10月1日の状況
○ヌカエビもいる休耕田みたいな水たまり
・水位が上がっている。
・水が相変わらず臭うが以前とは臭いが違う。今は生臭いが、ヘドロ臭が少ない。
・ヌカエビ 豊富。抱卵個体や体に苔の生えた個体も見当たらない。
・メダガ 多くなった気がする。
・タナゴ 稚魚が一番多く取れる。あいかわらず成魚は見たことがない。
・ザリガニ 小さい個体1匹
・イシガイ 暗くて確認できず
・正体不明の稚魚 すごく増えていた。
・水カマキリ 数匹、周辺の田が稲刈りを終えたことからここに避難しているのか?餌が豊富なのか?
○水源となっている水路
・泥が相当溜まっている。
・水路の水は少なくなり、目に見えて流れが生じていた。
・魚類はみあたらず。
・ウシガエルのオタマジャクシ数匹
・水の色は暗くわからない。
ヌカエビと思われるエビ(千葉県北部地方)
次に訪れたときは無くなっているかもしれないので、出来るだけの写真を残す。
採取地の水を少なくし過ぎたため、水槽の水を足したところショック状態のため横を向いている写真がある。