あおさんたより

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

あおさんたより。いつも笑顔。 

☆原発とめよう!九電本店前ひろば第4812日目。

2024-06-21 07:44:19 | 日記
青柳行信です。2024年 6月21日(金)。


●STOP! <ラファ攻撃>
6.23 在福岡アメリカ領事館への申し入れ行動● <雨天決行>
案内チラシ:https://tinyurl.com/4vtnw8e7
日時:6月23日(日)14:00 集合 
アメリカはイスラエル国軍への武器や弾薬の支援を即刻中止せよ!

☆原発とめよう!九電本店前ひろば第4812日目。


項目一覧(目次)


★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報 
★ 横田つとむ さんから: 東京都知事選挙
★ 小倉志郎 さんから:「投票率」。
★ ギャー さんから:「『あんたは強い』と」
★ 永島 昇 さんから:「脱原発・放射能汚染を考える」No317
★ 杉原浩司 さんから: 防衛省交渉。イスラエル製攻撃型ドローンの輸入
★ 太田光征 さんから:【動画】空飛ぶスイカ - YouTube
★ 宇野知左子 さんから: 除去土壌の再生利用等 環境省ヒアリング第二弾
★ 松本英治 さんから: 福島原発事故@現在進行形
★ 韓国の正義記憶連帯 さんから: イタリアに初めて「平和の少女像」を設置!
★ 梶野 さんから: 辺野古新基地建設受注企業に対する抗議要請
★ 矢嶋 悟 さんから: ラジオAIネット 有明海漁協大浦支所の平方宣清さん。
★ よみがえれ!有明海 フェイスブック
★「理不尽な公共事業NO!の会」フェイスブック
★「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」
★ --集会等のお知らせ------5件


☆原発とめよう!九電本店前ひろば第4812日目。


★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報 
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448




★ 横田つとむ さんから:


青柳さん
夕刻から雨が本降りになりました。
東京都知事選が始まりました。
とんでもない数の立候補者が登録されたそうです。
ビジネスの宣伝、売名行為、選挙の妨害、等々。
おかしな選挙になったものです。
 あんくるトム工房 東京都知事選挙
  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-1627.html  




★ 小倉志郎 さんから:


「投票率」。
https://peaceforever-realize-by2025.com/2024/06/post-9041/




★ ギャー さんから:


「『あんたは強い』と」


「あんたは強い」と おたがいに思いあっている弱さ
いのちがけの精いっぱいで
相手と向きあうことからしかはじまらない




★ 永島 昇(脱原発・放射能汚染を考える北摂の会)さんから:


青柳 行信 様


「脱原発・放射能汚染を考える」No317↓が出来ました
https://tinyurl.com/5n9b5svd


国民の支持を失い、自民党内でも支持を失った岸田首相は、
バイデンを頼り、外遊によって人気を回復しようとしています
が、海外でも、マスコミにもほとんど無視されています。
改正政治資金規制法案の余りにもひどい内容での決定は
許されるものではありません。
弱体内閣のもと、安全保障会議と軍需産業による軍拡と戦争
政策、原子力ムラによる原発再稼働と原発再推進の予算の
ばら撒きが進んでいます。


6月9日の集会に引き継いで、6月30日に能登半島地震の地・
金沢で「さよなら志賀原発全国集会」が開催されます。ぜひ
参加してきたいと思います。


6月16日には「今すぐ停戦!ラファ攻撃をやめろ!」集会と
デモが行われました。イスラエルによるジェノサイドに反対し
闘いを強め継続しましょう。大阪での次回は7月14日です。


1面下には少子化に対応すた自衛隊の対応について、
2面には河村名古屋市長の「祖国のために・・」についての
3人の論評を掲載しました。令和書籍の歴史教科書の検定
合格を含め、皇国兵士作りへの動きが進み始めています。


南の方からは「梅雨あけの便り」が聞かれます。
昔のようなしっとりした「梅雨」でない豪雨の「梅雨」が関西では
続いています。不純な天候、無理をせずお過ごしください。




★ 東京の杉原浩司 さんから: 。


イスラエル製攻撃型ドローンの輸入を止めるための防衛省交渉
6月21日(金)
13時30分~ 事前集会
14時~15時30分 防衛省交渉
15時40分~16時 事後集会
衆議院第1議員会館地下1階第6会議室(国会議事堂前駅)
13時~ 通行証配布◆先着50人
(会場に入れない方は外でのスタンディングアピールにご参加を)
◆中継 https://twitcasting.tv/keitarou1212
主催 武器取引反対ネットワーク(NAJAT)
賛同 ジェノサイドに抗する防衛大学校卒業生の会、BDS Japan Bulletin


防衛省は相当嫌がっているようですが、容赦なく全力で追及します。ご参加、
ご注目、ご取材をよろしくお願いします!


【事前質問はこちら↓】
https://kojiskojis.hatenablog.com/entry/2024/06/17/011044




★ 太田光征 さんから: 


【動画】空飛ぶスイカ - YouTube


https://www.youtube.com/watch?v=y90ooc9rd3w
https://x.com/mitsu_ohta/status/1803627649727635686


空飛ぶスイカが新宿中央公園に登場。スイカはパレスチナの象徴です。
「パレスチナのためのフリーマーケット」に連動して、凧あげを行いました。
日時:2024年6月15日13時~15時 場所:新宿中央公園 主催:BDS Tokyo


#ガザ #スイカ #凧あげ #パレスチナ #イスラエル #ジェノサイド #虐殺 #StopGazaGenocide #FreePalestine #FreeGaza #CeasefireNOW




★ 宇野知左子(放射能拡散に反対する会)さんから: 


■除去土壌の再生利用等に関する
環境省ヒアリング第二弾は6月14日に実施。
UPLANさん動画
[a:https://www.youtube.com/watch?v=LGz0U1nEdJo&t=3834s]


環境省から当日配布された「回答」(赤文字)。
https://tinyurl.com/kkz9fydv


「民の声新聞」さんの記事
[a:http://taminokoeshimbun.blog.fc2.com/blog-entry-791.html]


記事からも読み取って頂けるかと存じますが、当会としても取り組むべき課題が
さらに具体化してきたと気を引き締めているところです。
引き続きご支援をいただきますようお願い致します。




★ 松本英治 さんから:


福島原発事故@現在進行形(泣)


福島第一原発6号機 電気供給止まったトラブル 火災が影響か NHK福島 2024年06月19日(水)19時10分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20240619/6050026515.html


福島第一原発 使用済み燃料プールの冷却が10時間近く停止 NHK福島 2024年06月18日(火)19時56分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20240618/6050026503.html


福島第一原子力発電所の状況について(日報) 東京電力 2024年06月19日(水)
https://www.tepco.co.jp/press/report/2024/pdf/240619j0101.pdf


報道関係各位一斉メール 2024年 東京電力 2024年06月19日(水)
福島第一原子力発電所 6号機ディーゼル発電機の自動起動および火災報知器の作動について(続報5)
https://www.tepco.co.jp/press/mail/2024/1667780_9010.html




★ 韓国の正義記憶連帯 さんから:


イタリア・スティンティーノ平和の少女像の設立
2024年06月19日 日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯


イタリアに初めて「平和の少女像」を設置!
- ドイツ・ベルリンに続き、ヨーロッパで2番目に公共用地に
少女像を設置
- 紛争における性的暴力根絶のための国際ウィークに除幕式

正義記憶連帯は6月22日(土)現地時間午前11時(日本時間午後7時)、イタリア・サルデーニャ(Sardegna)島スティンティーノ(Stintino)市に「平和の少女像」を建てる。ヨーロッパではドイツ・ベルリンに続いて2番目に公共用地に設置され、2013年に米国カリフォルニア州グレンデール市立公園公立図書館の前に建てられた少女像以来、14番目の海外少女像である。


少女像の設置妨害や撤去のための日本政府による全面的な圧力が続いている今、イタリア・スティンティーノ市に「平和の少女像」が建立されることは、平和と人権のための世界市民の記憶と連帯が堅固であり、決して止まらないことを示している。
      
★ 梶野 さんから:


 呼びかけ


辺野古新基地建設受注企業に対する抗議要請への団体賛同のお願い


 昨年12月、岸田政権は、辺野古新基地建設の大幅設計変更申請を承認する権限を玉城デニー知事から剥奪し、代執行によって国土交通相が承認するという暴挙を行いました。これは、国と地方は「対等・協力」の関係にあるという地方分権一括法を踏みにじる行為です。
 しかも、この埋め立て工事は、完成の見込みのない、巨額の税金を湯水のごとくゼネコンに注ぎ込む無謀な公共工事です。大浦湾には水深90mに及ぶマヨネーズ並みの軟弱地盤が広がっており、地盤改良が難しいと言われています。2本の活断層も走っており、震度1-2程度の地震で滑走路が崩壊する可能性も指摘されています。また、同海域は日本初の「ホープスポット」に指定された生物多様性の豊かな海です。取り返しのつかない自然破壊は許されません。
 大浦湾では、本年1月からケーソンの仮置き場として海上ヤードの建設・埋め立て工事が始まっています。また外周護岸工事の契約については、3月までに全ての受注企業が決まりました。これ迄も辺野古側の工事を受注してきた大成建設や五洋建設、大林組、安藤・ハザマ、東洋建設、東亜建設工業など日本の大手ゼネコンや日本工営など建設コンサルタントが名前を連ねています。軍事で儲けさせてはいけません。4月18日には、日米合同委員会で中仕切り護岸工事の着工が合意されました。着工時期は明らかになっていませんが、本年度着工する可能性が大きいと思われます。
私たちは、これ以上軍事基地はいらない、埋め立ては反対だという沖縄の多数の民意を無視した工事を受注しない、既に受注した契約を廃棄する、始めた工事を中止することをゼネコン各社に求めていきます。また、税金を使って巨大な公共工事を受注するゼネコン各社は、市民への説明責任を果たす義務があります。こうした声を各社に届け、誠意ある回答を引き出すために、多くの皆さんの賛同、協力をお願いします。
Stop!辺野古埋め立てキャンペーン
辺野古の海を土砂で埋めるな!首都圏連絡会


賛同送付先
mailto:stop.henoko.umetate@gmail.com
・件名を「団体賛同―(団体名)」としてください。
・メール本文に、団体名と連絡先(メールアドレス)を明記してください
・〆切7月10日


◆Stop!辺野古埋め立てキャンペーン について
 2013年末の仲井眞沖縄県知事が埋め立て申請を承認した直後の2014年1月から、受注するであろうゼネコンへのチラシ撒きを始め、実際に受注契約がなされたゼネコンへの抗議要請行動をしています。首都圏でできる活動として、東京に本社のある大成建設や五洋建設・東洋建設・大林組・不動テトラなどと面談し、沖縄現地の声を届けてきました。大成建設前の抗議行動は2014年12月から、月1回の抗議行動を10年休むことなく続けてきました。その他、五洋建設・大林組前でも抗議をしています。この3年ほどは設計受注や監理業務受注をしている建設コンサルタント日本工営への抗議を強く行ってきました。
◆辺野古の海を土砂で埋めるな!首都圏連絡会(埋めるな!連)」について
2018年4月、沖縄・辺野古の海に土砂がいよいよ投入されようとしていた動きを前に、首都圏で活動する団体、個人が結集して4月23日に発足しました。「辺野古の海に土砂を投入するな!」を共通の課題とし、写真を多用したリーフレット、見栄えのするバナー・プラカードなどを作成し、地域の市民、労働者にこの問題を分かりやすく宣伝することに力を入れて沖縄の声を届けてきました。


≪以下、要請文の一例です≫
大成建設株式会社 取締役社長 相川善郎様

辺野古の基地建設工事を中止してください

 私たち、辺野古の海を土砂で埋めるな!首都圏連絡会は、首都圏で辺野古の新基地建設に反対し行動する複数の団体の連絡会です。今まで10年間、東京で辺野古の受注契約をする企業に抗議を続けてきたStop!辺野古埋め立てキャンペーンが呼び掛けて、首都圏のみならず沖縄・全国の団体の賛同の声を集めました。政府による地方自治を無視した代執行に加担して、生物多様性の豊かな大浦湾を埋め立てて米軍基地を建設しようとする企業に、建設を中止するよう申し入れます。
 大成建設はHPで、グループ理念として『「人がいきいきとする環境を創造する」を追求し、自然と調和した、次世代の夢と希望に溢れた社会づくりに取り組んでまいります』と謳っています。しかし、大成建設が辺野古の工事現場で行っていることは、大浦湾の豊かな自然を壊し、戦争のための基地を造るという「自然と調和した、次世代の夢と希望に溢れた社会」とはかけ離れた事業です。太平洋戦争中の日本で唯一地上戦を経験した沖縄の人たちは「軍隊は住民を守らない」ことははっきりしていると言います。二度と戦争の被害者にも加害者にもなりたくないという沖縄の人びとの願いを聞き入れることこそ、「次世代の夢と希望に溢れた社会」ではないでしょうか。日本の「安全保障」の名のもと、日本政府と一緒になって戦争で儲ける貴社の在り方に疑問を感じざるを得ません。
 また『「環境の保全と創造への取り組み」として環境問題の重要性を認識し、環境の保全と創造に積極的に取り組み、自然と人間との共存を目指します。』とも掲げています。しかし、貴社は莫大な税金を使って、政府の言いなりになって辺野古の海に土砂を投入し、もともとはジュゴンの海草藻場だった海岸を埋め立てました。貴重なサンゴの破壊もしています。そして、今まさに命のゆりかごである大浦湾を埋め立てようとしています。
90メートルにも及ぶ軟弱地盤が拡がり、活断層が二本も通っている大浦湾上に、基地を造ることは無理なのは明らかです。そのため沖縄防衛局は大幅な設計変更申請を余儀なくされましたが、完成の見込みのない同計画を玉城デニー知事は承認をしませんでした。ところが国土交通相は、県知事の権限をはく奪して代執行により変更申請を承認しました。貴社が大浦湾の工事を行うことは、地方自治を踏みにじる政府の行為に加担することに他なりません。
 沖縄の人たちは、住民投票で投票数の72% 43万人が辺野古の基地建設に反対しました。私たちは、この10年間、東京や各地域で、沖縄の人たちがあげる声を地道に伝えてきました。
私たちは、貴社の受注契約の破棄を求めます。工事の中止を求めます。

Stop!辺野古埋め立てキャンペーン
辺野古の海を土砂で埋めるな!首都圏連絡会



★ 矢嶋 悟 (有明海漁民・市民ネットワーク)さんから:


諫早湾干拓問題の動向や関連した話題をお伝えする、ラジオAIネット
(AI:有明・諫早)。第102回の生放送を、2024年6月23日(日)20時か
ら、YouTubeライブで行います。今回のゲストは佐賀県有明海漁協大浦
支所の平方宣清さんです。


諫早湾干拓問題ラジオAIネット
第102回「農水省の有明海再生説明会」
平方宣清さん(佐賀県有明海漁協大浦支所)


生放送日時:2024年6月23日(日)20時
      *今回は開始時間がいつもより1時間早くなります。
YouTubeライブ:
https://www.youtube.com/user/gyominnet/live


2024年6月1日、農水省は有明海再生に関する「説明会」を長崎県雲仙市
で開催しました。2023年3月に農水大臣は、今後は「話し合い」により
有明海再生を図っていくとの談話を発表しましたが、その「話し合い」
の前段階として、開門訴訟の勝訴原告や弁護団に対して「説明会」を開
催したものです。


この説明会において、農水省は非開門を「話し合い」の前提とすること
を譲らず、有明海の再生方策としては成果の上がらないこれまでの取り
組みを繰り返すのみでした。


今回の番組では、この説明会に原告として出席した漁業者の平方宣清さ
んと、一般傍聴者として参加した有明海漁民・市民ネットワークのレギ
ュラーメンバーで、当日の内容や問題点などを話します。みなさま、ぜ
ひお聴きください。


※ X(旧Twitter)や漁民ネットのFacebookページで、今後の放送予定
 などの情報を流しますので、ぜひフォローをお願いします
https://twitter.com/radioainet
https://www.facebook.com/ariakekai/


-------------------------------------------
━・・・・☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆・・・・


★「よみがえれ!有明海 」フェイスブック
https://www.facebook.com/groups/521895675701145


★「理不尽な公共事業NO!の会」フェイスブック
https://www.facebook.com/groups/1469730836815299


★「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」★
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで情報をお寄せください。
☆私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。


--集会等のお知らせ------


●STOP! <ラファ攻撃>
6.23 在福岡アメリカ領事館への申し入れ行動● <雨天決行>
案内チラシ:https://tinyurl.com/4vtnw8e7


アメリカはイスラエル国軍への武器や弾薬の支援を即刻中止せよ!
〇参加呼びかけ:https://tinyurl.com/5x8v9nmx


日時:6月23日(日)14:00 集合 <雨天決行>


場所:大濠公園2-27 明治通り 西公園入口信号(大濠公園側)
   ミスタードーナツ東側 歩道 
 地図:https://tinyurl.com/3vkcfyhj 
   
  交通アクセス (地下鉄大濠公園駅 徒歩5分)   


14:30 パレード 在福岡アメリカ領事館方面へ


〇アメリカ合衆国大統領へ申し入れ書:https://tinyurl.com/ykcm5xxd
  
●6月30日「ファナック熊本九州支店抗議行動」●
案内チラシ:https://tinyurl.com/yhrd67c8
各位宛文書:https://tinyurl.com/5n7r2szf


ガザ市民を攻撃するイスラエル軍砲弾製造工場のロボットを供給
ファナック九州支社への要請行動への参加をお願いします。


●鹿児島・川内原発設置変更許可取消訴訟 控訴審●
(弁護団共同代表:河合弘之,海渡雄一)
7月5日(金)10:00~17時 福岡高裁10階、1015法廷
証人尋問 (原子力規制庁の櫻田道夫氏及び安池由幸氏)
裁判傍聴・報告集会:福岡市弁護士会館301号、
ご参加よろしくお願いいたします。
連絡先:青柳(080-6420-62119)


●原発なくそう!九州玄海訴訟第47回口頭弁論●
日時:2024年9月13日(金)13時30分~
場所:佐賀県弁護士会館
URL:http://no-genpatsu.main.jp/


●福島原発事故被害救済九州訴訟1陣訴訟●
11月13日(水)14時30分〜 @101号法廷


◆ =============================◆
※ひろばメール通信、テント維持、人間の尊厳を勝ち取る諸活動。
出来るところでのカンパ ご支援よろしくお願いします。
・ (郵便振替)01730-3-133906 青柳平和連帯基金
・ 他銀行から: 店名(店番) 一七九店(179)
預金種目 当座 口座番号 0133906
◆==============================◆


▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU


【あなたのための行進曲】(임을 위한 행진곡)韓国民衆歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI
https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA
https://tinyurl.com/7kzsjudc


▼「不屈の民」
https://tinyurl.com/rxr8hxr8


○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆        
      午後1時~午後3時開設。(毎週木曜日)   
     ・新型コロナウイルス対策として2時間。
     ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・祝日、少雨と風の強い日中止。
     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
    地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
 <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>


●<私の>●
裁判意見陳述書 https://tinyurl.com/5n93ajrw
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: https://x.com/@aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
●『九電本店前に脱原発テントを張って10年目』(柘植書房新社)●
http://tinyurl.com/3yzty3ya


***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi@r8.dion.ne.jp
************************


コメントを投稿