今日は2本だてだぜ~!
さて、書こうと思っていたことです。
最初に書いておきますが、私は下手だしダメージ計算などはしていません。精々状態異常弾の蓄積管理を少しするときもある程度です。(する時もあるですよ~)
最近は街でPTで遊ぶ事も多くなりました。で、クエから帰ってくると「上手いですね~」や「セカンドですか?」と言われることが多いです。もちろん嬉しいですが、イロイロな人に言われるのでこれってもしかして社交辞令?もしくは皮肉?と思ってしまいます・・・。毎回ノーダメクリアーしてるわけでもないんですが・・・(ガンナーなのに)回復使わない時はありますが・・・。
そこで思いました。どうしたら「うまいですね~」等言われるのか・・・。
〇逃げ回らずにノーダメ。(逃げ回ったら簡単そうですから)
これは言われそうなんですが、人が回復を使っているとか毎回確認してる人は少ないはず・・・。これじゃないよな~?
〇弱点に積極的に攻撃。お蔭でクリアータイムも早い!
私はバズボロ(精密射撃なし)を使う事が多いのでブレの為(ホントにブレが原因か?)外す事も多いし、当たれば良いや~程度で撃つ事もあるんでこれも違うか・・・。(もちろんモンスを走らせないように近距離で撃ちますが・・・近すぎる事もあります)
〇咆哮クルリン回避
回避+2のお蔭で咆哮回避はかなり楽です。誰も耳栓を付けていない様なPTだとみんなが耳を塞いでいる時にコッチは回避しましたよ~をアピールする為に無理やり弾を撃ったりしています。(ホントは少し距離を離して撃ちたい時とか)これか!
思い当たるのはこれくらいです。そもそもガンが少ない気もしますから(使ってる人がね)勘違いしてる人が多いのかもしれません。いや、ガン強いし・・・。
最近はフレ申請される事も多く、下位のフレも増えてきました。フレが増えるのは嬉しいですね~。たまーになぜか人生相談(?)される事もありますが、どう答えたらいいか難しいです。個人の判断というか何と言うか・・・。傷つけないように答えるのは気を使うので疲れます。
うーむ、思い出したぞ!まだ「アオトモ」しかキャラを作っていなかった頃の話です。
その日私はゲームを出来る時間が少なかった為、「一人」街を作り遊ぼうと思っていました。(PTでスグ抜けちゃうのは悪いかな~?と思ったからです)
適当に装備を整え、「さて、今日は何をしようかな?」とクエリストを見ていました。そこに一人の人がやってきました。チャットで話してみると前に遊んだ事がある人でした。(フレ登録はしていません)見たことある名前だったので入って来たと言ってました。おぉ~嬉しいじゃないですか!
ところがその人は私にフレにメッセージを送っても返事が無い等イロイロ相談を始めました。うーん、コッチは時間が少ないので何か適当にクエに行きたいんですが、その相談は止まりません。しかも答えるのに少し面倒な相談です。
どうやら今オンになっているけど一人でいるらしいです。(そのフレって人がです)少し面倒だった私は「行って聞いたほうが早いですよ」等、遠回りに追い出し作戦を展開しました。(酷いよね。アオトモ)
しばらくチャットをした後、その人は「じゃー行ってくるよ」と街を出ました。私は速攻で簡単なクエに行き、戻って来るとその人がまたやってきました。「行って良かった」「ありがとう」どうやら相手の方が寝ていたらしく嫌われた訳では無かった等の報告を受けました。なるほどね~。「良かったですね~」と良い人ぶってました(暗黒面に落ちてはいかん)
この話は結局誰とも揉める事無く無事済んだのですが(コッチは腹黒だけど)こういうのは少し疲れます。いや時間が無かったってのもありますが・・・。(その後もフレ登録はしていません)
何が書きたかったのか分からなくなってきましたが(アオトモ酷いは分かったと思いますが)ゲームの事の相談なら全然OKだけど個人の感情などを考慮した内容の相談は答えるほうも疲れるって事ですね。
話がまとまっていないのは何時もの事なんで終結。