goo blog サービス終了のお知らせ 

アオトモ奮闘記

気ままに更新してます

双剣訓練終了~

2010-11-20 00:45:28 | MHP2G

昨日は訓練所の双剣をやりました。とりあえず全部終わりましたがタイムは知りません・・・。

ガルルガが大変でした。ディアもソコソコ大変でした。他はあまり記憶にないな~。

双剣のパートが終わったのでギザミとドスガレオスの訓練は全部機種終わりました。

次はどの武器種をやろうかな?

そうそう、笛をまた作りました。今度は黒いギターみたいな奴を作りました。(笛でギターって変な表現ですが)このままでは下位武器なので強化しようと思ったら、祖龍素材が必要とは・・・。うーん、素材はあるんですがメインで使っている武器でないのに貴重な祖龍素材を使う事に躊躇いがあります。素材は今のところ使い道はないのですが・・・。また祖龍行かなきゃ行けないのか?また3乙地獄か・・・。

強化は検討中にしときます。

さーて、訓練所行って来るか~!


訓練所も楽しいな~

2010-11-19 02:18:30 | MHP2G

昨日は残っていた笛の特別訓練を終わらせました。

勢いに乗って太刀の訓練も全て終わらせました。全て1発クリアーとは行きませんでしたが、闘技場もマップでの訓練も終わりました。

さ~て、次はどの武器種にしようかな?未知のガンランスにしようか・・・それともwiiGの頃にも訓練所でしか触らなかった双剣にしようか・・・。まぁ何時かは全部終わらせる予定ですけどね。

そうそう、訓練所で初めて笛を使って予想以上に楽しかったので通常クエでも使えるようにギターみたいな笛を作りました。上位素材で強化できるとこまで強化しました。主にドス系ばかりに使ってますけどね~。楽譜は少ししか覚えていないので適当に演奏してます。

太刀は・・・そうだな~機会があれば作ろうと思います。トライの頃もあまり使わなかったな~。強いとは思います。

ギルドカードの武器使用回数が0のトコが少なくなってきました。増弾のピアス(貰えるんだよね?)目指して頑張ります!


笛って楽しい~

2010-11-17 02:17:18 | MHP2G

素数を数えていたら130の位って意外といっぱいあるんだな~と思ったアオトモです。

さて、この前失敗した村のモンハンクエなんですがあれからまだリベンジしていません。平日は仕事で疲れているのでモンハンクエをやる気にならないんだよね・・・。

でも上位装備でクリアーしてからG級に上がろうと改めて思いました。G級に上がる為の緊急クエは問題ないと思っています。例えモンハンクエをクリアー出来なくて、永遠にランク6のままでも良いかな?とも思っています。上位だって十分に楽しいです。

昨日は訓練所の笛をやりました。闘技場で残っているのはザザミとティガだけです。

どちらも叩きつけを連発してクリアしました。ティガは眠りナイフで眠らせるつもりが1発外してしまい、爆弾を使う事も無く叩きつけ連発だったな~。闘技場だとエリア移動が無いので演奏効果が切れても再び掛け直す余裕が無いです。

笛って使ってみると楽しいです。攻撃方法が「ぶん回し」と「叩きつけ」ってのがいいですね。楽譜を覚えていないので演奏は使えるのが少ないですが、適当に発動させて楽しんでいます。クリアできれば良いやって考えなのでタイムは気にしていません。特別訓練もドスガレオスとレウスが終われば笛は終了です。こちらは普通のマップ(採取アイテム違いますが)なので問題ないと思います。(採取アイテムフル活用するかも?)

笛の次はどの武器をやろうかな?


久しぶりの挑戦

2010-11-15 01:08:23 | MHP2G

今日(既に昨日ですね)は久しぶりに村クエの「モンスターハンター」に挑戦してみました。

使った装備はこの前作った奴でスキルがガ性+1・高速砥石・切れ味+1(武器はナルガ槍)です。

レウスを閃光である程度ハメて、ティガも閃光や壁を食わせながら戦いました。

ティガを倒した時点でタイムを見ると残り29分01秒でした。ちなみにティガで1乙してしまいました。うーん、レウスで少し時間をとられたのかな?

ナルガも残った閃光と拾った閃光、さらに音爆も使いながら戦いました。ここでも1乙してしまいました。くそ~油断した。倒した時点で残り時間は14分03秒でした。

最後のラージャンです。ココまで温存してきた落とし穴・痺れ罠さらに調合分を使って捕獲しようと思いました。(もう倒せるほど時間は無いと思ってます)

武器を出している時にラージャンの攻撃を喰らいました。起き上がりに飛んでくるビーム・・・ガード不可ですね。これで乙って3乙失敗になりました。むむむ・・・。

今回は持ち込みアイテムがたくさんあったので守りの爪と護符は持っていきませんでした。どうせ持って行っても2回喰らうとやられるのは分かっていますので・・・。しかしラージャンの攻撃は体力満タンを心がけていないと危険ですね。1撃喰らっただけで大ピンチになるんだな~。

今回も失敗しましたが少し希望が見えてきました。(勘違いかも!?)そう言えばレウスにツアーをやられたんだな~。ラージャンはまだまだ練習が必要だと思いました。

そうそう少しづつ進めている訓練所ですが片手・ランス・ライトボウガン・弓を使う訓練は全て終了しました。そこで他の武器種に手を出す事にしました。

何がいいかな~?笛とガンランスは全く使った事が無いので操作方法もよく分かりません。逆に新鮮でいいかな?って事で笛を使ってみました。

選んだ相手はババコンガです。うーん演奏って難しいな~。こりゃ楽譜を覚えるのは大変そうです。とりあえずババコンガは叩きつけを連発して倒すことが出来ましたが・・・。普通のクエでの実戦投入はまだまだ先になりそうです・・・。


性格的に・・・

2010-11-11 11:24:06 | MHP2G

ここのところ毎日ナルガを倒して遊んでいます。尻尾からの素材が欲しいんですがまったく取れません。(キチンと切り落としているんですけどね~)

さて、少し前までナルガ相手に回避+2のスキルを付けて遊んでいました。(武器は槍です)

回避性能のお蔭で咆哮なども回避することが出来ます。でもね一か八かで回避しようとして被弾する事も多いんです。クリアする事は出来ますが回復薬をたくさん使っていました。

そこで昨日新しく作った装備は斬れ味+1・ガード性能+1・高速砥石のスキルが発動するのにしました。(こちらも槍です)

うお~この装備メチャクチャ安定する。回復薬の使用数もかなり減らす事が出来ました。回避性能なくてもナルガの横から尻尾攻撃はステップ回避できるし、ナルガの攻撃を躊躇いなくガードする事も出来るからだと思いました。私にはこちらの装備があってるな~。

私の性格だと回避スキルが付いてると何でもかんでも回避しようとして被弾するんです。(上手い人ならキチンと回避できるんだろうけど)ところがスキルに回避性能が無いと最初から回避は諦め気味なので(それでもたまに無茶しますが)ガードを選択することになるからだと思いました。今までナルガ相手にガード性能も回避性能も付けないでクリアしてきましたがガード性能あるとスタミナ管理が大分楽な気がしました。

回避性能を付けて遊ぶのも楽しいけどガード性能を付けても十分楽しいと思いました。

そうそう、訓練所の片手剣の項目は残り2つになりました。ラージャンが残ってるので不安です。トトスはwiiGに比べると楽な気がしました。(1発クリア出来ました。タイムは知らん)ティガは苦労しました。爆弾や罠を採取しようとマップの端に行くと逃げ道を塞がれ何度も失敗しまいした。結局取らなきゃいいやって考えて普通に戦って倒しました。これまたタイムは知りませんよ~。

少し前に撮影したギルドカードの状況です。

Mhp2g_071

大好きな槍がダントツに伸びています。

Mhp2g_069

この時の装備はトレジャー用ですね。トレジャーも楽しいです。

Mhp2g_065

こいつが対モンハンクエ用に育てているオトモアイルーです。頼りにしてるぜ!

今日もナルガの尻尾を切ってこよう~っと。