goo blog サービス終了のお知らせ 

アオトモ奮闘記

気ままに更新してます

青チームで頑張ってるゾ!

2019-08-11 00:24:32 | ドラクエⅩ
毎日トリニティーの対抗戦で遊んでいます。「ひとりで」専門です。
そこそこ勝率も良さそうです。
毎回職の構成と相手キャラ名を見ていますが僧侶を使う人が減ってきたように感じます。やはり弱いと思う人が多いのかもしれませんね~。
「相手2チームに僧侶はいないな~」「こちらのチームには僧侶いるのか・・・・」もちろん僧侶がいても勝てることもあります。
赤武器の僧侶を出してくる人までいますからね。赤武器のレンジャーも少ないけど見ます(自チームでしか見たこと無いかも)

練習戦のころ何度も戦った野良の方たちと一緒になったり対戦相手になったりすることがあります。
勲章を職の勲章に変えて隠している人も多い気がしました。やはり狙われる頻度が変わってくるのかもしれませんね。あ、私はスターダイヤを付けたままです。
味方に来てくれると非常に頼りになります。

自陣盗賊は相変わらずいますね。
自陣盗賊>弓撃ってるだけのレンジャー>赤武器僧侶
戦犯になるのはこの順位ですかねぇ・・・。
気合の入った自陣盗賊だと中央のトライロックより手前側(自陣側ね)から前に出て行かないですからね~。
怒ったのか魔法使いさんがレベル1のまま敵本陣に特攻かけてたわ。(もちろん玉砕+青チームへのヘイト大幅アップ)

人が多いのかマッチング待ちがほとんどないですね。
やはりトリニティーは面白いです。

いよいよ対抗戦が始まるゾ!

2019-08-08 09:21:56 | ドラクエⅩ
毎日暑いですね~。エアコンをタイマーでつけたまま寝ていますがエアコンが止まると自然と起きてしまいます。十分な睡眠がとれていませんね~。

さて、今日もドラクエ10の事を書きます。
対抗戦が今日から始まりますね。非常に楽しみにしていました~!
今はまだメンテ中なのでログインはできませんがメンテが終わったら少しやってこようと思っています(今週は夜勤だから昼しかできません)

少し前にレンジャーと僧侶が追加になった時も思いましたが新規の人がまた増えたような気がします。
私はいつもソロですが昨日は3人で組んで入ってきたと思われる新規らしい人たちと一緒になりました。
なんかチャットで3人で作戦(?)を立てている感じでした。
その時の構成は戦士(私)僧侶(この人も野良かな?)魔法使い・魔法使い・戦士(この3人が組んできたと思われる)でした。
私たちは青チームだったけど・・・「紫強い」「紫やばい」等とチャットしてました。
ちなみに結果は3位。組んできた3人は3人ともレベル2で終了でした。
まぁ慣れていないうちはレベル2で終わるのも仕方がない気がします。でもマップ見てると3人が固まって行動してましたね。それじゃージュエルは集められねぇだろう・・・と思いました。もしかして今は見かける事がない「移民戦法」って奴だったのかなぁ~。
この人達も所属チームは青だったけど対抗戦が始まって一緒になったら阿鼻叫喚しそう・・・。

でも青チームで優勝目指して頑張りたいですね。
練習試合で戦ったりしてる人たちが同じ青チームになって力を合わせるのがワクワクします。

毎日暑いですね

2019-08-03 15:04:00 | ドラクエⅩ
毎日暑い日が続いていますね。

さて、私はドラクエ10のバトルトリニティーで毎日遊んでいます。日替わり討伐とこれくらいしかやっていません。
今日はバージョン5になってからの事が少し発表されましたね。
スキルポイントの仕組みが変わるらしいです。
今まで両手剣と短剣と棍と鞭にはスキルポイントを振った事がなかったので称号などは持っていないんですが職業クエストクリアで全部のスキルラインのポイントが100貰えるなら強制的に称号獲得になるのかなぁ~?と思いました。いや別に取りたくないとかないのでどうでもいいんですが・・・。

そんな先の事より気になるのは対抗戦の事です。
私は青チームに所属してますが近頃は「どこでも」ではなく「自分の」クラブでエントリーしています。青所属の人たちだけになることがあったのでどんな人が来るのか傾向がわかるかも~と思ったからです。はっきり言って全く分かりません。
私は味方に魔法使いや僧侶がいる時は魔法使いはやらないようにしています。魔法使い2人はまだいいのですが僧侶がいると序盤のジュエル集めの範囲が被ってレベル上げが遅れる気がするからです。魔法使いもレベル3になれば前線に出て行くように動いていますが下積み時代のレベル1・2が長いと苦しいと思います。
味方の構成がレン・レン・僧・僧の時は盗賊をやっています。意外と勝てます。レン3でも盗賊かなぁ~?レンは弓を撃ちまくってる人が多くトライロックやジュエル集めを後回しにする人が多い印象です。(トライロックはあまり期待していなかったり・・・)

味方のモチベーションを下げる自陣盗賊もたまに見かけます。
赤武器の僧侶もたまに見かけます。(赤武器までレベル上げが終わってる人はたくさんいますが実戦投入してる人は少ないと思います)
前線に出て行かない納品型武闘家もたまに見かけます。
この辺りは負けた時の戦犯になりそうな気がしています。
私はソロのオートマッチングしかやっていません(対抗戦もソロです)
どんな職構成になっても頑張るだけですね~楽しみです。
ブルートライデントで頑張るぞ!

レンジャーも赤武器になった

2019-07-14 22:44:21 | ドラクエⅩ
金曜に有給を使って3連休のアオトモです。
月曜は祝日だけど仕事です・・・。

さて、毎日トリニティーで遊んでいますが遂にレンジャーの弓も赤武器になりました。

レンジャーも面白いですね~。つい戦いすぎてしまいます・・・。
ついでに実績も35になったのでスターダイヤの勲章になりました。

残り実績は練習試合1000勝がありますがこちらはいつになることやら・・・。

次の対抗戦が楽しみです。私はブルートライデントで既に登録しています。
今のところ戦士をメインに使って行こうと思っています。
対抗戦前に少し修正があるらしいですが今のところ僧侶が弱すぎると思っています。僧侶がいないチームが勝つ・・・って事にならなければいいのですが・・・。
まだまだトリニティーで遊ぶぞ~。

苦行終了

2019-07-06 23:42:35 | ドラクエⅩ
やっとバトルトリニティーの僧侶が赤武器になりました。
ホントに苦しかったです。

まだレンジャーは一切触っていません。こちらはゆっくりあげようと思っています。
僧侶ははっきり言って弱いと思います。
固定パーティーで使う場合も他の職を入れた方が活躍できそうな気がします。(まぁ私はソロでエントリーしかやったこと無いんですけどね)
一度ににやられた仲間を複数まとめて蘇生が出来るパターンだけはありかと思いますがそのような事は稀だと思います。(ある程度近くにいないと範囲外になっちゃうからね)
僧侶は足が遅いので狙われたら逃げ切るのは難しいです。
遠くの方に見えた盗賊がこちらをみて姿を消したと思ったら予想通り暗殺しにやってきます。(別に姿を消さなくても逃げ切れないんだけどね)
はぐれジュエルを倒すのにも苦労します。
やられそうな味方の近くにいないと蘇生が間に合いません(まるで死神のような存在!近くに僧侶がいたら「俺はもうダメなんだ・・・」)
敵の乱撃無効化もタイミングは難しいし何より直ぐに時間切れになっちゃうので使う意味が薄い気がします。
アップデート日からひたすら僧侶を使った感想はあまり味方に貢献できない非常に使いにくい職業だと思いました。

まだレンジャーは触っていませんが他の人を見てるとジュエルの納品やトライロックをそっちのけで矢を撃ちまくってる人が多いと思いました。
新規の人も増えたように思います。

やっと苦行から解放されたのでレンジャーを使ってみる前に戦士で暴れてきました。(と言っても3位の時もあったけど・・・)
トリニティー面白いよ。