goo blog サービス終了のお知らせ 

青葉ドリームス

青葉ドリームスは横浜市青葉区少年野球連盟に所属する軟式野球チームです。
~~練習試合募集中!!~~

3月22日(日)イベント

2009-03-22 | イベント
今日も少年野球に触れる体験イベントを行いました。
天候に不安がありましたが、7名の元気の良い少年達が参加してくれました。
また、Aチームは連携プレーの守備デモンストレーションをみせてくれました。かっこ良かったです。

3月15日体験イベント

2009-03-14 | イベント
3月15日(日)は体験イベントです。
野球興味のある小学生のみんな、お父さん、お母さま是非藤が丘小学校にお越し下さい。
10:00より始まります。

2月15日(日)卒団式

2009-02-18 | イベント
2月15日藤が丘1丁目自治会館にて青葉ドリームス6年生6名の卒団式を行いました。
晴天で午前中は天気も良く、藤小での壮行試合にも沢山の方がお見えになられました。有り難うございます。

午後から、場所を移動して卒団式が滞りなくに行われました。
卒団生から、監督、コーチ、お母様方をはじめ皆さん宛のメッセージを頂きましたので、掲載したいと思います。
清水くん
「僕は年長のときからドリームスに入ったのですが、良い仲間恵まれ6年間とても楽しく野球をする事ができました。
また、監督、コーチ、車出しやお当番をしてくれたお父さん、お母さんのおかげで、たくさんの良い思い出を作る事ができました。6年間、本当にありがとうございました。これからもドリームスの活躍を期待しています。」
辻川くん
「ぼくたちのために卒団式を開いていただきありがとうございました。監督やコーチ、保護者の方々のおかげで野球を続けることができました。これからもみんなで協力しあい、『常勝ドリームス』になるようがんばって下さい。ぼくもがんばります。たまにはグランドに遊びに行きます。」
中村くん
「ドリームスにいた1年半はとても楽しかったです。これからも野球を続けていきたいと思うのでよろしくお願いします。」
宮地くん
「卒団式の日に行った壮行試合で、ダブルプレーを取れた事が嬉しく、心に残りました。ありがとうございました!新6年生は、最初の試合の勝利の波に乗って、これからの大会で優勝して下さい。応援しています!」
中林くん
「こころのこもった卒団式ありがとうございました。新チームのみなさん優勝めざしてがんばってください。
梅澤くん
「今まで僕に野球をていねいに教えてくれた監督やコーチのみなさんありがとうございました。おかげで、あいさつの習慣や野球の基礎が身に付きました。
ところで、僕がドリームスに入ったのは3年生のときで、当時はまだ野球のくわしいことについては何も知りませんでした。しかし、頑張っていたら少しづつ腕が上がってきました。そして、Bチームに上がり、Aチームに上がりました。上がっていくと、どんどん練習が厳しくなり勝敗の意識も高まってくるので、辛いときもありました。しかし、両親やチームメイトの子が支えてくれたおかげで最後までドリームスで野球を続けられました。だから、両親やチームメイトの子にも感謝したいです。
ドリームスの後輩の人達は優勝をめざして、精一杯頑張って下さい。応援しています。」

卒団する子供達の直筆の想いがホームページ上ではお伝え出来ない事が残念です。
6年生の想いを胸に、ドリームス在団生頑張って下さい。
管理者の思いを汲んでくださりまして卒団生のお母様方有難うございます。
また、卒団式場所のセットアップ、式典の進行に関しまして、お母様方、お父様方有り難うございました。
最後としまして、一年間チームを一つに纏めてこられました岩下さん、お疲れさまです。
アップを待ち望んでおられましたドリームスファンの皆様、アップが遅れて大変すみません。

2月8日中里駅伝大会PART.2(Bチーム)

2009-02-09 | イベント

結果は2チーム出場し(Aブロック・Bブロック)残念ながら上位入賞はなりませんでしたが、
みな一生懸命頑張りました!
スタッフ、保護者の皆様もお疲れ様でした。
岩下さん、田中さん、写真有り難うございます。皆格好良く写っています。来年はきっとカップ奪還?!

2月8日中里駅伝大会 PART.1(Aチーム)

2009-02-09 | イベント
毎年恒例中里駅伝大会を行いました。
今年はメンバーが多数病休(インフルエンザ?)となり、当日急遽、走者編成を行いましたが、よく頑張って走ってくれました。
順位はA.Bとも上位ではありませんでしたが、今回の頑張り(練習含み)は必ずどこかで活きてきます。
お疲れ様。【A監督】

10月19日 入部体験イベント開催

2008-10-19 | イベント
お天気にも恵まれて、6名の子供達が参加してくれました。
キャッチボールに、ティーバッティング、最後に模擬試合。
沢山楽しんでもらえたかな?
毎週日曜日、祝日に練習していますので、またグランドで
待っています。

9月7日 親子ソフトボール大会

2008-09-07 | イベント
沢山の父兄の方々にも参加いただき、8チームで親子ソフトボール大会を行いました。
好プレーあり、ランニングホームランあり、楽しいひと時を過ごすことができました。
皆さんお疲れさまでした。(明日は筋肉痛かな!?)

来週からは秋季大会も始まります。
選手のみんな、頑張るぞ

7月6日・13日 体験イベント開催

2008-07-06 | イベント
★7月13日
今日も朝から眩しいくらいの日差しの中、先週を上回るお友達が参加してくれました。
先週とは少しメニューを変えて、2時間で沢山バッティングを楽しんでもらえたかな?
来週以降も練習を行っていますので、見学にきてくださいね。
8月後半には、横浜スタジアムでの県大会があります。
みんなでプロ野球のグランドで熱い夏を経験してみよう!

★7月6日
真夏日となった日曜日の午前中に、体験イベントを開催し、9名のお友達が体験に参加してくれました。
キャッチボール、ティーバッティング、模擬試合などで、2時間があっという間に過ぎてしまいました。

ご参加いただいたご父兄の方々、ありがとうございました。