goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆる〜く働き ゆる〜く遊ぶ

楽しみを探し続けるアラカンの毎日

久しぶりにミシン出してみた

2025-02-21 17:59:00 | 日記
ギブです。
熱はありません、咳が体力を奪ってます。
横になってます。

飽きてきます

起きてウロウロ。今日休みでよかった。

じっとできず、夜ごはん仕込みます。

横になるけど眠くはない

あー疲れる

手持ち無沙汰のため、昨夜出しておいた布のストックを見る

何やら作りたくなる

   おとなしく寝てろよーと言われそう

以前マスク作りしてた時にほとんど使い切ってたので気にいる布はこれだけ
いつかバック作りに使おうととってあったけど

見切りをつけて裁断するさ

何を作ろうとしているかと言うと、大したもんじゃござんせん
  ポケットティッシュカバーです。
出先で鼻水出して使ったティッシュを入れる先が無くてなんとかしようと考えたわけで
1回縫うだけ簡単というのをYouTubeで探し出し

サイズ違いa.b.c3枚重ねて縫うだけ


ポケット2箇所、蓋側を折り返しておもてポケットにもできます

あんまり簡単だったから気を良くして
もうひとつ


ふたにレースつけてみた

開けるとこんな感じ

裏です。

満足です。いっかい布整理してまた可愛いカットクロス買いに行こうと思います、日暮里まで。


ではまた





この寒いのに刈り上げて

2025-02-20 10:32:00 | 日記
美容室行きました。
絶賛 風邪引きで病院行きなのに
予約は予約!白髪も染めたいし

さて、伸びた髪はせいぜい1.5センチくらい
「長さどうしますか?」と聞かれ
「後ろ刈り上げてください!」
参考画像も見せて
出来上がったのはコレ

カリアゲくん
満足です。

自転車乗ると襟元がひえーとなりましたが
後の祭り。


ここの美容室隣がカフェなので、初めて入って温まって帰る事にしました。


常盤平さくら通り「Luana cafe」
こちら閉まってることが多かったのでなかなか寄れずに気になってたお店

食事もできそうです。



先に注文会計してから席に着きます。







頼んだのはチーズケーキとブレンドコーヒー、
ひとくち食べて驚く!
  ※きび糖で甘さを加え、グルテンフリーで
  しっとり焼き上げています。
口溶けがとろ〜りとしてマジ美味しい😋
とすると、他のケーキもかなりなのかもー
クリームブリュレも食べてみたい誘惑
そしてコーヒーさえも美味しい。
 
いやいや今日はすぐに帰らねば、咳も出始めた。
後髪引かれながら、今度はランチしようと思う。
Sちゃん誘ってみようかなあ
  「20分待つハンバーグ食べに行かない?」って。



次は小松菜の野沢菜漬け風

2025-02-18 11:30:00 | 毎日ごはん

調子に乗って第2弾
小松菜の野沢菜漬け風
これもYouTube探してやってみた
白菜と似たような作業


一晩重しを乗せといた
今度は醤油味
食べてみると少し浅い、もうちょっと漬け時間増やしてもいい

ただね、ほんとに野沢菜漬けみたいよ
スゴイね小松菜も。



YouTubeでは、たくあんも簡単て言うじゃない。
なんなら福神漬け作ってる人もいるし
奈良漬はどうなんだろうねー

もっと挑戦してみようかあ




2/16 浅草神社弾丸参拝のあとの喫茶店

2025-02-17 15:04:00 | おでかけ
日曜日 

早起きして 8:25にうちをでて
9:00に着いたのは
なんと 浅草でございます。
雷門地下駐車場に停めて
向かうは 浅草寺ではなく 浅草神社⛩️
 
実は 新年初詣をまだしていなかった。
(1/2に行ったらスゴイ人混みで諦めた)
それなのに 先週は呑気に🍓いちご狩りなんかしちゃったりして



オジサンは

朝9時でもまあまあいる人にもめげず浅草寺に向かう
いやいや、浅草神社へ行くんだよ

線香の煙をあびたり、おみくじ引いたりしたかったようだが、真っ直ぐに浅草神社⛩️へ行き参拝、お札を買いました。

     「帰るよ!」
「待てよ〜お腹空いてるんだから〜」
そういえば何も食べずに出てきたわ

そして喫茶店を探す。なんならモーニングあると良い。

仲見世中ほどすぐの喫茶店にしてみた。
お店は2階

ご夫婦と女の子の3人でやってるのかな?


残念、モーニングは無かった
ミックスサンドにしたみた。
その横でオムライスの注文が何度か入る
このお店 オムライスが売りの店でした。
なるほどね

でもねえ、朝10時前にオムライスはたべられないよお

ひとくちサイズにカットされたサンドイッチ

珈琲も ザ 喫茶店の味
美味しゅうございました。

「これでもう昼は無しでもつな」
ひえ

そしてちょっと散歩してのち、「やげん堀」に寄って、七味唐辛子を山椒増しに調合してもらって買い帰路につきました。

お昼までに帰宅なんてやればできるんだねー。

便利メモ
 雷門(区営?)地下駐車場は雷門前方地下にありまして30分200円とお安くていいです。
 事前精算する時、新札使えないと買いてありましたが事務所で両替はしてくれます。
 早く行けば空いてるのでよく利用してますよー






 

自分で作る白菜漬けにハマる

2025-02-16 09:37:00 | 毎日ごはん
YouTubeで探したやり方で

白菜に対して2%の塩をすり込んでから
袋に入れて
よ〜〜〜くもんでから
塩昆布と輪切り唐辛子と刻んだ柚子
少しのほんだしと少しの砂糖足して
モミモミ モミモミ
そのビニール袋の上に何かしら重しを乗せて
一晩



なんと簡単にできたことか!
これならもっと早くからやればよかった。

昔むかしはねえ
白菜の葉干して、樽に漬け込んでたのよ
たっぷりできるから お裾分けしたりして。

そんな手間やお裾分けしなくても食べる分だけ
できたら 嬉しいわあ
安上がりだしね