goo blog サービス終了のお知らせ 

アオトモ奮闘記

気ままに更新してます

ジエンが来た

2010-04-07 00:51:10 | モンスターハンター3

残業で帰宅が遅くなってしまいましたが、夜にロックラックに行ってきました。

ジエンが来ていました。

とりあえず買い物を済ませフレリストを見ると、みなさんそれぞれ誰かと遊んでいる様だったのでソロで上位ジエンに行って見ました。

全然駄目。アイテム満タンで行ったら拘束を持てなかったりイロイロ忘れてしまっていました。リタイアして求人区へ行きました。

どこに入ろうかしばらく考えた後、2人でいる部屋に混ぜてもらいました。

後から一人加わり4人で遊びました。みなさん上手いですね~。私なんて何をしたら良いのか忘れていて無駄な行動をいっぱいしちゃいましたよ~。

クリアーには問題ありませんでした。ふ~疲れました。

1戦だけして挨拶をし、おちました。やはり残業の影響が・・・。

ちなみに仕事中に思った事・・・。

15時ごろ「もしかして定時で帰れるかも!?」と淡い期待を持つ→少し嬉しくなり仕事をムキになってこなす→「あいつやる気あるな~」と勘違いをされる→その日の仕事を増やされる・・・なんか違う・・・違う気がする。


遂にやった~!

2010-04-06 01:32:39 | モンスターハンター3

今日も(既に昨日です)夜にロックラックへ。

何時もの様にハンマーでのアルバソロに行ってきました。ココのトコ毎日これやってるな~。

ボマー装備で少し慣れてきたのもあったので前の匠・高耳・砥石高速のスキルで行って見ました。一応閃光を持っていきました。

両角を折ったのは15分針でした。今回は爆弾を持ってきていないので龍殺しと怪力の種を持っていきました。

150

ホントにギリギリでしたが・・・遂にクリアー出来ました!やった~!

これで槍についでハンマーソロのアルバクリアーです。

被弾は始めた頃よりずっと少なかったけど苦しかった~。胃が痛くなりました。

装備は・・・

156

158

スキルはこれです。

私は変なこだわりがあって、防具の玉の付け替えをしない事にしています。戻すのも面倒だし・・・。だから頭の防具はスロ1があれば何でも良かったのでレウス頭を作りました。砥石の為にです。

アルバ後はフレのところで遊んでもらいました。初めてPTでハンマー使いました。ソロと違ってこれはこれで難しいな・・・。

そこにフレのフレも来てくれて(初対面ではない)一緒に遊んでもらいました。みなさん上手いですね。スキルもイロイロ考えてるな~。参考にしなくては・・・。

アルバソロも楽しいけどフレと遊ぶのはまた違った楽しさがあります。

今日も楽しく遊んでくれてありがとうございました!


無理だ~

2010-04-04 02:46:01 | モンスターハンター3

新年度が始まりましたね。特に何も変っていないアオトモです。

さて、「アルバハンマーソロ」を何度も挑戦していました。そして1度もクリアー出来ていません・・・。

最初に予定していたスキル(匠・高耳・砥石高速)で行った時は両角を折る前に何度も飛ばれてしまい良いとこなく終了しました。もちろん何度も挑戦したんですが毎回飛ばれてましたね。

次に片手で使っていた装備(匠・高耳・ボマー・罠師)で行って見ました。壁を使って両角は折れるんですが、その後がグダグダで・・・。時間切れや無理攻めからの乙で失敗でした。

何度も挑戦して分かった事・・・ブレスや圧し掛かりにスタンプ当てるの難しい。ブレスの時は頭前方にいると火に巻き込まれてしまうことが何度もありました。

他の人の動画を何度も観て分かったのはアルバの前足の直前から頭にスタンプを放てば良いみたい・・・これは実践出来ました。いや・・・出来る時もありましたが正確ですね。

溜めの途中だったりまったく溜めていない時に攻撃チャンスが来るとビビリから踏み込みが甘く届かなかったり、出の攻撃が遅く空振りしたり・・・。武器出し攻撃が早くて良いんですが、これだとまったく溜めが出来ないので・・・なんとかしなくちゃ・・・。

他にもボマー装備で行くとアイテムが多くて種とか持って行けません。龍殺しも無けりゃ怪力もありません。子たるを忘れた事もあったな~。(毎回漢起爆!その後回復G摂取)

同じクエで失敗ばかりだと飽きて来るんで他のクエにも行って見ました。ケルビの角集めとか(いにしえ使い過ぎ)ガンキン2匹とか・・・。

146

槍を使いました。猫飯で攻撃大と狂走薬を使いました。狂走使うとはきたないですね。ごめんなさい。

ガンキンの火ガスは2段階ですが2回ともカウンターしました。失敗もすこしありました・・・。これってスタミナがかなり減るんですがその為に狂走持って行ったんです・・・。すみません嘘です。狂走は常に便利ですからね。こっちが本音です。

アルバハンマーソロは、またそのうち挑戦します。


今日も行けません

2010-03-31 23:57:26 | モンスターハンター3

何時もの様に「大好きな」残業のお蔭で今日もロックラックに行けません・・・いや行こうと思えば行けるけど疲れているのであまり出来そうにないんで・・・。

と言うことで昨日のお話。

ロックラックに行きフレリストを見てみるとフレが一人で「のんびり」部屋にいました。よ~し突撃だ~!と入ってみました。

挨拶をしても話しかけても返事がありません・・・。フレは闘技カウンターの前で棒立ちでした。もしかして寝てる?この時はそう思ったんですが、過去の記憶を思い出してみると(フレになる前の頃)TV番組を見ていたのかな?要するにゲーム画面じゃないやつを見ているのかな?と思いました。そんな事を聞いた事があったような・・・。

とりあえず、チャットで来たことを残して部屋を後にしました。さーて何やろうかな?やはりアルバソロハンマーか・・・と部屋を建て防具を考えていました。

そこに先程のフレからメッセージが来ました。すぐにジャンプして一緒に遊んでもらいました。フレのフレの方もいて3人で遊びました。(この人も初対面でない気がしました。フレになる前に会っているような・・・)

ベリオに行ったり、ベリオに行ったり、ベリオに行ったり、アグナ2匹イベントクエに行きました。とても楽しく遊ぶ事が出来ました。ありがとうございました。

今日になって思い出したんですが、ガブルG装備を使えば良かったな~。広域+2の早食い+2・・・せっかく作ったんだし・・・。

他にもPTでベリオ戦だと武器は何がいいのかな?と思いました。いやなんでも良いんだろうけど、より役に立つには・・・。槍だと追いかけっこに支障があるし・・・。昨日は片手三昧でしたが、斧なんかも面白いかも?火や雷属性の奴は持ってないんでJ斧でも作って覚醒してみるか・・・。ガブルはどうした?ってことですね。すみません。

さてハンマーソロアルバ戦なんですが動画を見ました。私とは全然違っていて驚きました。上手いですね~。

私がやる場合の参考になったポイントを忘れないように書いておこうと思います。

〇開幕にスタンプは確実に下がった頭に当てる。

私は1度しかハンマーで挑戦していませんが開幕スタンプ外しました。高耳スキルは付けていたのに・・・。「そろそろか?」と適当にぶっ放しちゃ駄目ですね。

〇突進をかわした後の溜め状態はアルバと少し距離を置く。

振り向きを待つわけですが、猫パンチをされても届かない距離を空けるのが良いみたいですね。

〇相手(アルバ)の動きを見て行動を決める。

振り向いたアルバにスグにスタンプをぶっ放しちゃ駄目です。ここはまだ待ちます。ブレスや圧し掛かりだったらこちらの攻撃チャンスです。バックジャンプブレスだったらコロリンです。ブレスや圧し掛かりが当たりそうならコロリンです。せっかく溜めたのがもったいないとスタンプに行くのは危険です。溜め切っていても躊躇無くコロリンを選択しないとな~。コロリンして溜めが無くなっても縦1や溜め1を当てていきます。

〇欲張りは駄目。

私の場合縦1を当てるとホームランまでやりたくなりますが、縦1で我慢します。もう1撃は止めておけって事ですね。

〇カオスラ持っていき紫維持。

高速砥石を発動させて紫維持で行きたいです。白になったら砥げる時はドンドン砥ぎます。ダメージ的にもスタン的にも意識したいです。

〇狂走薬を忘れずに。

これを使うとかなり便利だと思います。

私の気が付かないポイントはもっとあるかと思いますが、見ていてなるほどな~と思ったのがこれらでした。もちろん私がハンマーをロクに扱えない者というのは分かっています。でも今度挑戦してみようと思いました。いつになるか分かりませんけどね・・・。


今日も行けなかった・・・

2010-03-30 00:00:31 | モンスターハンター3

交代勤務が1ヶ月先延ばし(今のところ)になったアオトモです。お蔭で残業がたっぷりあります・・・はぁ~・・・。

今日はもうロックラックに行く気にならないので昨日と一昨日の事を書こうと思います。

まずは村でナバルと何度か戦い玉を1個獲得。これは何に使おうかな~?とりあえず保留です。

ロックラックに行き一人で遊ぶ事に・・・野良をする気力がありませんでした。鳥竜玉を使用してガブルG防具を作成!(それでもまだ玉は2桁あります)

広域+2、早食い+2、見切り+2・・・誰かと一緒に遊びたくなってきましたが、部屋選びにかなりの時間を使い疲れたのでやはりソロで・・・何度もドスジャギィ2頭クエをやっていました。別に討伐数や玉が目的ではなく、適当な装備で気楽に遊べるから選びました。

そこで閃いた事がありました。私の得意なゴリ押しなんですが、ごり押し向けの本格装備を作ってみてはどうだろうか?いや、実はお守りに「回復量+7スロ2」があったのでなんとか使えないかな?と思いまして・・・。

ごり押し向けって言うとイメージが悪い気がするので「打撃戦向け」と言い換えればね?ほら!もうハンマーしか思いつきませんよね!?うん、強引な解釈はいつもの事なんで・・・。

今日の仕事中はこれ向けの装備を頭の中でシミュしていました。攻撃力を上げていくか、いやここは防御力を上げて・・・もちろん(?)回避スキルは付けない方向です。う~んイメージはガンキン装備が思いつきます。あとは敵をどいつに設定するかですね~。

なんか面倒そうな気もするんでやらないかもしれません・・・。

明日は行けるといいな~。