goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ポケットビジネス

2015-12-10 13:05:02 | ブログ

【謎】ほったらかしで報酬が発生し続ける最先端ビジネス

ほったらかしで報酬が発生し続けるという謎の最先端ビジネスが、

現役女子大学生の口から【完全暴露】されています。

→http://topfrontier.biz/lp/2615/73356/




こんにちは、皆川です。


突然ですが今あなたは何か
ネットビジネスに取り組まれてますか?


・せどりなどの転売
・メルマガ
・PPCアフィリエイト
・サイトアフィリエイト
・SNSアフィリエイト
・FXなどの投資


さまざまなものが存在していますが、
それらで成果を出している方、


月に5000円以上稼げている割合というのは
全体の約5%以下という、極一部の方のみです。



それくらい、ネットビジネスは実際にやってみて
全く稼げない思いをしている方が多いんですが、


このビジネスだけは今までのものとは
毛色が違いそうです。


→http://topfrontier.biz/lp/2615/73356/




見た感じは本当に普通の女子大学生。


ビジネスに精通しているわけでもなさそう。



それなのに、なんと178万円という金額を、
このビジネスで稼ぎ出しているとか。


動画もテレビ番組のような感じで
テンポが良くて見やすいのですが、


ちょこちょこと出てくる、
稼いでいる金額は結構エグいです。


このビジネスのポイントとしては、
まず


・仕入れなどの前資金が必要ない
・在庫などのリスクも一切ない
・投資などのビジネスではない


という感じのことが離されています。


私も思わず、


「ホントかよ?」


と心の中で疑ってしまいましたが、
もしさっきのポイント全てが、

本当なのだとしたら、一体、
どんなビジネスなんでしょうか?


※ビジネスの正体を知る※
→http://topfrontier.biz/lp/2615/73356/



数あるネットビジネスでも、
初心者でも稼ぎやすいと言われてるのが、


転売ビジネスです。


理由としては、ビジネスモデルが、
とてもシンプルだから。


モノを安く買って、高く売り直す。


ただこれだけのモデルなので、
初心者さんが特に深い知識がなくても、


行動量などで結果が出やすい、
という理由から、2年前くらいから、


ネットビジネス業界でも、
転売経験者が非常に増えてきてます。


ただ、最近はその転売も、


「仕入れリスク、在庫リスク」


というように、必ず負わなければいけない、
金銭的リスクが理由で、


流行が衰退しつつ有ります。


普通は、転売なら仕入れリスク、
PPCなどのアフィリエイトにしても、

広告費などのリスクがつきまといます。


ですが、このビジネスに関しては、
それらが「一切必要ない」というんですから、
初心者さんにとっては、

かなり魅力的だと思いますね。


※仕入れ、広告費リスク一切無しの新ビジネス※
→http://topfrontier.biz/lp/2615/73356/




それに、転売などはシンプルな分、
誰でも参入することができてしまうため


価格競争や飽和が起こりやすい、
というのも衰退の理由でしょう。


だからか、最近はよく


「転売は稼げなくなった」


というネガティブなワードを聞くことが
増えてきたように思います。


稼げなくなったのではなく、
稼ぎにくくなってきているだけ

だと私は思うんですが、
実際、誰にでも出来るビジネスって、


まぁ転売などに関しては、この先
無くなったりはしないと思いますけど、


競争は絶対に激化していくでしょうね。



だからこそ、どうせ取り組むのなら、

「誰でも出来るビジネス」


ではなく、


「普通は出来ないビジネス」


に参入した方が良いと思いますね。


先ほどのビジネスは、多くの方が取り組んで
実際に稼いでいるようですが、


本来はかなり「参入障壁が高い」ビジネスですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

それが、パソコンスキルも難しい知識もない素人でも
たった1日で稼げてしまうすごい方法です。


興味があれば、ぜひ一度チェックしておいてください。


※登録してチェックする※
→http://topfrontier.biz/lp/2615/73356/







思いは招く

2015-12-10 11:32:54 | ブログ

思いは招く、思ったことは叶うと。母に言われ読け育ってきた、北海道の方田舎にベンチャー起業を立ち上げてやってきたことを講演(TED)で北州大学にて話をしてます。お母さんはとても良いことは残されてきたんですね。
思ったことをだったら実現することですね。そうしてみたらどうですかという問いかけをしてます。(TED講演)
http://youtu.be/gBumdOWWMhY
動画引用

「終電が行ってしまった……!」

2015-12-10 08:47:49 | ブログ

「終電が行ってしまった……!」慌てないための代替手段612.10 08:00PRESIDENT Online「タクる」前に必ずチェック! 年末が近づいてくると飲み会の機会も増えてきます。それに伴って、 … 全文を読むfacebookTwitterLINEマクドナルド凋落の元凶がついにわかった12.10 08:00PRESIDENT Online赤字の原因は「期限切れ鶏肉」だけではない2015年2月に発表された日本マクドナルドホールディングスの14年12月期連結決算は、全店売上高が前年比12%減の4463億円、最終損益は218億円の赤字だった。同社の営業赤字は41年ぶりで、01年の上場以降では初となる。

同社では赤字転落の原因を「消費期限切れ鶏肉使用問題の影響」としているが、それだけが原因ではないことは明らかだ。

前13年12月期決算でも営業利益は前年比54%減の115億円、売上高は12%減の2604億円で、この時点ですでに2年連続の減収減益だった。3期連続減収減益、上場以来初の赤字転落という極度の不振に陥った根本の原因は、辞任した原田泳幸前社長(現ベネッセホールディングス会長兼社長)時代にある。

日本マクドナルドは1971年、米国マクドナルドよりフランチャイズ権を獲得した藤田田により設立された。以後、急成長を続け、82年には全店売上高703億円で外食産業トップとなっている。

プレーボーイ誌

2015-12-10 04:46:19 | ブログ

プレイボーイ誌、最後のヌードはパメラが飾る!2015.12.9 19:30更新 来年3月号から誌面を刷新する米男性誌「プレイボーイ」で、カナダ出身のモデルで女優のパメラ・アンダーソン(48)が、最後にヌード写真が掲載される1/2月号の表紙を飾り、ヌード姿を披露していることが分かった。ロイター通信が伝えた。 お色気を前面に出しつつ著名人の硬派インタビューでも知られるプレイボーイ誌は、インターネットでヌードが簡単に見られる時代になったことなどから、10月に来年3月号からヌード写真の掲載を取りやめると発表していた。 1953年の創刊号では女優マリリン・モンローが表紙を飾り、マドンナら、大物スターたちがヌードを披露してきた同誌で、パメラが表紙に登場するのは14度目。

#ヌード #プレイボーイ