「やぁ、ハナだよ。」
いきなりお風呂から、失礼します。
(先週、お店でシャンプーしてもらったにもかかわらず!)
ハナは今、お風呂で強制的に洗われています。
原因は、先週から続く長雨でお散歩に行くと雨水が跳ねて身体が汚れてしまうんです。
…と言いたいところですが、
どうやら自分から助走をつけて大きな水たまりに飛び込んでいる!!
先週2回と今日1回、日中降っていた雨が止んでいたときがあったので、
そのタイミングでお散歩に出掛けました。
雨上がりの公園は、たくさんの大きな水たまりが出現。
どうしても水たまりを避けきれずに入ってしまったとき、
自分(ハナ)の身体にたくさんの水が付きました。
すると、テンションがいっきに加速!
敢えて水たまり目がけて
「バッシャーーーン!!!」
そして、水たまり中を猛スピードで走る!回る!!+「ガウ!ガウ!!(興奮の声)」
(その間、私は絶句。)
・・・こんなことがこの1週間で3度もあったので、
ハナはその度に私のおぼつかない手でシャンプーさせられることになったのでした。

ハナ「風呂はやだーーーー!」
自ら水に飛び込んでも、洗われるのは嫌いなご様子。
こんな風に猛スピードで逃げまくるので、こんなにブレブレの写真ばっかり。
もうぅ、だったら水たまりにダイブするのはやめなさい!
いきなりお風呂から、失礼します。
(先週、お店でシャンプーしてもらったにもかかわらず!)
ハナは今、お風呂で強制的に洗われています。
原因は、先週から続く長雨でお散歩に行くと雨水が跳ねて身体が汚れてしまうんです。
…と言いたいところですが、
どうやら自分から助走をつけて大きな水たまりに飛び込んでいる!!
先週2回と今日1回、日中降っていた雨が止んでいたときがあったので、
そのタイミングでお散歩に出掛けました。
雨上がりの公園は、たくさんの大きな水たまりが出現。
どうしても水たまりを避けきれずに入ってしまったとき、
自分(ハナ)の身体にたくさんの水が付きました。
すると、テンションがいっきに加速!
敢えて水たまり目がけて
「バッシャーーーン!!!」
そして、水たまり中を猛スピードで走る!回る!!+「ガウ!ガウ!!(興奮の声)」
(その間、私は絶句。)
・・・こんなことがこの1週間で3度もあったので、
ハナはその度に私のおぼつかない手でシャンプーさせられることになったのでした。

ハナ「風呂はやだーーーー!」
自ら水に飛び込んでも、洗われるのは嫌いなご様子。
こんな風に猛スピードで逃げまくるので、こんなにブレブレの写真ばっかり。
もうぅ、だったら水たまりにダイブするのはやめなさい!

7月9日は私の誕生日。
昼間はお買い物に行って、夜は近所のイタリアンで食事しました。
明日が月曜日だというのにいいテンションで、酔いが回りました。
だけども、夕食の後はケーキ!!(酔っぱらっても別腹。)
近所のケーキ屋さんのものなんですが、ここのは本当に美味しいんです!
大きさも2人にはちょうどいい感じ。
ついつい…、ハナにもケーキ!

…これは、犬用です。
ダンナにあきられつつもついつい見た目のかわいさで犬用ケーキを買っちゃうんです。
ケーキを前に興奮するハナとその飼い主。

ハナが満面の笑みです。
そうそう、ここのイタリアンは、テラス席や入り口に近いところは犬OKとのこと。
近いうちハナを連れて、ランチしたいなぁ。
前回は、うちの不良娘に対していろいろ的確なアドバイスやご共感いただき、
本当に有難うございました。
実は今日もキシリトールガムを食べてしまい、口周りがとんでもないことになり、
ハサミを入れるはめになってしまいましたよ。
さてさて、相変わらずのハナですが、
ちょっとだけね、いいこともあったんですよ。
最近、ご飯を残さずたべてくれます♪
うちに来てからずっと小食だったので、
フードボウルが空になっているととてもうれしくなります。
ご飯を変えたわけでもなく(いつものドライフード)。
これももしかしたら、
オフ会でたくさんのワンたちがいっせいに食べる様子が相当な刺激になったからだったりして。
わーーい。夏バテの心配が軽減されました。
本当に有難うございました。
実は今日もキシリトールガムを食べてしまい、口周りがとんでもないことになり、
ハサミを入れるはめになってしまいましたよ。
さてさて、相変わらずのハナですが、
ちょっとだけね、いいこともあったんですよ。
最近、ご飯を残さずたべてくれます♪
うちに来てからずっと小食だったので、
フードボウルが空になっているととてもうれしくなります。
ご飯を変えたわけでもなく(いつものドライフード)。
これももしかしたら、
オフ会でたくさんのワンたちがいっせいに食べる様子が相当な刺激になったからだったりして。
わーーい。夏バテの心配が軽減されました。
最近のハナは、パワーが有り余っているのか何なのか、
「良い子」じゃありません。
トイレを「わざと」はずしてみたり。
また、「キシリトールガム」盗み食いしたり。
ゴミ箱あさってみたり。(仔犬の頃はしなかったのにぃぃ)
極めつけは、内ももあたりに生傷を作ってました。
ハナはけろっとしてましたが、
白い毛が赤く染まってて最初はぎょっとしました。
幸い、深い傷じゃなかったので安心ですが、
一体留守番中に流血するってどういうこと??
散歩もちゃんと行ってるのになぁ。
何が原因なんだろう?
うーーーむ・・・・
「良い子」じゃありません。
トイレを「わざと」はずしてみたり。
また、「キシリトールガム」盗み食いしたり。
ゴミ箱あさってみたり。(仔犬の頃はしなかったのにぃぃ)
極めつけは、内ももあたりに生傷を作ってました。
ハナはけろっとしてましたが、
白い毛が赤く染まってて最初はぎょっとしました。
幸い、深い傷じゃなかったので安心ですが、
一体留守番中に流血するってどういうこと??
散歩もちゃんと行ってるのになぁ。
何が原因なんだろう?
うーーーむ・・・・
6月10日。
梅雨の晴れ間に駒沢の「Charleston House」さんにてオフ会が行われました。
主宰してくださったamigoさん、perotinさんともワイヤーオーナーということもあり、
必然的にワイヤーがたっくさん参加。
はやくもテンション高そうな集まりになる予感。(この予感、的中!)
私は散歩も兼ねて20分くらい歩いてお店に到着。
案の定、ハナの毛はボッサボサ。
集まったワンたちはみーーんなおしゃれでキュート。
今回実感したのは、ワイヤーって顔のカットの仕方でかわいらしくも、かっこよくもなるのね。

ふわふわの毛がかわいいこてつくん。(名古屋からの参加なんですって!)

こちらはライムちゃん。かぶりもので一際目立っておりました。
こうすると視界が狭くなってちょっとおとなしくなるとか。
私的にはとてもツボで、めちゃめちゃかわいらしかったです☆

こちらはライムちゃんと一緒にくらしているコッカーの姫ちゃん。
「わんわんものがたり」を連想させる美人犬。とってもフレンドリーでした。
さてさて、今回はジュリエッタちゃんが6月生まれで、
6月生まれのワンちゃんたちも一緒にお誕生日会をしましょ、っていうのが趣旨だったりするわけです。
で、こうやってお誕生月のワンコたちはティアラをつけてもらって、ケーキと一緒に写真撮影。

ジュリエッタちゃんとamigoさん。
ジュリエッタちゃんとは、席もお隣でいろいろお話しさせて頂きました。
実際に会えてとってもとってもかわいかった~。欲望に素直なところとか。
ハナと向かい合わせになると、ジュリエッタちゃんがガウ子に変身!!
ということで、自然と背中合わせの関係がうまれていました。

我ながらのベストショット。
タンタンちゃんの視線はケーキ。ペロちゃんはケーキに思わず舌なめずり!
かわいいっす。
ハナにもカットしたケーキを分けてもらいました。

真っ先に大好きなイチゴから。
普段ガッツリ食べないハナですが、このときばかりは全て完食!ワイヤーサイズなのに、凄まじい集中力。
おそらく、既に食べてしまったペロちゃんとタンタンちゃんの
「ケーキ余ってるんだったらちょうだいよ」視線に相当刺激を受けた模様。
多頭飼いってこんあいいこともあるんだ!
店内はずっとガウガウ ワンワンしていたのですが、みんなケーキを食べているときは静かでした。(笑)
ハナは人間からたくさんかわいがってもらって、とってもとっても満足した模様。
犬よりも人間好き!

参加ワンコは総勢15匹。
限られた時間だったので、みなさんとお話しができず&ワンたちの写真を撮れませんでした。
むむむっ、心残りです。
これは次もするしかないってことかしら。
今回、お会いできた皆様、本当に有難うございました。
梅雨の晴れ間に駒沢の「Charleston House」さんにてオフ会が行われました。
主宰してくださったamigoさん、perotinさんともワイヤーオーナーということもあり、
必然的にワイヤーがたっくさん参加。
はやくもテンション高そうな集まりになる予感。(この予感、的中!)
私は散歩も兼ねて20分くらい歩いてお店に到着。
案の定、ハナの毛はボッサボサ。
集まったワンたちはみーーんなおしゃれでキュート。
今回実感したのは、ワイヤーって顔のカットの仕方でかわいらしくも、かっこよくもなるのね。

ふわふわの毛がかわいいこてつくん。(名古屋からの参加なんですって!)

こちらはライムちゃん。かぶりもので一際目立っておりました。
こうすると視界が狭くなってちょっとおとなしくなるとか。
私的にはとてもツボで、めちゃめちゃかわいらしかったです☆

こちらはライムちゃんと一緒にくらしているコッカーの姫ちゃん。
「わんわんものがたり」を連想させる美人犬。とってもフレンドリーでした。
さてさて、今回はジュリエッタちゃんが6月生まれで、
6月生まれのワンちゃんたちも一緒にお誕生日会をしましょ、っていうのが趣旨だったりするわけです。
で、こうやってお誕生月のワンコたちはティアラをつけてもらって、ケーキと一緒に写真撮影。

ジュリエッタちゃんとamigoさん。
ジュリエッタちゃんとは、席もお隣でいろいろお話しさせて頂きました。
実際に会えてとってもとってもかわいかった~。欲望に素直なところとか。
ハナと向かい合わせになると、ジュリエッタちゃんがガウ子に変身!!
ということで、自然と背中合わせの関係がうまれていました。

我ながらのベストショット。
タンタンちゃんの視線はケーキ。ペロちゃんはケーキに思わず舌なめずり!
かわいいっす。
ハナにもカットしたケーキを分けてもらいました。

真っ先に大好きなイチゴから。
普段ガッツリ食べないハナですが、このときばかりは全て完食!ワイヤーサイズなのに、凄まじい集中力。
おそらく、既に食べてしまったペロちゃんとタンタンちゃんの
「ケーキ余ってるんだったらちょうだいよ」視線に相当刺激を受けた模様。
多頭飼いってこんあいいこともあるんだ!
店内はずっとガウガウ ワンワンしていたのですが、みんなケーキを食べているときは静かでした。(笑)
ハナは人間からたくさんかわいがってもらって、とってもとっても満足した模様。
犬よりも人間好き!

参加ワンコは総勢15匹。
限られた時間だったので、みなさんとお話しができず&ワンたちの写真を撮れませんでした。
むむむっ、心残りです。
これは次もするしかないってことかしら。
今回、お会いできた皆様、本当に有難うございました。