goo blog サービス終了のお知らせ 

青百のgooブログ

青百の世界 Since 2004.12.24

★趣味:多趣味が趣味の何でも屋です。
自由気ままに投稿している。

御岳山(武蔵御嶽神社)の宿坊ぶらり歩き230408~09

2023-04-12 09:22:33 | 日記

御岳山(武蔵御嶽神社)の宿坊ぶらり歩き

2023.4.8~09に仲間達と大岳山に登った。 前回登ったときは日帰りだったが、あまりにも強行なので今回はゆっくりと御岳山の宿坊に泊まって来ました。

前日夕食18:00から始まり、部屋で23:00まで飲んでいたので、翌日二日酔い解消のため御岳山の宿坊がどのくらいあるのか、ぶらり歩きし来ました。                     『宿坊研究会』によると御岳山の頂上にある武蔵御獄神社の周囲に全部で26の宿坊があるらしい。

 

御岳山案内図

 

GPSによる御岳山宿坊ぶらり歩きの軌跡                                   中心の重なった部分が宿泊した御岳山荘です。

 

1. 東馬場                                          前日歩いて来た途中にある宿坊で青百の気に入った茅葺き屋根の宿坊の一つ。

 

2. 藤本荘                                             前日歩いて来たところにあった宿坊で桜とレンゲツツジが奇麗。

 

3. 御岳山荘                                             我々が宿泊した檜皮葺き屋根の宿坊                           青百の気に入った屋根の宿坊の一つです。

 

★これからは翌日早朝ぶらり歩きで見つけた宿坊です。                           次回宿泊するときの参考にして下さい。

 

4. 山楽荘

 

5. と々炉

 

 

6. 南山荘

 

7. 駒鳥山荘

 

8. 山香荘

 

9. 麻知家

 

10. 山中荘

 

11. 憩山荘

 

12. 片柳荘

 

13. 丸山荘

 

14. 静山荘

 

15. 嶺雲荘

 

16. 原島荘

 

17.能保利

 

戻って来た御岳山荘(1)

 

戻って来た御岳山荘(2)

 

戻って来た御岳山荘(3)

青百の撮ってきた宿坊は17でした。                                 この宿坊群も年々減ってきているようでした。

青葉の百姓 2023.4.12記

 

ネット仲間からのコメント                                         --------------------------------------                          奈津子 今日は黄砂が多いですね!💦                               何処も風情のある宿坊ですね♪(emoji)                                 

11:50 青百                                 青百の気に入ったのは2ヶ所しかなかった。 今日は黄砂も凄いがかぜも強い。 その中で屋上で四十雀が子育てしている。 頑張れ!

12:23 和田千津子さん 沢山の宿坊が、有りビックリです❗️
ツツジのピンクが、あざやかで、いいね😃
春は、気持が、良いい 今度は、何処に行くの(何)

13:08 青百     沢山の宿坊が有りぶらり歩きも時間がかかります。   次回ですか? 次回は区民ハイクで、23日に近くの中山駅スタート~四季の森公園~里山ガーデン~三保市民の森公園~青葉台駅(歩行距離約12Km)だよ。

12:38 みくにむつこさん                         東京にいたころ御嶽山はレンゲショウマを撮影に行った事があります。   あの近郊は週末に訪れていました。                          

13:13 青百 夏に咲く御嶽山のレンゲショウマは奇麗だね。         ちょっと遠いが良いところです。

セレスさん、1時間前                                        御岳山には宿坊がたくさんあるようですね。
パワースポットになってるそうですね。

青百1分前                                            コロナ渦の3年間で閉鎖に近かったし、山へ登る登山客は日帰りが多く、お宮参りで御岳山宿坊へ泊まるお客も少なくなってきて大変らしい。
一泊してゆっくり御岳山宿坊を見て回るのも良いですよ。

さぬきふじさん、                                      宿坊沢山あり、にぎやかな所みたい。
宿坊の写真有りまして、参考になる人には喜こばれるでしょうね。     二日酔いになるまて飲んでたとは、楽しい夜だったのね。

青百、                                18:00の夕食から23:00の就寝まで約5時間歓談しながら飲みっぱなしなので完全な二日酔いでした。 楽しい夜でした。

たんぽぽコーヒーさん、10分前                           宿坊に泊まっても飲酒は自由なのですか?😄食事はやはり精進料理でしょうか。

青百、1分前                                              宿坊は一般的には戸締まりもない和室が多いが、この宿坊は普通のホテルと同じように部屋に鍵が付いていて入って来られないので大丈夫でした。
食事は全んどが精進料理でしたが美味しかったですよ。

18:53 遠藤ヤチヨさん                          良い季節になりました。旧東海道を歩いている人を、見かけることも、多くなりました。                                

20:58 青百 旧東海道歩きも人気があるのですね。             旧東海道と言うと青百の住んでいた新通も旧東海道だよ。         ここを歩くのかな?

07:59 遠藤ヤチヨさん                           安倍川あたりです、弥勒の、安倍川餅を食するよう?                            

08:07青百                                    ・・・と言う事は新通を通ってまっすぐ歩いて行くのだろうね? ただ四国お遍路のように衣装を着て歩くようなことはないね。  

08:10 遠藤ヤチヨ ウオーキングスタイルです。                          団体で行動しているので、わかります。みなさん、楽しそうです。      

09:34 青百                                     最近ウオーキングスタイルで団体行動しているのはこちらでも多い。    我らが区民ハイクはもう少し上級の山歩き&森、里山歩きだね。

さぬきふじ・2さん、23時間前                      宿坊がこれほどあるとは、参拝者の多いところですね。
最近は出かけないから、こうして人様のたどった所を見るのもいいですね。

青百、1分前                              さぬきふじ・2さん 、登山客は殆ど泊まらないで日帰りです。
神社参拝者が宿泊するので宿坊が多いのかな?
ここまで来るのも大変だし、ゆっくり一泊するのも良いです。

青葉の百姓 2023.4.13追記

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿