
昨年5月に「大般若会」の
法要解説役(司会)で
私にお声掛けくださったお寺様。
昨年に引き続き
今年も法要解説役で
ご依頼してくださいました…!!
うわぁ…ありがたい…!!

場所は…
胎内市黒川・長谷寺様。
今年(令和7年|2025年)は
5月18日(日)に執り行われました。
胎内市黒川・長谷寺様。
今年(令和7年|2025年)は
5月18日(日)に執り行われました。

↑ 大般若会当日は雨模様だったので
事前リハーサルの日に山門を撮影📷
青空が気持ちよく、爽やかなお天気⛅
ヒアリングでも
もっと分かりやすくなるように
昨年の原稿を手直ししてきました📝

↑ 同じくリハーサルのとき撮影。
この日は本堂の須弥壇(しゅみだん)には
お釈迦さまが飾られていますが…

↑ こちらが大般若会当日。
須弥壇をよく見ると、掛け軸が…!
実はこの掛け軸は、
大般若会ならではのものなんです。
ヒアリングでも
もっと分かりやすくなるように
昨年の原稿を手直ししてきました📝

↑ 同じくリハーサルのとき撮影。
この日は本堂の須弥壇(しゅみだん)には
お釈迦さまが飾られていますが…

↑ こちらが大般若会当日。
須弥壇をよく見ると、掛け軸が…!
実はこの掛け軸は、
大般若会ならではのものなんです。
真ん中にはお釈迦様。
その両脇には
普賢菩薩様と文殊菩薩様。
普賢菩薩様と文殊菩薩様。
さらに左右8人ずつ
合計16人描かれているのが
十六善神(じゅうろくぜんじん)様
という神様たち。
怖い顔で剣や槍、斧など
物騒なものを持っています。
大般若経や仏法を信じている皆様を
守るためのお姿なんですよ。

お寺の梵鐘が鳴り響き
大般若法要(大般若会)の始まりを告げます。

↑ 法要解説役席の目線から。
大般若法要での導師様・上殿。

「浄道場(じょうどうじょう)」といって
法要の前に香・洒水・散華で、この場を清めます。

木枠で出来た箱の中には…
「大般若経」の経典が沢山納められています。

↑「転読(てんどく)」の一幕。
檀家や信者の皆様が席を立ち、ご寺院の皆様の近くへ…

↑ この経典から出る風は…
心と体が清められるのだそうですよ!
有難い風を身に感じたあとは、
最後に経典で体を叩いてもらいます。
守るためのお姿なんですよ。

お寺の梵鐘が鳴り響き
大般若法要(大般若会)の始まりを告げます。

↑ 法要解説役席の目線から。
大般若法要での導師様・上殿。

「浄道場(じょうどうじょう)」といって
法要の前に香・洒水・散華で、この場を清めます。

木枠で出来た箱の中には…
「大般若経」の経典が沢山納められています。

↑「転読(てんどく)」の一幕。
檀家や信者の皆様が席を立ち、ご寺院の皆様の近くへ…

↑ この経典から出る風は…
心と体が清められるのだそうですよ!
有難い風を身に感じたあとは、
最後に経典で体を叩いてもらいます。

↑ 箱も入れ替えながら
どんどん経典を開いていきます。

滞りなく大般若法要は終了。
脇に片付けた経典を
撮影させていただきました。
・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・
「大般若法要」終了後は
入替作業ののち、「檀信徒供養の法要」へ

↑ 多くのご寺院方で回る
「行道(ぎょうどう)」は圧巻です👏

↑ 大般若法要~檀信徒供養の法要まで
梅花流・講中(こうちゅう)の皆様から
ご和讃がお唱えされました。
梅花流・講中(こうちゅう)の皆様から
ご和讃がお唱えされました。
厳かな歌声と
鈴(れい)と鉦(しょう)の
凛とした音色は
穏やかな気持ちになります。

法要解説係の席には
机とマイクをご用意いただきました🎙
・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・

例年ですと全ての法要終了後は
お寺様のご法話になるのですが…
今年は趣向を変えて
坐禅指導がありました。
「あの叩く棒は?」

例年ですと全ての法要終了後は
お寺様のご法話になるのですが…
今年は趣向を変えて
坐禅指導がありました。
「あの叩く棒は?」
「お寺様方は修行でどのくらい坐禅してるの?」
参加者からも質問も飛び交い
大変ためになる時間だったと思います。
私も参加させていただきました (´◡`)
10分×2セットだったのですが
思ったよりは長く感じませんでしたね。

当日は何事もなく無事に終了🙌
檀家さんからは…
「他の所だといつも男性だから、女性の声もいいね」
「テレビ局のアナウンサーさんかと思ったよ!」
お世辞かもしれませんが…(*´ロ`*)
直接お誉めのお言葉もいただきました!
嬉しい…( * ›ω‹ )
久しぶりにお会いできたお寺様方も
お声掛けくださって本当に嬉しかったです✨
お声掛けくださって本当に嬉しかったです✨
長谷寺様、二年連続でご用命くださり
誠に有難うございました!
・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・
(ご住職から許可をいただいて撮影・掲載をしています)
(個人が分かる写真は一部加工して掲載しています)