に「調布・市民運動 情報」という赤いボタンを設置しました。
★ 近藤ゆり子 さんから:
沖縄と連帯する会・ぎふ
https://okinawarentaigifu.jimdo.com/
<以下、近藤によるサマリー>
・9日、那覇地裁で、昨年5月に女性の首を絞め付けるなどの暴行を加えた不同意性交致傷の罪で起訴された、在沖米海兵隊上等兵の男(22)の裁判員裁判論告求刑公判が開かれた。検察側は「犯行態様が生命を奪いかねないほどに危険」「性的欲求を満たすための自己中心的犯行」として、懲役10年を求刑した。
・9日、読谷村の米軍嘉手納弾薬庫地区内の沖縄県が所有し自衛隊が運用する不発弾一時保管庫で爆発があり、自衛隊員4人が怪我をして病院に搬送された。不発弾処理作業のための準備として砲弾のさびを落とし再識別作業をしている時に爆発した。
・11日、来年度から与那国町診療所の意思が不在となる恐れがある問題で、与那国町議会議長らは、県庁で糸数公保健医療介護部長と面談し、同診療所を県立へ移行するよう求めた。
★ 村上(原子力市民委員会事務局長) さんから:
CCNE連続オンライントーク「原発ゼロ社会への道」2025 第2回
柏崎刈羽原発 ゆるされざる再稼働(シリーズ その2)
原発事故による放射性物質放出をどう予測するか
── 柏崎刈羽原発が重大事故を起こしたら?
6/17(火)17時-18時
https://www.ccnejapan.com/?p=16208
──────────────────────────────
■日 時:2025年6月17日(火)17:00~18:00 【オンライン(Zoom)開催】
■プログラムと出席者:
・原発事故による放射性物質放出をどう予測するか
── 柏崎刈羽原発が重大事故を起こしたら?
/上岡直見さん(環境経済研究所 代表、新潟県原子力災害時の避難方法に関する検証委員会 元委員)
・質疑応答・意見交換
■申 込:下記よりお申込みください。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_ObZJA-V9SJulYLtTWirumA
(ご案内が届かない場合は、email@ccnejapan.com までお知らせください)
※ この企画は、後日Youtubeで公開します。Zoomのウェビナー形式で開催し、ご質問やご意見は当日の質疑応答(Q&A)もしくは、後日メール・FAXなどで受けつけます。
■主 催:原子力市民委員会(CCNE)
http://www.ccnejapan.com
──────────────────────────────
※註1
新潟県「福島第一原発事故に関する3つの検証について」
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/genshiryoku/kensyo.html
※註2
新潟県原子力災害時の避難方法に関する検証委員会「福島第一原子力発電所事故を踏まえた原子力災害時の安全な避難方法の検証~検証報告書~」(2022年9月21日)
https://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/attachment/335132.pdf
※註3
朝日新聞新潟版 2025年5月17日「柏崎刈羽原発の被曝線量予測を新潟県が公表 5キロ圏内で基準値超え」
https://digital.asahi.com/articles/AST5J4CTMT5JUOHB007M.html
※註4
新潟日報 2025年1月11日「新潟県による被ばく線量シミュレーション、想定に『新たな安全神話』の懸念」
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/534651
──────────────────────────────
<オンライントーク「再稼働?ありえない!」シリーズ>
“再稼働? そんげこと、だめらて!【新潟(柏崎刈羽原発)篇】”
https://www.ccnejapan.com/?p=15321
“再稼働? だめだっちゃ!【宮城(女川原発)篇】”
https://www.ccnejapan.com/?p=15375
“再稼働? そりゃいけん!【島根篇】”
https://www.ccnejapan.com/?p=15398
“再稼働? だめだっぺよ!【茨城篇】”
https://www.ccnejapan.com/?p=15470
──────────────────────────────
【寄稿】原発「70年超運転時代」へ突入 経産省・大手電力の狙いどおりに期間延長 世界に例のない仕組みに
(上) https://blog.ccnejapan.com/?p=1275
(下) https://blog.ccnejapan.com/?p=1375
★ JAPACジャパック さんから:
Palestine News 2025' 6/11
*東京マーチのお知らせ*
*Tokyo march in solidarity with “March to Gaza “ [image: 🇵🇸]*
6月14日から、世界中からエジプトに集まった人たちが、虐殺と封鎖を止めるためのガザへの平和行進「March to Gaza」を行います!
近隣国やパレスチナで活動を続けている人もいます。彼/彼女らと、パレスチナで生きる人たち、世界中のパレスチナ人たちに連帯し、東京でもマーチを行います。
虐殺と民族浄化を許さない世界を作るため、国境を越え、日本社会や政府を動かすために、声をあげましょう!
*
6/15(日Sun.) March to Gazaに連帯[image: 🤝]*
*東京マーチ!Tokyo march in solidarity with “March to Gaza”!*
*[image: 📆]日程 Date:6/15(日/Sun)*
*[image: 🕰️]集合 Gathering:14:30*
* 出発 Departure:15:00*
[image: 📍]集合場所:都民の城(旧こどもの城)の裏手 ※表参道/渋谷駅付近
[
image: 📍]Location: Behind of City Residents Castle (Tomin no Shiro) *Near
Omotesando or Shibuya station
※詳細はQRコードを確認してください
Swipe for the location QR code
[image: ⚫]情報保障:コール一覧表、日英通訳、UDトーク(アナウンスや会話のため)
Information accessibility:List of chants, English Interpretation, UD Talk
(for announcement and conversation)
[image: ⚫]その他注意/Note
・雨天決行(警報などが出た場合は当日アナウンスします)
The event will proceed rain or shine. If any weather warnings are issued,
we'll make an announcement on the day.
・2梯団目最後尾はスピーカーを使いません。音に敏感な方や静かに歩きたい方は、遅めに来てこちらへ。
For those who are sensitive to sound or who prefer a quieter walk, we will
not use speakers at the end of a second group. Please don’t come too early,
as it’d be difficult to join the second group.--
*ガザに向かう不屈の行進 "Caravan of Steadfastnness,"*
昨日、首都アルジェからチュニジアに向けて出発したアルジェリアの「不屈のキャラバン」が行進している。
そこから、チュニジアの護送船団に加わり、リビアを通ってエジプトに進み、最終的にガザに到達することを目指しています。
「不屈のキャラバン」は日曜日にチュニジアに向けて出発しまし
た。パレスチナ支援とガザ援助のアルジェリアイニシアチブの責任者であるシェイク・ヤヒヤ・サリは声明で、チュニジアの車列に加わり、リビアを経由してエジプトに、そこからラファを経由してガザに向かいます。
https://www.middleeastmonitor.com/20250609-delegates-from-32-nations-march-to-gaza-call-for-end-to-blockade-and-genocide/#disqus_thread
パレスチナー5.30 リッダ闘争53周年記念集会の映像をYoutube上にアップしました。
後編 講師:早尾貴紀さん
パレスチナリッダ闘争53周年記念集会(後編)Youtube
https://youtu.be/NMJCBHeJ9xY
⌘ 発行:*JAPAC Palestine News**(JAPAC 西垣内牧子)
*JAPAC*(Japan Palestine Project Center)
Mail: <japac3000jp@gmail.com>
Facebook: https://www.facebook.com/solidarity.with.palestine2018/
*(パレスチナ連帯)
★ 永山秀樹(憲法・教育基本法改悪に反対する市民連絡会おおいた)さんから:
第1回市民連続講座2025の開催について
今回はZOOMでの開催になります。
案内チラシ:https://tinyurl.com/5fwkc5tr
講座 韓国・民主化運動に学ぶ
講師 金英丸さん(韓国民族問題研究所 植民地歴史博物館対外政策室長)
日時 2025年6月15日(日)13時30分~
会場 コンパルホール400会議室
資料代 500円
連絡 永山(070-4088-0423)
会終了後、午後4時ごろから大分駅前でスタンディングを行います。
思い思いのプラカードをお持ちになって参加をお願いします。
(雨天のときは永山に連絡)
※4月29日の安保法制違憲訴訟勉強会、金英丸(キム・ヨンファン)さん
【動画】『韓国における非常戒厳令と市民の熱い闘い』
https://youtu.be/Lhzi0cJsJbc?si=GGBdIEDImqQrW_7U
★ 中島眞一郎(コムスタカー外国人と共に生きる会)さんから:
一、グエットさん死体遺棄罪被告事件控訴審第一回公判
時 2025年6月23日(月曜日) 午後2時30分から
所 福岡高等裁判所 10階1013号法廷(傍聴席48席)
2025年6月23日(月)当日の行動予定
午後1時30分から 福岡高裁前で、門前集会
午後2時30分から第一回公判 (弁護人の控訴趣意書への意見陳述、検察官の答弁など)
午後3時30分から 報告集会 (福岡県弁護士会館2階ホール)
二、グエッオさんの無罪判決を実現するために、以下の取り組みにご協力ください
1,「グエットさんの控訴審無罪判決へむけたオンライン勉強会」への参加
時 2025年6月14日(土)土曜日午後2時から午後4時
所 オンライン 参加費無料
案内チラシ:https://tinyurl.com/mrexutzn
講師 石黒大貴弁護士(「グエットさんの控訴審裁判のポイント」
中島 眞一郎(技能実習生の孤立出産の刑事罰―グエットさんの無罪判決を目指して)
申込 以下の申込みフォームで申し込みください
(6月13日午前0時締切) https://x.gd/DAcJE
2、控訴審福岡高裁への無罪署名(添付ファイルの署名用紙、
またはオンライン署名)にご協力ください。
2025年2月27日起訴から2025年3月7日第一審判決まで、これまでグエットさんの無罪を求める署名が1万50000筆以上集まり、裁判所へ提出しました。控訴審でも、引き続き福岡高等裁判所にも無罪署名を提出していきたいともいます。まだ、署名されていない方へ署名を広げて下さい。
電子署名(Change.org) https://change.org/NguyetSanWaMuzai
★ 青木幸雄(宮崎の自然と未来を守る会)さんから:
東京新聞:<社説>学術会議改編 違法行為糊塗する愚行
「学問の自由、言論の自由、思想の自由」:なくしてはならないものです。
◎(社説)日本学術会議の改組 政府の学問支配 許さぬ決意
朝日デジタル 2025年6月12日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/DA3S16233290.html
◎【社説】学術会議法の成立 御用機関にしてはならぬ
毎日新聞 2025/6/12 東京朝刊
https://mainichi.jp/articles/20250612/ddm/005/070/133000c
◎<社説>学術会議改編 違法行為糊塗する愚行
東京新聞 2025年6月12日 08時08分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/411187?rct=column
◎県 「検討段階ではない」 除染土受け入れ 公開質問状に回答 /宮崎
毎日新聞(有料記事)2025/6/11 地方版
https://mainichi.jp/articles/20250611/ddl/k45/040/197000c
-------------------------------------------
━・・・・☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆・・・・
★「よみがえれ!有明海 」フェイスブック
https://www.facebook.com/groups/521895675701145
★「理不尽な公共事業NO!の会」フェイスブック
https://www.facebook.com/groups/1469730836815299
--集会等のお知らせ------
●パレスチナ解方のスタンディング(毎週金曜日)●
6月13日(金)18時半から20時 (雨天時中止)
場所:福岡市 天神大丸前交差点
<どなたでも自由にご参加>
●6月21日(土)佐賀オスプレイ配備抗議行動●
6・21オスプレイ来るな!佐賀駐屯地抗議集会
案内チラシ:https://tinyurl.com/2pjxkvyy
●「いのちと暮らしと人権を守る天神大行動」●
案内チラシ:https://tinyurl.com/3867t9eu
1)日時;6月29日(日)14時~15時
2)場所;福岡市中央区天神地区一帯(16カ所)
3)主催;福岡県総がかり実行委員会
連絡先:ひろばテント 080-6420-6211 (青柳行信)
天神中心部に設定された16のポイントを、
市民団体、労働組合、民主団体の各団体がそれぞれに担当し、
街頭宣伝活動、スタンディングを展開します。。
参加者は自分が興味・関心のあるポイントの街宣に
ご参加よろしくお願いいたします。
※白黒印刷用6.29チラシ:https://tinyurl.com/ykr67par
● 第16回「原爆と人間」展 次世代へ平和のバトンを●
案内チラシ:https://tinyurl.com/h9rztvbx
福岡市・博多市民センター大ホール
7月5日(土)12:00~17:00
●判決 川内原発設置変更許可取消訴訟 控訴審
8月27日(水) 13:30 前段集会 福岡高裁前
判決 裁判14:00福岡高裁101号法廷(1階)
報告集会&記者会見の会場。福岡県弁護士会館 401
訴訟の概要:https://sendai-gyoso.jimdosite.com
弁護団 共同代表 河合弘之、海渡雄一 原告 青柳行信 他28名
弁護団のホームページ:https://sendai-gyoso.jimdosite.com
週刊金曜日の5月の原発裁判に川内原発設置変更許可取消訴訟、結審の報告記事。
https://www.datsugenpatsu.org/bengodan/news/25-04-25/
文化放送の長野智子アップデートで、川内行訴のことを取り上げてくださいました。
下記、記事とユーチューブ(音声)です。
▼ニュースも増加。火山と原発の関係
https://www.joqr.co.jp/qr/article/149641/
▼火山と原発【調査報道記者 日野行介】2025年4月3日(木)【長野智子アップデート】
https://youtu.be/FYEWD5zPV-w?si=_AX10mZ6hKh8AeQP
週刊金曜日の5月の原発裁判に掲載
住民側火山ガイドの問題点をあらためて指摘
https://www.datsugenpatsu.org/bengodan/news/25-5-20/
◆ =============================◆
※ひろばメール通信、テント維持、人間の尊厳を勝ち取る諸活動。
出来るところでのカンパ ご支援よろしくお願いします。
・ (郵便振替)01730-3-133906 青柳平和連帯基金
・ 他銀行から: 店名(店番) 一七九店(179)
預金種目 当座 口座番号 0133906
◆==============================◆
▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU
【あなたのための行進曲】(임을 위한 행진곡)韓国民衆歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI
https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA
https://tinyurl.com/7kzsjudc
▼「不屈の民」
https://tinyurl.com/rxr8hxr8
○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
午後1時~午後3時開設。(毎週木曜日)
・新型コロナウイルス対策として2時間。
・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・祝日、少雨と風の強い日中止。
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 https://tinyurl.com/5n93ajrw
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: https://x.com/@aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
●『九電本店前に脱原発テントを張って10年目』(柘植書房新社)●
http://tinyurl.com/3yzty3ya
***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi@r8.dion.ne.jp
************************
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます