goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

ひろばあちゃんの気まぐれ日記

歯医者の帰り道で~

今日は朝から曇り~朝パラパラと雨~。最高気温14度。
昨日は最高気温24度。10度も気温が下がり、寒~い一日。

去年から歯医者の健診の知らせのハガキが何度か届いて、予約しては足の痛みが
酷くてキャンセルを繰り返し、やっと今日歯医者へ~。

一年前に痛みのあった歯が何だか痛いような~「今度痛くなったら抜くようですね」と
言われていたので恐る恐る~

お医者さんで歯医者が一番苦手~! なるべくなら行きたくない所。

レントゲンを撮って~歯茎が腫れているせいですね。

抜かずに済みそう! 歯のお掃除をしましょうとガリガリ~!

「2~3回通って下さい」診察台から下りてやれやれ~肩が凝っちゃいました


歯医者は昔住んでいた団地の中にあり、ここも桜が沢山!








帰路バスを降りて我が家まで、今日もお花が沢山で大きな庭のお宅のカイドウや
枝垂れ桃がきれいに咲いて、木瓜の花もきれい!








蕗の葉も大きくなりました。






ハナミズキも蕾が付き始め次々と花の準備です。





バイモが土手の上の方に咲いていて、いつも下を向いて咲いているので
屈んで覗くのは至難の技~今日はじっくり花の中を覗いて来ました。



歯も抜かなくて済んだし、お花も沢山見れて、今日も一日感謝です。


コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

ひろばあちゃん
福の神さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515
コメントありがとうございます。

暖かくなってきてお花も次々と咲き、新緑が
本当にきれいですね。

足の方は中々痛みが無くなりませんで、歩くのが
不自由ですが何とか休み休み近くの新緑も見に
出かけています。
福の神
http://blog.goo.ne.jp/fukunohani
今日は
日増しに暖くなり新緑が濃くなります、その後お身体は如何ですか・・・無理せずにご自愛下さい、

何時もコメントを頂き有り難う御座います・・・福の神
ひろばあちゃん
夏雪草さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515
お早うございます。
嬉しいコメントありがとうございます。

満開の桜もこの2~3日は桜吹雪になり緑の葉も
出て来ました。
花の命は短くて~でも今年も沢山の桜と出会えて
感謝でした。
気温の変化が激しいですね。
夏雪草さんもお体に気を付けてお働き下さい。
夏雪草
http://blog.goo.ne.jp/kepofa2011
おはようございます。
綺麗なお花ばかり。
桜、満開ですね。
職場の昼休みに拝見させていただいていて、
その場でコメントしたいといつも思いますが、跳ね返されてしまうんですよ。
今も携帯からで^^;
この素敵な桜への気持ちを伝えたかったです。
お身体、ご自愛くださいね。
行ってきます。
ひろばあちゃん
マリババさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515
この辺りは桜もまだ花が頑張っていますが
今日出かけた都心では葉桜になっていました。

歯医者はいつも健診のハガキをくれますので
その都度行かなくちゃですね。

カイドウの花はまだ蕾の所も結構あるんですが
ここのお宅は日当たりが良いので次々咲いています。

いつも有難うございます。
ひろばあちゃん
のび太さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515
コメントありがとうございます。

桜が来週末には見られる感じになってきましたね。
いよいよ雪国も春の訪れで、花も色々咲き始めて
楽しみになりますね。

この辺りはまだ桜が花を沢山つけていますが
今日都心へ行きましたらもう葉桜になっていました。
ひろばあちゃん
なかむらちあきさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515
コメントありがとうございます。

歯医者は診察台の上に乗るともうドキドキです。

バイモは水はけの良い土が好きなようですので
こちらでは畑や土手などで良く見かけます。

薬師池も新緑がとてもきれいになってきました。
ひろばあちゃん
namiさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515
コメントありがとうございます。

ほんとに歯も抜かずに済み、あと2回位で終わりそうですのでホッとしています。

桜もそろそろ終わりに近づきました。
今日行った都心では葉桜になっていました。
ひろばあちゃん
kawaiihukutyanさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515
コメントありがとうございます。

歯医者さんは多分あと2回で終わりそうですので
やれやれです。

次々咲くお花や新緑を見ながら毎日楽しんでいます。
ひろばあちゃん
hirokoさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515
歯医者さんはなるべく行きたくないのですが
疲れるとすぐ歯茎が悪くなって、しばらく行かなかった
ものですからあちこち腫れていました。

自然があったり、沢山のお花を植えているお宅が
あったりで毎日楽しんでいます。

いつもコメントありがとうございます。
マリババ
ひろばあちゃんへ
http://blog.goo.ne.jp/mary0521
せっかく咲いた花も雨では、散るでしょうね。
歯医者も、定期的に縁のきれないところですね。
これだけはパスできませんよ。
ボケの木に2色咲いてて綺麗ですね。
枝垂れ桃の可愛いこと、
かいどうは、我が家にありますが、まだ蕾でそちらは、早いね。満開ですよ。
ひろばあちゃん
reihanaさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515
歯医者はほんとに苦手です。
あと2回ほど行かなくてはなりませんのでドキドキです。

暖かくなって来て自然界は急発進ですね。
少し見ない間にお花も終わってしまったり、
ハナミズキも間もなく咲き出しそうです。

いつも有難うございます。お返事遅くなって
済みません。
ひろばあちゃん
アラン大好きおばさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515
次々とお花が咲いて、少し見ないでいるうちに
終わってたり~自然界は暖かくなると一気に
成長していますね。

ハナミズキ、アラン大好きおばさんのも大きく
はっきり分かる写真で素敵です。
私のカメラは小さなデジカメで、はっきり撮りたいのに
ピンボケになることが多くて中々思うように
いきません。でもきれいに撮れると嬉しいですね。

いつもコメントありがとうございます。
ひろばあちゃん
ラブかあさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515
コメントありがとうございました。

説明不足で一番最初の写真はハナカイドウの
花で、ちょっと見ると桜に似ていますね。
どちらもバラ科の花なので同じに見えます。

ハナミズキも蕾が出て来て自然界は少し見ないでいると
次々と成長しています。
のび太
春爛漫
http://blog.goo.ne.jp/gokimuranobita
コンニチハ
サクラの花を初め、キレイな花々が今を盛 りと咲いており、キレイですネ・・・・津軽は18日頃に開花とかであり、間もなくサクラの季節を迎えます。
既に十和田北線も開通し、そびえる「雪の回廊」が出現し、やっと春到来を実感してました

なかむらちあき
天気が優れずしんどいですね。
春の花を沢山見せていただき朝から嬉しいですね、歯科は道具も進歩していますが、口を開けて診療、治療を受けるのは緊張しますよ、肩に力が入り
肩こりします。
「バイモ」の花は水草と思っていましたが違うようですね。
nami
おはようございます♪
今の時期桜に出会えて、ステキですね
歯医者さんにそんなに通わなくてよかったですね♪
kawaiihukutyan
おはようございます
沢山のお花が素敵です。又歯の治療も早く終わりそうでほっとされた事でしょう。
しばらくはお花で癒されそうな日が続きますね。
hiroko
おはようございます(^^)/
http://blog.ne.jp/h-etegami
もうハナミズキの花が膨らんで
来ましたか、早いですね、こちらはまだやっと
新芽が出て来た所です。
花を楽しみながら行き帰り嫌な歯医者受診
も慰められますね(^^♪
reihana
綺麗ね~♪
http://blog.goo.ne.jp/reihana
おはようございます
歯医者は幾つになっても苦手ですね(苦笑)
でも抜かずに済んで良かったですね
カイドウに桜やボケの花が綺麗に咲き揃っていますね
ハナミズキも咲きだしたのですね
花の咲くスピードが速すぎて 最近は追いつけません(@_@;)
アラン大好きおばさん
綺麗なお花が一杯
http:blog.goo.ne.jp/qqwb5ym9k
こんばんは。
桜、素敵。
枝垂れ桃ですか、何と言う美しさ。
ボケも良い色で咲いていますね。
ひろばあちゃん様の写真は、とても綺麗で優しくて、
人柄が表れていますね。
吸い込まれます。
バイモ、私も今日覗き込んできました。
ハナミズキ、私もさっきアップしたのですが、
全然違います。
ひろばあちゃん様の写真を見せてもらうと、
恥ずかしくなりますが、
腕の違い、どうしようもありませんね。
お花の美しさを堪能できて、幸せ気分で休めます。
有難う御座います。
ラブかあさん
綺麗な色のさくらですね。
枝垂れもももうつくしいですし
バイモの花を覗くこともできてラッキーですね。

もう、ハナミズキの蕾が開き始めているのですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事