冷やし水餃子


あんかけ焼きそば
コーンスープ(チビッコの為に作ったから)

今年は最後だろう筍ごはん

今年は最後だろう筍ごはん
ごちそうさま〜おいしかった!









先週の事。
やはりマッサージ終わりからのー
割烹食堂へ

オレンジサワーではないよ
これでもレモンサワーよ
お通しはひじきと里芋煮

鰹を少しに!と頼んだら金目鯛入れてくれた。

さっぱり美味しい



これはオジサンが食べた。
私はもうお腹いっぱい。
一気にサワー2杯飲んだら眠くて眠くて
弱くなったもんだあ
という日があったとさ。
オジサンは朝早くゴルフに行った。
残されたおばあさんに声がかかる。


声かけてもらえるだけいいわよーとよく言わるし。
気持ちよく
セブンパークアリオ柏に行って来ました(連れて行かれました)
9:20出発と言われ、なんとか間に合いチビッコのお守りをしながら10時すぎ到着。
入ってすぐのオブジェ(でかーい)


ミスドのドーナツの中に入って喜ぶチビッコ
オープンした時に行ったきりだから久しぶりすぎて、お登りさん状態。
見かけないショップもたくさんあって充実ー。
towerの商品があるショップに行き、案の定買っちゃった。私も息子達も予感してた。
まんまと。


調味料入れ

こんな風になる
手前が開くとイイね

スポンジで押すだけの食器洗剤ディスペンサー(中が見える透明タイプ)
またtowerが増えたあ

あれこれ見て周り早いランチは

うどんにしたよ
ここだけ結構な行列

ピリ辛で美味しかったあ
暑い日にはやっぱり冷たいうどん食べたくなるね
食べた後は
もうひと回りしたけど、ここでビックリ!
長男一家にバッタリ出会う。
人がすごーく多いのに偶然がスゴい

中2のRちゃんの誕生日のもの買いにきたんだってさ。
もう帰るところだったようで、ここでサヨナラ、私達も帰りました。
帰ってからの午後3時
お嫁ちゃんが買ってくれたステラおばさんのクッキーをおやつにもらう。

帰り道の抹茶ラテも、色々ゴチになって
ありがたかったわあ。
心地よい疲れとニッコニコのチビッコと過ごした半日
今日は良く眠れそうだー。
追伸





towerシリーズを並べたら

オサレ〜になった。
私はどこに向かっているのか……?

塩麹唐揚げ サラダ 里芋竹輪煮

鮭のかま焼きバージョン

スパサラ

豆腐と茄子の賽の目切りでお味噌汁

ごちそうさま







昨日しっかり寝たおかげか
今日は普通に。
あんまり出歩いてると疲れるわなあ
反省





しかし世の中に出てみないと知らない事はたーくさんあるわけで、何でも進化してるわけで
この前買ったポップコーンの話をひとつ。
むかしむかし子供達とアルミのフライパン型ポップコーンを火にかけて
膨らんでポンっ!ポンっ!いうのが楽しくてパンパンに膨らんだのを開けると
わあーっと歓声をあげたもんです。
今回買ったのは

裏は

そうかあ そうだよなあ レンジだよお
と感慨深げにレンジに入れてみた。
回れ〜回れ〜 残り1分30秒
ポンッと鳴った
ほほお

ここからはポンポンポンとはじけ
残り30秒
いーい匂いが

出来上がりー

ドキドキ感が無いのは寂しいけれど
お手軽さはGOOD





だが、この商品を知らなかったのは私だけで すでにみんなは知っているんだろうなあ
お嫁ちゃんに「チョコまみれ」を自慢するはずが去年から知っていたと言われた残念並みに。
雨の降る中 無印に用がありまた出かけ


サラダのドレッシングが美味しかった

メニューには海老ドリアと書いてあったのに、頭ではマカロニグラタンになっていて、食べたら中から雑穀ご飯が出てきてビックリ!バカだなあ
帰宅して あれやこれや おかずの作り置きしたり 片付けしたり ラジバンダリ。

息子がいつも頼むカレー

私がいつも頼むオムライス

オジサンとお嫁ちゃんは五目炒飯。
ランチをする 楽ちん女とは私の事です。
今日は なめらかプリンのPastelで


サラダのドレッシングが美味しかった

メニューには海老ドリアと書いてあったのに、頭ではマカロニグラタンになっていて、食べたら中から雑穀ご飯が出てきてビックリ!バカだなあ
お腹いっぱいよお 食べすぎた。

疲れた……。 そして寝た



ハッと!
思い出して慌てて起きたら西友ネットスーパーが来る時間

セーフ
片付けはしたけどまだ疲れが取れないのでご飯の支度はやめて、町の中華屋さんに電話。
午後6時に届いたのは

息子がいつも頼むカレー

私がいつも頼むオムライス

オジサンとお嫁ちゃんは五目炒飯。
チビッコの分はさっき作っておいたので
一緒に食べる
いやあー
どうも食が進まない。ため息だー
食べてる途中に横になって休憩。
そしてお風呂まで寝る
お風呂出ても横になる。
もう寝る。
ほんとに寝る。