goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆる〜く働き ゆる〜く遊ぶ

楽しみを探し続けるアラカンの毎日

花の植え替えを少し

2023-04-26 15:24:00 | 花時間
ユニディ寄って花の様子みてきました。

セダムがこんなに種類多くて
欲しくなった。

玄関前の花の終わった花の分だけ植え替えするのにこれをひとつ

これもひとつ
ここまでにしよー

と 思ってたら

この花に一目惚れして即買い

そしてパセリと胡瓜と青じそを買って
早速植え付けました。

ここまでなら なんとか世話できるだろー


それにね
玄関前や駐車場に花を置くと、イタズラする人がいるんです!
植え替えたばかりの鉢が倒れてること2回、大人がやるんでしょうねー(意外にご近所なんて事も聞きます)

そんな事ならいっそ1鉢だけにした次第。
憤慨する方がしんどいから。

それ以降 イタズラはありません。

花は愛でるものですよねえ
  
      




4/25 晩ごはん

2023-04-26 11:12:00 | 毎日ごはん


唐揚げ(チビッコも食べるんで、優しい味付に)

春雨サラダ

そら豆
パパとチビッコが取り合いになりまして
「高いからね、またパパにかってもらいな」と言っておきました。ははは

半熟煮卵

野菜ワンタンスープ

ごちそうさまでした。


朝一10時 マッサージに行きまして
まあ痛い痛い
かなり凝ってたようです。

11:30〜12:00
歯医者無事終わりました。

終わってみて 二本処置したことが判明。
知らずにやったのもどうかと思いますよー

お昼時に帰宅するも、30分は食べちゃダメ!と言われたので、夕飯準備しました。
唐揚げを仕込 春雨サラダの準備 そら豆茹でて 

ここで体力電池切れ

お昼寝💤

朝もそうでしたが、昼間もひとりだと
とても 静か〜
こんな時間も必要ですね。

二世帯で暮らすとなかなかこんな時間ないからねえ

そしてまた頑張れる気がするー





4/24 晩ごはん と 休みの朝思う

2023-04-25 09:17:00 | 毎日ごはん


温しゃぶ

ちよこっと 竹輪じゃが

青梗菜と揚げのお味噌汁

ごちそうさまです。




只今 お休みの朝のご飯中
毎日 ヤクルト飲むようになりました。
 何か変わるといいけど。

今 オジサンがちょっと帰ってきたので
ホットサンド半分あげたら
機嫌良くまた仕事に戻りました。

オジサンにキツく当たる性格はなかなか治りませんが(長年の色々があるんですよ)
あと何年 夫婦で過ごすか 最近特に考えるようになりました。

12年も経てばオジサンは80歳、びっくりです。だって12年なんてすぐですよー

ちょっとずつ優しくなろうかなー


と ひとり時間楽しみながら
ふと思った。

さて、今日も歯医者です。









4/24 晩ごはん と 有意義に過ごす

2023-04-24 11:19:00 | 毎日ごはん
日曜日の朝

遅寝から起きると 

オジサンからの報告!

「雑草取り終わった」

マジで?

こういうところが非常に役にたつ人です。
良いところは褒めて伸ばそう


気分がいいので、マックしに行きました。
オジサンはマック好きです

2人で頼む時、ひとりはセット、ひとりは単品にします。何故なら ポテトがひとつで足りるから。
私のキャラメルラテの容器がオサレだったから(喫茶マックっていいね)パチリ


午後は各自 自由時間

なのに うっかり
オジサンにミッションを出してしまった。
「フリードが黄砂で汚れてるよー」
この言葉でオジサンは水洗いに行きまして
汗かいて戻ってきました。

すまぬなあ






晩ごはんです
オジサンの好きなちらし寿司

ちょっと簡単な感じ

かき揚げうどんと
ほうれん草お浸しおかかたっぷり


ごちそうさまでした。


有意義な日曜日でしたあ
次は花の植え替えがあるなあ






4/20 晩ごはん と 調光レンズメガネ

2023-04-21 12:32:00 | 毎日ごはん


豚肉ネギキャベツ塩炒め

餃子(2人分)

巾着卵とかぼちゃ

漬物

豆腐と青さのお味噌汁

豚肉以外チビッコも食べましたよ
白だしで漬けた、優しい味の胡瓜まで
両手に持って。


ごちそうさまでした。


一気に暑くなってきました。

半袖には早いので、薄物ブラウス着てます。
朝 自転車で眩しい日差しを存分に浴びてますが、もう紫外線予防しなくてはダメですね。

そんな日に
こんなメガネをかけてますよ

一見普通
紫外線浴びると

わかります?少しダークになるんです。

長い時間かけるともっとダークかな?

サングラス欲しくてメガネ屋さん(銀座和真)行ったら
15000円以上のフレーム選べばこのレンズに変えてもらえました。もちろん度入り。
なので室内ではずっと透明です。
 

最近のお気に入り、これは京都旅でも活躍しました。

オジサンが「俺も欲しい!」と何度も言うので、自分の年金で買いなさい と言っておきました。 はっはっは〜


ちなみに Zoffにもあったあ