還暦になったらダンスを始めよう 生活習慣病予防 認知症予防 フレイル予防 シニアダンス

認知症介護からコミュニケーションの重要性を実感!みんな笑顔になる介護レク 健康ダンス 健康体操 健康エクササイズ

抱っこダンス ママダンス パパダンス 家族で踊れる優しいダンス踊ろう!産後ダンス 温かいダンス #ダンスエクササイズ #Shorts #ダンス #dance #ダンスセラピー

2024年05月23日 | 何歳からでも始められる 健康 コミュニケーションダンス
抱っこダンス ママダンス パパダンス 家族で踊れる優しいダンス踊ろう!産後ダンス 温かいダンス #ダンスエクササイズ #Shorts #ダンス #dance #ダンスセラピー


🩵みんな踊れる 私の伝えるコミュニケーションダンスは老若男女 皆さんが無理なく踊れる優しいダンスエクササイズです。

🩵こんな経験はないですか?

・腹筋・背筋は続かない。
・散歩やジョギングも1人だと億劫になる。
・健康体操も沢山あるけど楽しくない。
・水泳は良いと聞くけど、髪が濡れたり着替えたり大変。

🩵あおちゃんコミュニケーションダンスなら

・どこでも出来る、どんな靴でも踊れる
・着替える必要もない、普段着で踊れる
・楽しい、面白い、笑える、気持ち良い
・様々なコミュニケーションに繋がる

🩵用意するもの「美しい音楽と貴方」!

🩵一緒に笑いましょう!

🩵初めてのダンス【ほっとするコミュニケーションダンス】開催中です。
詳細はコチラからhttps://aochandance.com/

🩵音楽とダンスは最高のコミュニケーション

🩵人生100歳時代!光陰矢の如し!

🩵Let's Dance!

🩵YouTube自宅でダンスレッスン&健康エクササイズ
https://aochandance.com/YouTube

🩵ママダンス パパダンス 家族ダンス キッズダンス
https://danceclub.jp/familydance


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。