電磁波障害で飛行機は落ちるが,
ヘリは飛び続けれるのか?
昨日は7月1日ということで映画の日.
久しぶりに2本ほど鑑賞.
戦国自衛隊とトリポッドです.
見た順番は戦国→トリポッドで,
これ重要w
さて戦国自衛隊ですが,
ショボショボのシナリオに,
ツッコミどころ満載の設定と,
なかなかにつらい映画でしたが,
鹿賀丈史と伊武雅刀の二人のおっさんの,
胡散臭い演技が観れたので良しとしよう.
まあ千円やし.
んで,トリポッド.
確かにトリポッドが暴れてるが,
なんか話が違うし,主人公がおっさんやし・・・
原作ウェルズとか言ってるし・・・
って,トリポッドちゃうやん!
まあ,そんなことはさておき宇宙戦争ですが,
本日見に行くつもりだったのですが,
別の予定が入ったので,先行してみてきました.
異星人の侵略を一組の親子の視点で描くという極々私的な内容.
ウェルズの原作そのものが今となってはヘボすぎるので,
話はどうと言うこともなく,
あとはスゲェ映像を眺めるぜって感じです.
まぁレイチェルがかわいかったので許す.
にしても,惑星間の侵略ともなれば絶対に失敗は許されへんねんから,もう少しきちっと対策すべきだろうと以下略.
あと異星人は行儀が悪すぎます.
やっぱかかってる金がちゃうなぁ・・・